メンテナンスのインプレッション (全 24554 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
イコマ37さん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

オイル交換時、一式であると、楽で良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/14 09:01

役に立った

コメント(0)

林道Gさんさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF250L )

丁数:13T
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 交換後のチェーンアジャスターの位置
23000km位走っているチェーンです。

    交換後のチェーンアジャスターの位置 23000km位走っているチェーンです。

ノーマル14を13へ交換。林道での2速、3速のもたつきがスムーズに走れるようになりました。
チェーンのコマ数はノーマルそのままで取付。23000km走ったチェーンでアジャスターの調整範囲内で取付出来ました。
高速は80km/h?90km/hでの走行であればエンジンへのストレス無く走れると感じました。あくまで私論ですが。
リヤ交換も考えましたが今のフィーリングからしてリヤの歯数を増やすのは高速域が厳しいように思いましたので暫くはこの状態で走ってみます。
耐久性はこれからなので☆4にしました。
ボルトの締付トルクが小さいので、締過ぎにご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/14 06:53

役に立った

コメント(0)

ランボー1234さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: ニンジャ250SL | MT-10 )

容量:1L
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

ninja250SLに入れましたがフィーリングは良好です。今まではカストロールpawer1racingを使ってましたが、無くなっていたのでこれが後継品なのでしょうか。中排気量のバイクには相性が良いようでこれからも使いたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/13 23:58

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 367件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

オンロード用のフィルター清掃に使用しました。
汚れがかなりきれいに取れます。原液のまま使用、半日漬け置きするためにだいたい1/3くらい使用しました。
コスパは良いかと言われたら、まだ安くて大容量のクリーナーは五万とあるので何とも言えませんが、品質は最高だと思います。確実に汚れを取りたいならこれです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/13 19:58

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 367件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 4

YZF-R1に使用です。
スタンドフック派だったのですが、ヤマハ乗りの方ならあるある?かもしれませんが、ヤマハのスタンドフックのボルトがM6サイズと他メーカーと比べてかなり細いためすぐに八の字に曲がるため、今回Vフックへ。
スタンドの掛けは楽になった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/13 19:50

役に立った

コメント(0)

抹茶ぱへさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | 900S2 | NS-1 )

利用車種: VFR400R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4

vfr400rのリアブレーキのパッドが限界域まで使ってしまったため急遽購入しました
私はフロントはゴールデンパッドリアは垢パッドの組み合わせが好きなのでリアはいつもコントロール性に優れる垢パッドを採用しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/13 00:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

抹茶ぱへさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | 900S2 | NS-1 )

利用車種: VFR400R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 3

vfr400rのフロントブレーキ用にパッドを購入しました
もともとデイトナ製の赤パッドが付いていたさましたが効きに不満があったためゴールドパッドに変更しました
軽い力でかなりの制動力を発揮するためとても信頼してブレーキをかけられ、とても満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/13 00:31

役に立った

コメント(0)

ばななさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) )

利用車種: CBR250RR (MC22)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

前回はリアホイール塗装で使用しました。
扱い易く仕上がりも良いですね。
今度はフロントホイール塗装します。
ロスホワイトは
納期が掛かる場合があるので早めに注文した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/12 16:18

役に立った

コメント(0)

racing914さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: スーパーカブ110 | その他 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
  • ホームセンターで程よいサイズのオイラーに移して使用しました。

    ホームセンターで程よいサイズのオイラーに移して使用しました。

ロードバイクに使用しました。
前々から気になっていて、富士ヒルも近づいてきたタイミングで物は試しで使ってみようかなということで。

駆動系を一度洗車、前のルブは全て落として塗布しました。
粘度はけっこう柔らかめで、サラっとした感じで塗布する際もスッと浸透しますね。

肝心のペダリング時の印象は……
気持ち、抵抗感減った…?ような、気もする……?
こういう変化に鈍感であることと、その日の体調によっても感じ方が変わると思うので、ハッキリと効果あり!と言えないところが難しいですね。

とはいえ、富士ヒル本番はPR更新出来たので、少なからず効果あり?

ただ、毎週洗車してルブもその都度塗布、という使い方にはコスパの面で少々贅沢かもしれないですね。
ここ一番のライドの時に使う、というのがいいかもしれません。
今は元々使っていたマックオフのルブに戻しました。

説明書にも書かれていますが、塗布する際はオイラー等に移して使う方が作業しやすいです。
この移す作業も少々手間かな……

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/11 08:49

役に立った

コメント(0)

ああっ!ウエス!ウエスッ!さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SPEED FIGHT2/WRC )

容量:1L

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • ジョッキに入れたところ危うく飲んでしまいそうになりました。ウソ

    ジョッキに入れたところ危うく飲んでしまいそうになりました。ウソ

  • 新しいオイルは色がなんかいい感じ

    新しいオイルは色がなんかいい感じ

こだわりは特にないが感性は素人感覚の自分でもアイドリングのガチャガチャ音がかなりなくなるのがわかった、前のオイルってしょうもないの入れてたかもしれない…
オイルの色もバイオなあやしさで多分飲む人はいないと思うけど飲んだら間違いなく体壊すと思うのです
お買い得だしもうちょと買っとこうかな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/11 04:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP