Brembo:ブレンボ

ユーザーによる Brembo:ブレンボ のブランド評価

Webikeは、ブレンボジャパン二輪正規代理店です。ブレーキといえばブレンボ。その高品質なブレーキフィールは正に最高峰。MotoGPやWSBと言った世界の大舞台でもストリートでのカスタムシーンにおいても、はたまたメーカー純正採用においても、ブレンボを見かけないシーンはありません。

総合評価: 4.3 /総合評価1177件 (詳細インプレ数:1112件)
買ってよかった/最高:
563
おおむね期待通り:
339
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
19
お話にならない:
9

Brembo:ブレンボの商品のインプレッション (全 22 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
テシ侍さん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: X-ADV | HAYABUSA )

2.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
使用感 1
デザイン 5
形状 1

ブレンボの転写ステッカーです。
長期在庫品なのか粘着力が弱く、貼り付けた場所から文字が上手く残りません。デザインが良いだけにガッカリでした。新しいステッカーであれば問題無く貼れるでしょう。
転写式あるあるですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/06/03 13:58

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CBX650カスタム )

利用車種: GSX-R1100

3.0/5

★★★★★

タンクがないため見てくれはスッキリしてます。

ブレーキタッチは流石ブレンボだけにばっちりです。

取り付けは自分のバイクはビトーR&Dのステップに変わっていてマスターの取り付けピッチは40ミリなのでぴったりだったのですが、穴径がステップ側がφ8でマスターのネジ穴が6ミリなのでステップ側にカラーを入れて対応しています。

難点はこのマスターにはプッシュロッドが付属されていないためにプッシュロッドを製作する必要があります。
このとき適当な他のマスターのプッシュロッドを流用したりする人がいるようですがダメですね。
ストッパーをこのマスター専用に作らないと抜け落ちてしまいます。

私はワンオフでプッシュロッドとストッパーを製作して対応しました。もちろんブレーキポジションは可変式です。
それと普通のRマスターシリンダーはブレーキホースの取出しがマスターの後ろから取り出すのが一般的ですがこのマスターは上からです。
そのために今まで使っていたブレーキホースでは確実に届かなくなります。

今回自分はプッシュロッドの製作も含めバイク屋さんにお任せしたのですが工賃はプッシュロッド製作も含めマスターの価格の2倍以上かかりました。
それでもしっかりとしたものを製作していただいたので満足しています。

以上あげた点を注意して購入することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:49
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GrandPrixGSVRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

3.0/5

★★★★★

XR100モタードのフロントブレーキに使用しました。
制動力・コントロール性は満足できる商品です。

ただ、ブリーダーボルトとバンジョーが近く車載状態でエア抜きができません。
車体から取り外してする以外に方法は無いと思います。
僕は娘に手伝ってもらってなんとかエア抜きしましたが
一人ではちょっと厳しいかも・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

koroっけさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

Z1000(2010)の純正TOKIKOキャリパー+ZCOOブレーキパッドからの換装です。
まず、汎用品なので取り付けにはほかのパーツが必要になってきます。Z1000の場合はスペーサーカラー・ブレーキホース(キレイに取り付けたい人)の他、頭の小さいキャリパーマウントボルトが必要です。

効きに関しては言うまでもありません。パッドをZCOOに変えればさらに強烈なストッピングパワーになると思います。

ただし、車種によると思いますが、このキャリパーはZ1000純正キャリパーと比べてブレーキレバーのストローク量が増えます。(純正NISSINラジアルマスター)
ブレーキが効きはじめるポイントが変わるため注意が必要です。

性能・見た目共に素晴らしく、何より所有感を満たしてくれる一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺけじさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: FZ1フェザー | スペイシー100 | YZF-R25 )

4.0/5

★★★★★

ピストンのOリングさえあれば完全にオーバーホールが可能ですが、付属してない、別売すらなかなかしていないのが残念です。
しかし、普通は必要ない作業なのでそれでもいいのかもしれませんが、折角バラすならそこも変えたいなと個人的には思いました。
プッシュロッドの破損に対しては説明書も丁寧なので問題なく作業できました。
ただ、スナップリングプライヤーが必要で、自分の持っている安物だと先が曲がって作業性が非常に悪かったので、それなりのものを用意する必要はあると思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/18 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かとちゃんぺさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PCX125 | クレアスクーピー | クレアスクーピー )

4.0/5

★★★★★

RGV-Γ250SPのリヤにて装着しました。もともと純正リヤキャリパーは、ダストシールのめくれという持病があり、何度もOHを余儀なくさせられていたので、念願のブレンボ化です。(^^ゞ旧カニはピストン径32とエア抜きが面倒ということで却下。値段もさほど変わらない新ニューブレンボ!?にすることにしました。
取り付けは簡単ですが、写真の通り取り付けた状態でエア抜きをしましたが抜けきれず、結局、一度はずしてブリーダーを上にしてエア抜きをしました。やはりタッチが純正よりダイレクトになりました。
踏みしろが減った分、ブレーキランプスイッチの調整も必要でした。はやくサーキットで限界性能を試したいですね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/06 03:48

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

ノーマルから交換です。
値段がお高いですが、安全と見た目で購入です
見た目、調整幅と使い勝手は申し分ないです。
ステー、タンク、ホース、バンジョーと他に購入しないといけなく、更にお高くなるのが…
メーターパネルとカウルステーとの干渉しないよう位置調整、他部品との組み合わせなど、取り付け相当苦労してやっと取り付け終了です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/30 17:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 4
  • 装着後イメージ。

    装着後イメージ。

  • とりあえず分解。

    とりあえず分解。

  • ブリーダーボルトを別途用意したステンレス製のものに入れ替える準備。

    ブリーダーボルトを別途用意したステンレス製のものに入れ替える準備。

  • ピストン揉みだしとブリッジボルトを交換する為に割る。

    ピストン揉みだしとブリッジボルトを交換する為に割る。

  • ピストンにラバーオイルを塗ってます。

    ピストンにラバーオイルを塗ってます。

  • ブリッジボルト交換。仮締めします。

    ブリッジボルト交換。仮締めします。

【使用状況を教えてください】
数日前に装着後、少々使用。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。デザインは良い。

【取付けは難しかったですか?】
想定外の所、パッドスプリングが硬くて脱着が困難。何か特別なコツがあるのか?と疑ったがそういうのではないみたい。またキャリパー変更によりストロークが激変するので容量に合わせたマスターに変更する必要があったので難易度高めです。ブレンボのリヤマスターには何故かプッシュロッドがついてない点も拍車をかけてると思いますw
今回もピストンの揉みだしをするついでにブリッジボルトとピンをチタン製に変更する為、分解しています。

【使ってみていかがでしたか?】
評判通り、ブレーキの効きは低下した感じがします。全く効かない訳ではないので心配はありません。ストロークが増えて奥で効く感じ。コントローラブルという表現が良いのかもしれません。

【付属品はついていましたか?】
ありません。

【期待外れな点はありましたか?】
パッドスプリングがまさにばね鋼の線材で作られているので安っぽい上に硬い。あれだとピンに過大な荷重が入力されていると思うので偏摩耗が心配。
とにかく整備性が悪いのでパッド交換するのがトラウマになりそうw

▼他にもこんな項目があると役立ちます
パッドスプリングは他のメーカーで違う形状の物を出しているのでそっちを使った方が良いかもしれません。
ブレンボはマスターの件も含めてリヤにも注力してほしい所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/05 19:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Y_Yさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SMAX )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 4
制動性能 4
フィーリング 4

なんといっても安心のブレンボ純正フィッテングもフィーリングも好み、社外品はライフが短かったりコントロールが好みと違う時があるのでこれを使います、ローターは消耗品と割り切るとこれしかありません。時間指定できる発送選択してもポスト投函ですます発送には困ったものです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/12 12:41

役に立った

コメント(0)

ワンリーフさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
  • ショートレバーはこうなっちゃう

    ショートレバーはこうなっちゃう

  • ギリギリ当たらないですが・・・

    ギリギリ当たらないですが・・・

  • タンクステーとタンク。フルロックしても当たりません。

    タンクステーとタンク。フルロックしても当たりません。

?【何が購入の決め手になりましたか?】前車でも使用しており新型CBR250RRを買ってからも付けたいと考えていました。ウェビックさんのセールで安く買えたので購入しました。
?【実際に使用してみてどうでしたか?】やっぱりいい。レバーを握った時からのリニアなブレーキ操作は一度使うとやめられないです。コーナリング中の微妙な操作やフルブレーキからのリリース時の操作性はさすがだと思います。今回はRCSにしたのでレバー比を帰られるのもいいですね。
?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】ラジポンにしたらブレーキホースも交換が当たり前かと思いますので、エア抜きはそれなりに大変。あとはリザーブタンクの設置に関してはまだあまり情報がなかったので悩みました。
?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】こんかいショートレバーを買ったのですが、CBR250RRはDBWなのでいわゆるTHホルダーが大きい(厚い)ため結果的にショートレバーは使い物になりません。KOHKENさんの通常サイズのレバーを買い足しました。
?【期待外れだった点はありますか?】上記のレバーの長さですが、自分の間違いなので・・・。性能に関しては何もありません。
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】特になし
?【比較した商品はありますか?】ゲイルスピードのラジアルポンプマスター
?【その他】リザーブタンクは今風にスモークで。サイズはスモールにしました。タンクステーはPOSHのビレットステーです。ビレットステーはある程度自由に曲げられるので干渉しないように位置決めできるのでお勧めです。
ちなみにブレーキスイッチもついてくるので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/09 09:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP