SHINKO:シンコー

ユーザーによる SHINKO:シンコー のブランド評価

「SHINKO」の二輪タイヤは、ゴムの総合産業として積み重ねてきた技術から誕生し、二輪業界で高い評価を得ているタイヤです!最高品質にこだわったタイヤを、ぜひお試しください。

総合評価: 3.8 /総合評価244件 (詳細インプレ数:233件)
買ってよかった/最高:
64
おおむね期待通り:
93
普通/可もなく不可もない:
53
もう少し/残念:
9
お話にならない:
11

SHINKO:シンコーのタイヤのインプレッション (全 233 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゴンテテさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 4

CT125ハンターカブのドレスアップのために履かせています。

普段は舗装路走行が9割で、ほぼ見た目のためだけにこのタイヤを選びましたが、思いのほかオンロードも不安なく走れます。
走行時ブロックタイヤ特有のコツコツとした感触やロードノイズはありますが、コーナーでそこそこ寝かせても不安を感じることは今のところ無いです。

ブロックはそこまで大きくないので酷道を走るほどの能力はないかと思いますが、砂利道やフラットダートもかなり快適です。そもそもCT125で険しいオフロードを走るのは厳しいと思いますし、このバイクの性格と合っているように思います。
パターンも若干レトロながらビンテージ過ぎずバイクにマッチしていて気に入っています。

現在1500kmほど走行しておりますがあまり消耗しているようには見えませんので、それなりに耐久性もあるかと思います。

また、CT125の場合フロントに履かせるとマッドフラップの袋ナットに干渉するため注意してください
それさえ対策すれば、ギリギリではありますが干渉しないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/28 01:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LMさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: 200EXC | KLX250 | KMX125 )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3
  • サンドでまったくグリップしていない図

    サンドでまったくグリップしていない図

結構不評なこのタイヤですが、フラット林道でもガレ場でもグリップしてライフも長いので、アドベンチャーバイク勢は結構使っている方がいます。減ってもサイドのブロックは残るので、コーナーはちょっと倒し気味でアクセル開けてあげると普通に喰いつきます。

ゴム質が柔らかくガレ場やフラット林道の硬質路面では先ず滑りません。

怖いのは真ん中のブロックが広いパターンによるマディや濡れた舗装林道で、滑り出すとリアがツルっと振れます。慣れてない方は転倒します。草でドロドロな路面だと一瞬で倒れるので、どうしようもならない時もあります。
またアクセルを一定で開け続けてリアを滑らすと乗りやすいですが、こちらもパターンによりアクセルを閉じた瞬間にツルっとリアが滑り出す時があります。

250ccクラス同様足を出して蹴れる人は良いですが、そうでない場合は横滑りに強いタイヤがおススメです。
(モトズやアナキーワイルドなど)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/26 09:56
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おんせんたまごさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XTZ750 スーパーテネレ | SY250 | Dトラッカー125 )

利用車種: XTZ750 スーパーテネレ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 1
軟質(マディ)路面 1
オンロードグリップ 5
  • 砂利道では最悪です。グリップしないので林道には入らない事を奨励。

    砂利道では最悪です。グリップしないので林道には入らない事を奨励。

  • オンロードでは良いです。
見た目は最高。

    オンロードでは良いです。 見た目は最高。

XTZ750 SuperTenere に履かせました。
オンロードでは、良い感じでグリップするし、パターンが大きいので多少ガタガタするかと思っていましたが、全くスムーズ、オンロードでの使用感は良いです。ただ濡れた路面ではチョット滑るので注意が必要。
また見た目も、いかにもオフ車パターンしていますと言った感じでカッコいい。

だが・・・林道に入ると、まあグリップしない。アクセル開けると終わります。

砂利道では、砂利を掴まず飛ばすだけでグリップしないし、がれ場に入るとオンロードタイヤの様に弾かれる。
結構、危ない目に逢いました。
重量のあるバイクにはお勧めしません。

林道では使えませんが、デザインとオンロード性能の高さからとりあえず使い切るまで走ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/10/15 20:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: バンバン200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 4

タイヤ交換してから「1,000Km」走行していませんが、フロントタイヤの表面に「ヒゲ」が生えていますw
逆にリアは走行する接地面は綺麗な状態です。
予測ですみませんが、皮むきが終わると「一気に摩耗しだすのかな?」という感触です。
以前はブロックパターンタイヤだったので、振動で長距離時頭痛がしましたが、「SR428」では、起こりません。
髭が生えた状態でも良く寝ます。
ちょいと不思議なタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/24 14:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: バンバン200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 5

ドライ中心で使用していましたが、「ハーフウエット・ウエット」でも、問題無く走行出来ました。
タイヤライフに関しては、これからになりますが、問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/12 10:21

役に立った

コメント(0)

圧倒的偏見と憤怒さん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: FREERIDE 250R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 0
  • 練習1回、レース1回で角が削れ始めています

    練習1回、レース1回で角が削れ始めています

最近のエンデューロ界隈では本当によく見るようになりました。
マディ性能がいいのは有名ですが、サイドウォールとサイドブロックが硬いのでキャンバーでも安心感があります。
センターのブロックはIRCの09ゲコタ並みに軟らかいので、車体が立っていれば濡れた岩でもグリップします。
ライフに関しては割と短いような噂を聞きます。
空気圧をかなり下げておかないとしっかり潰れないのでタブリスなど併用するのが良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/02 22:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スカイウェイブ400 タイプS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 1
ドライ 2
ウェット 1
  • タイヤの溝、状態は問題ないのに

    タイヤの溝、状態は問題ないのに

1年前に前後シンコーのタイヤに交換。用途は片道2.5km程度の通勤がほとんどで、年間走行距離は2000km未満。
使い始めてしばらくして雨の路面で滑りまくる。

過去日本メーカーのタイヤ何種類か履いてきましたが、こんなことは初めてです。

そして、ついに雨の中事故りました。

いつも通勤で使っている道、滑るのが怖いので交差点をゆっくり曲がりその後クルマの流れに乗ろうと加速したら後輪がスリップして転倒。

急いで他のタイヤに替えます。ケチってこれを買ったことを後悔。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/08/15 09:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Banriさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SV650 | スーパーカブ110 | スーパーシェルパ )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4
  • 4000キロ使用後

    4000キロ使用後

スーパーカブで林道走行用に購入。
これしか使ったことないので、何とも言えないですが、オフはもちろんオンロードでもノーマルよりグリップはいいと思います。
今回二度目の購入ですが、大体4000キロ走ると交換時期かなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/07 11:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Uccyanさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: KLX250SR )

利用車種: KLX250SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3
取り付けやすさ 3

林道ツーリング時の予備として購入。リムバンドと一緒に計って574g。後輪4.60-18用と一式で
1.4Kgぐらい。結構重たいが、チューブの在庫を持っているスタンドや地方のバイク店はほぼ無いので是非持って行きたい。他社製と比べて半値ぐらいなので有難い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/29 11:30

役に立った

コメント(0)

Uccyanさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: KLX250SR )

利用車種: KLX250SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3
取り付けやすさ 3

林道ツーリング時に予備として購入。リムバンドと一緒に計って740g。前輪3.00-21用と一式で
1.4Kgぐらい。結構重たいが、チューブの在庫を持っているスタンドや地方のバイク店はほぼ無いので是非持って行きたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/29 11:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP