Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1253件 (詳細インプレ数:1244件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
317
普通/可もなく不可もない:
113
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

Castrol:カストロールの商品のインプレッション (全 1244 件中 591 - 600 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

4.0/5

★★★★★

通常はACTIVE X-TRAを使用していますが、セ-ル時に値段が大差なかったのでPOWER1 4Tを購入。
見た目ですが、ACTIVE X-TRAに比べ色が濃い。
使用ですが、ACTIVE X-TRAは1000km位でシフトフィーリングがもたつく感じでしたが、POWER1 4Tは2000km走行してもシフトフィーリングが持続されています。
値段も安いので今後はこれに決まり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しょうさん 

紋zさんいよいよ冬眠明けですか?(笑)
綺麗な紅茶色ですね  一気飲みしたくなります

kobaさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KSR-2 | アドレスV125S )

利用車種: KSR-2

4.0/5

★★★★★

シリンダー、ピストンのメーカー推奨だったので
こちらを購入。数十年まえに何台か2stを乗り継いだけど、カストロールは初めて使用。
高回転で巡航した後も問題ないのはオイルのおかげなのかどうかはわかりません。ただ 使いきりの容量は便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

4.0/5

★★★★★

始動性は格段に向上した。ただ、油温の上昇が激しい。
大したことではないけど、どんどん寒くなっているこの時期に交換前より油音計が上昇するようになった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/10 10:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

4.0/5

★★★★★

ブランドで選ぶと無難です。もちろんメーカー純正でも良いですが、少しこだわるのであればこれだと思います。特に劣化がわかりやすいというものではありませんが、定期的に交換するものだと思いますので怠りたくない部分ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オフノリさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: CR85R2 | DR250S | CRF150RII )

3.0/5

★★★★★

CRF150Rのギヤオイルとして、使っています。
レース車両なので頻繁(レースごと)にオイル交換するので、安さと品質のバランスでチョイスしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさおさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

前回は1リットル缶で購入しましたが、ボアアップ作業&しばらくはオイル交換を頻繁に行いたいので今回は4リットル缶で購入しました。
値段、性能のバランスが良くミニバイクにはちょうどいいオイルと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13

役に立った

コメント(0)

カイ太郎。さん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

TTSを使用していて、走り方としては常にアクセル全開といったアホな運転はしてませんが、2ストなので回せる時には回すと言った所でしょうか。カーボンの付き方もそんなに悪くは無いとは思いますが、側面の汚れ具合からみて圧縮が多少漏れてるような気もします。
まあ16万キロ以上走っているのでこんなもんです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

日帰り400KM?当然でしゅ。さん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

もう最高に良いオイルです。この性能でこのプライスは量販店じゃありえないですから。文句のつけようがありません。来年もまちがいなく選択するでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

4.0/5

★★★★★

青缶(ヤマハオートルーブ)から試しにアクティブ2T変えてみました。
体感できる変化は、

1.アイドリングが高くなった
2.白煙が増えた
3.始動性が良くなった

の3つです。

1はアイドリング状態のオイルの燃焼効率が変わったからだと思います。
青缶より低回転でもよく燃えるオイルということです。
予想ですが、青缶よりもオイルが早くなくなると思われます。
オイルが燃える分ガソリンを燃やす量が減って燃費はかえって良くなる可能性も?
今後の変化が楽しみです。

2については、青缶が元々他のオイルと較べて白煙が少ないと聞いたことがあるので、先入観の違いかもしれません。

3の始動性についてですが、青缶の時よりもセルを回さなくてもエンジンがかかるようになりました。
時間にして1秒もないので気のせいかもしれません。

これらの変化に加えて排気の匂いが大きく変わりました。
良い匂いかどうかは判断できませんが、古いバイクをイメージさせる匂いです。

使い込んでいないので性能の変化は確かめていませんが、気分転換にオイルを変えてみるのもなかなか楽しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/13 12:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★

リップスのピストンキットを買ったら、このオイルを推奨してあったので買いました。まだピストンを組んでいないので使用していませんが、メーカー推奨なので安心できますし、全合製油でこの値段なら安いほうだと思います。初めてのカストロールで期待大です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP