ハンドルのインプレッション (全 25788 件中 25571 - 25580 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ツヨさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: スーパーディオ | DR-Z400SM )

3.0/5

★★★★★

このレバーですが、物はキタコが取り扱っている台湾製のレバーです、取り付けて見たところ前輪側のレバーとハンドルアッパーカバーとのクリアランスが結構ぎりぎりです、大体2cmぐらいしかありませんので車体によっては干渉するかもしれません、またレバーのグリップ部分がエッジが効いてて素手で握ると痛いです・・・、まあグローブを着ければなんら問題ありません。
デザインはかなり格好良いです、社外品レバーはこれ位しかありませんのでかなり目立ちます、人に差をつけたい方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:31

役に立った

コメント(0)

侍Joeさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZZR250 | ZZR1100 | ADDRESS V125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

毎回バイクを購入すると、グリップはここのメーカーに決めてます。
見た目はもちろん、衝撃吸収ゲルのおかげで快適です。
色は、車体の色にコーディネートしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:30

役に立った

コメント(0)

ブラジリアンXRさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

早速コケてみました。・・・ではなく、つけてみました。
結果としてレバー類の保護はバッチリできており、レバーの折れや曲がりはありませんでした。
 星5つ
ただし、取り付け説明書が無かったのでかなり悩みました。
 星マイナス1つ
合計、☆4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:28

役に立った

コメント(0)

ブラジリアンXRさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

アーマーベントとの組み合わせが非常にカッコいい。
色合いもバイクのカラーリングに合わせられる所が良い。
残念な点としてはステッカーがはがれやすい。
一コケで角がめくれてきました。
こんなのを気にするのはオフローダーではないかもしれませんが、見栄えも大切なのでチョット減点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ACERBISさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★

他の方達も述べてますが、純正と比べるとグリップが太くなります。
また純正よりも柔らかいので疲労が軽減しました。さらに今までになかったデザインなのでとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:07

役に立った

コメント(0)

sosさん(インプレ投稿数: 49件 )

4.0/5

★★★★★

価格が安い事と、見た目で購入しました。
安いのにロングステーとショートステーが付いてくるし、そこまでちゃちな作りでもない。
視認性も悪くなく、ミラーとしての機能を果たしています。
特に「ここが・・・」という点もないし価格を考えると中々いい商品ではないかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DANさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRM50 )

3.0/5

★★★★★

バーエンドに穴が開いたままじゃいまいちなんで取り付けました。
見た目はいいし35mmタイプなんでプロテクション能力も高いと思います。
ですがギャップやジャンプの後、無意識に握り換えているんでしょうがバーエンド部も握っていて凄まじく痛い思いをしたことがあります。
今思えば29mmにしたほうがよかったかもしれません。

すなおにクローズドエンドタイプのグリップを買っておけばって話なんですがね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 18:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イワッチさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: W800 )

3.0/5

★★★★★

ハーレイFXDL08モデルのライザーを、交換しないで、50mmUP出来た。もう少しジョイント部分が太い方が良いかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 18:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミッチーさん(インプレ投稿数: 219件 / Myバイク: ZX-12R | PCX125 | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

ブレーキレバーをNISSINのラジアルマスタータイプに替えたので、クラッチ側も何とかしたいなーと思っていました!
そこで、12Rの場合クラッチはワイヤー式なので、ビレットレバーしかない!しかもアントライオン!結果は評価見て分かる通り満足の行くものでした。
カラーはチタンブルーをチョイスしたのですが、思ったよりブルーが強くなく返ってよかったです。(ブレーキもシルバーなので)
操作感は純正より格段にアップ。元々クラッチ側はブレーキと違いあまり深くまで握りませんが今までよりタッチが良くなり尚且つ力が要らない、レバーにはロゴも入りドレスアップ効果も高いのでオススメですよ(^^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 18:57

役に立った

コメント(0)

梅干さん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

スーパースロットルセットを、所有しているモンキーに装着しました。装着方法は、純正スロットルと交換するだけです。ワイヤー類やスイッチボックスの変更をしなくてもいいですし、なんてったって本体がそれほど高くないのでお得です。ハイスロ化を検討している人にはオススメです。グリップが必要かと思っていたのですが、セットで付いてきましたし、グリップの装着も簡単なので、最初のカスタムとしても、もってこいです。肝心のインプレですが、しっかりハイスロ化できています。アクセルワークが楽しくなりました。僕は、スロットル変更とついでにグリップも変更したのですが、汎用グリップは少々取り付けがきつかったような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 18:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP