KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7364件 (詳細インプレ数:7148件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのカスタムパーツのインプレッション (全 1466 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろZZRさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

納車時につけてもらったので純正品との違いは判りませんが、操作はしやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/14 20:25

役に立った

コメント(0)

KEIさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z2(750RS) )

サイズ:内径12mm
利用車種: Z2(750RS)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
取り付けやすさ 4
  • アセテートテープを巻いて布巻ホースっぽく仕上げました

    アセテートテープを巻いて布巻ホースっぽく仕上げました

古びたオイルクーラーホースを交換する際、純正風にしたかったため、ブリヂストンの耐油・耐圧ホースを選択。キジマの製品はちょうどZ系のオイルクーラーホースの長さがあるのでポン付けでした。ただし、内径がニップルとほぼ同径のため、ホースクランプでの締め付けは必須。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/11 13:35

役に立った

コメント(0)

ブイさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

自分の手のサイズに合わせることができるので、力の掛けやすい位置に合わせる事ができます。
純正タイプの形状なので握り心地も違和感が無くて良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/10 20:29

役に立った

コメント(0)

鍛冶屋物語さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: エリミネーター400(2023-) )

利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • ショップでの取り付けです。配線等の取り回しは凄く奇麗にして頂きました。

    ショップでの取り付けです。配線等の取り回しは凄く奇麗にして頂きました。

自身で取り付けは可能ですが後に付けると面倒なので納車時に取り付けて頂きました。
シーズンではないので少しだけでの使用ですが安定のキジマ製品ですぐに暖かくなります。これから冬シーズンに向けて走行中、寒さに耐え凌ぐのが少なくなりそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/23 13:14

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: XT250X | バルカン1700 ボイジャーカスタム )

利用車種: バルカン1700 ボイジャーカスタム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 4
  • マフラー内分割板に当たる為、右側は55mmカット

    マフラー内分割板に当たる為、右側は55mmカット

  • 同じく右マフラーにはO2センサーが有り接触する為、ホールソーで穴開け加工

    同じく右マフラーにはO2センサーが有り接触する為、ホールソーで穴開け加工

  • 排気口が4分割の為、エンドバッフルは取付不可※出来なくは無いけど大工事になりそう

    排気口が4分割の為、エンドバッフルは取付不可※出来なくは無いけど大工事になりそう

【使用状況を教えてください】
 中古車購入時に付いていた社外マフラーの音量が大き過ぎ、
 同時にアフターファイヤーも出ていた為、排気調整目的として購入

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 寸法誤差も少なく、ポン付け可能でした
  ※ただし、当方の場合マフラーのエキパイ側管内への取付けになる為、
   穴開け+リベット固定です
 
【取付けは難しかったですか?】
 当方の車輛の場合、マフラー側がエキパイに挿さる行動だった為、
 ボルトオン出来ない事は想定出来ていた事、
 また、加工に必要な工具が手元に揃っていたので、
 難しい作業ではありませんでした
 当方の車輛には、エキパイにO2センサーが付いていますので、
 接触する箇所をホールソーで加工する必要も有りました
 
【使ってみていかがでしたか?】
 元々の爆音からは音量を絞る事が出来ましたが、
 始動時(冷間時)は住宅街ではまだ気を遣う音量の為、
 エンジン始動したら即出発です

【付属品はついていましたか?】
 2本購入しましたが、片方は固定用のボルトナットが外れ、
 袋内で遊んでいる状態でした
 ただ、取付けてしまえば見えなくなる物ですので、
 傷がどうこうと言う話ではありません

【期待外れな点はありましたか?】
 特に有りません

▼他にもこんな項目があると役立ちます
 最低でも取付予定ヶ所の配管内径は測ってから購入しましょう
 自身で取付予定の方は、更に多少の製造誤差も考慮し、
 有る程度加工出来る工具と液ガスを用意されておいた方が良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/19 10:25

役に立った

コメント(0)

まぐまぐさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

樽型グリップの貫通タイプが欲しくて購入いたしました。数か月使用しましたが、ゴムの痛みもアクセルワークに響く問題も特になく使用できています。

露骨な樽型ではなくさりげない膨らみのものなので、直線デザインのグリップと比べて大きく握り心地が変わる感じはしないですね。あくまで、さりげなくです。それでも手のフィット感は心地いいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/15 01:24

役に立った

コメント(0)

yamahar11000さん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5

安心して締め込んでいけます。
作りが良いのでちゃんとしたバンドで締めましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/13 23:58

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

タイプ:マグネット有
利用車種: THRUXTON RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

トライアンフの純正代替は出ていないが外径と内部ネジが合えば
取り付け可能。いつもオイル交換してドレンプラグのマグネット
見ると鉄粉だらけで心配になるのをこの製品は安心を与えてくれる。
全長がトラ純正より若干長いが取り付けに問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/06 13:06

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: 200DUKE | ジクサー 150 )

利用車種: 200 DUKE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • @フィルターのフタを外す。8mmレンチ

    @フィルターのフタを外す。8mmレンチ

  • ?フタ側Оリングは使い回す

    ?フタ側Оリングは使い回す

  • ?奥のОリングは使い回す

    ?奥のОリングは使い回す

  • 画像左は安いコピー品、右が本製品です

    画像左は安いコピー品、右が本製品です

2012年型KTM DUKE200のお手頃価格のフィルターです。普通の乗り方なら高いフィルターを買って粘って使うより、安いのをまめに替えた方が良いです。Оリングはたまに交換した方が良いので、その時はセットのものを買いましょう

走り込んでいるバイクならそうそう金属粉などでないので、マグネット無しで十分です

交換手順はオイルは抜いておくのは前提

@フィルターのフタを外す。8mmレンチ

?今回はフタ側と奥のОリングは使い回します

フィルターを脱着してフタのボルトを締めて終わり。交換したら少し走って漏れがないか確認しましょう

ちなみに、安い奴はフィルターの穴が大きいみたいで、画像左は安いコピー品、右が本製品です。安いのはもしかすると隙間からオイルがフィルターではなく、中に漏れ出ているかもしれないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 18:51

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: MHR900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 5
  • カウルとのマッチングは我ながら雰囲気あると思います。

    カウルとのマッチングは我ながら雰囲気あると思います。

  • ナンバー灯もバッチリ

    ナンバー灯もバッチリ

ナンバー灯が一体になったテールランプに変更したく採用。何でも良かったのですが、取付車両が古いイタリアンレーサーなので、雰囲気を崩さないデザインのものを探してこいつにしました。
バルブが別売りですが名の通ったメーカーの製品で安価で入手性が良く、レンズやゴムのベース部分などの細かいリペアパーツも供給されているので、キジマ最高だなと思います。キジマ、テールランプはクラシックな車両向けのものに強いですね。

個人的には細すぎる固定ネジだけが残念。ナットとワッシャーが小さすぎて作業性が悪い&元々空いてた穴が大径だと始末が悪いので、M5くらいでマウント出来るようになっていた方が良いかな。どうせカウルに穴開けるならM3もM5も変わらんだろうと思います。
ゴムのベースに結構しっかりとした厚みがあり、こういう点は非常に好印象です。

3本しか配線ないのに、配線メモも付属されていたり初心者向けにも配慮がされてますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/02 15:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP