工具のインプレッション (全 1403 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
  • メッシュブレーキホースだって丸ごと切れる

    メッシュブレーキホースだって丸ごと切れる

  • ワイヤーをほぐして開いて・・・

    ワイヤーをほぐして開いて・・・

  • 整える!コレが並みのニッパーでは不可能

    整える!コレが並みのニッパーでは不可能

  • 準備完了

    準備完了

ブレーキホースを作成する際、外周のワイヤーをバツバツ切らなければならないのですが、手持ちのニッパーがイマイチだったので買い足しました。

そもそもこの作業では細い鋼線をまとめて一気に切断する必要があるので生半可なニッパーでは不可能。
ホームセンターで売っているような粗悪品ではそもそも全く切断できません。
過去に使った際にはクニペックスとベルツァーのニッパーが非常に良かったので、今回はより好みの切れ方をするクニペックス再購入しました。
両者良く切れるけど、切る感触は正反対です。
パチン!と爪切りのような感触で切れるベルツァーに対して、クニペックスはコツッ!と切れる感触。
個人的にはクニペックスの切れ方が好きですね。

どちらも強力で良く切れるニッパーですが、極端に連続使用するとある所を境に一気に切れ味が悪化してきます。
ところが、面白い事に一晩休ませるとどちらも切れ味が回復します。
なぜ休ませると切れ味が回復するのかは未だにわかりません。

綺麗なメッキの表面仕上げではないのでクニペックスの良さは使った事のある人しかわからないでしょう。
黒い表面仕上げ(ホモ処理とかなのかな?)は黒染めみたいなので高級感はゼロ!
工具箱の中に居ても派手さが無く、ちっとも華がありませんが、クニペックスは良いです。
(パチーン!って切れるのが好きな方はベルツァーをおすすめします、Webikeでは扱ってないですけど!と言うか今でも会社有るのかな?全然見ないのでもう倒産してるかも・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/14 19:08

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: MULTISTRADA 1000DS [ムルティストラーダ]
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

ドゥカティムルティストラーダ1000のオイルフィルター取り付けに使用しました。
元々購入する予定はありませんでしたが急遽購入しました。

…と言うのも別でドゥカティ純正オイルフィルター用は購入していましたが、必要になってしまったからです。

デイトナのドゥカティ純正オイルフィルター用のフィルターレンチは↓です。
https://www.webike.net/sd/525890/

しかし、デイトナのドゥカティ用オイルフィルターは何故か純正とフィルターレンチ径が違う……
なので、ドゥカティ用フィルターレンチで純正オイルフィルターは緩められても、デイトナのオイルフィルターは締められないと言う大誤算。
このハーレー用が適合でした。
確かに「※カートリッジ式は44295/74700のオイルフィルターレンチが使用可能です。」と注意書きはありましたが見逃していました。
ちゃんと注意書きは読みましょうね。

フィルターレンチをもう一つ購入する差額で純正オイルフィルターを変えたのではとも思います。
おかげさまでフィルターレンチコレクションがまた一つ増えました笑

フィルターレンチとしては優秀で、ハーレーに付いてるらしいなんらかのセンサー避けで切り欠きが付いています。
これがあるので、緩める際にレンチとフィルターが固着しても叩いて外すことが出来ますね。
きっと次に来るであろうオイルフィルター交換で役立つでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/13 21:24

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: MULTISTRADA 1000DS [ムルティストラーダ]
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

ドゥカティ ムルティストラーダ1000のオイル交換時に使用しました。
中古で購入した車両でいつオイルフィルターを交換されているか分からないので、念のためオイルフィルターも交換です。

ムルティストラーダ1000はいわゆる空冷デスモエンジンです。SS900やモンスター、ハイパーモタード1100辺りまで全部一緒に使えると思います。スクランブラー1100も一緒かも知れません。

使用感は全く問題ありません。フィルター周辺のオイルパンがせり立っていてクリアランスが不安でしたが大丈夫でした。
恐らく3つ爪等の汎用フィルターレンチやベルトタイプのものは使えませんので、この手のフィルターレンチが必須です。

ちなみにこの商品ではありませんが、想定外なことが一点。
デイトナのドゥカティ用オイルフィルターは純正のオイルフィルターと外径が異なります。
つまりこのフィルターレンチは純正オイルフィルターは外せますが、デイトナのオイルフィルターは締められません…
急ぎだったのでフルパワーの手締めでお茶を濁すことにしました(後からちゃんと締めました)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/12 11:57

役に立った

コメント(0)

Busa_Demonさん(インプレ投稿数: 63件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

隼のトップブリッジを交換する際にステムナットの取り外し用で購入しました。

問題なく使えます。ホームセンターで買うと2000円程度かかりますのでこちらの方が安い。

情報:
ハヤブサステムナット締めトルク:90N

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/11 14:16

役に立った

コメント(0)

akiさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZX-6R | ZX-10R )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
機能性 3

問題なく使えてます
ただ静音とは言うものの住宅街で使える音量ではないかな?という感じの音量はあります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/07 12:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Por ぽーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

MONKEY125 のチェーンをシールチェーンにしたのでチェーンのアライメントを取る為に、こちらの商品を選びました。
選んだ訳は色々なメーカーから、この手のタイプは出て居ますがスプロケットに固定するネジが樹脂製との事で、それが選ぶ基準となりました。
いくら見えにくい所とは言え傷が着くのは心許ないですね。
他の先輩達からのレビューでアルミ棒が短いとの事で別途40cmのアルミ棒を手に入れました。
気休め程度の調整しか出来ないと思いますが精神的に満足出来れば費用対効果は有ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/05 10:42

役に立った

コメント(0)

ケンケンさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
機能性 5

ツーリング中の応急工具として購入しました。
バック購入時に付属している整備工具より工具点数、品質、重量、共に優れていますので価格に見合った価値はあると思います。
バンク修理に必要なプライヤーは別途購入してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/01 02:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tamaさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:12mm
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5
  • 溶着箇所はなめらかな仕上げ

    溶着箇所はなめらかな仕上げ

  • ソケット部の薄さはご覧の通り

    ソケット部の薄さはご覧の通り

  • 先端のみ梨地ではない

    先端のみ梨地ではない

数年ぶりにKOWAのT型レンチを8,10,12,14まで4本一式買い替え
これまでKTCやコーケンを渡り歩いたものの、Tレンチに関してはやはりKOWAが一番しっくりくると改めて実感させられる
整備の大先輩曰く、昔は鈴鹿で日本GPが開催されるたびに海外のメカニックがKOWAのTレンチだけを買いに工具屋に大勢来ていたとのことだがそれも納得

Tレンチで重要な箇所はいくつかあるが、溶接部が溶着処理されているのか溶接ビードのスパッタは写真の通り一切見られない
ここに触れるのは指と指の間の柔らかい部分なためこのなめらかさが作業中の安心感につながる
表面の処理は梨地で、ウェットティッシュ等で拭うと線維を根こそぎもっていくような仕上げ
重心バランスに関して好みは人それぞれかもしれないが、自分の中ではこの位置が1つの答えとなっている

今となってはソケットの薄さもこれを上回る製品もみられるが、必要のない過度な薄さを追求することなく、必要十分な強度と薄さのバランスに落ち着かせているように見える
事実Tレンチを使いたくなる場面でこの薄さでアクセスできないような場面には遭遇したことがない

手に馴染む細さ、柄の長さ、腕の長さ、ソケット部の薄さ、そして重心といったすべてが秀逸で、おそらく今後これが壊れたとしても同じものを買い続けるであろう逸品であり、自分の中で名品と呼ぶ工具の一つ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/28 15:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやぶさすけさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR1000RR | CRF1100L アフリカツイン )

利用車種: CRF1100L アフリカツイン
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

アフリカツインに乗っています。
純正バッテリーの専用充電器なので購入しました。
他の充電器よりも比較的高価ですが、専用の安心感で即決。
使用感は至って普通の充電器です。
端子接続部分は他のと比べると小さいですが、問題なく取り付けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/27 18:20

役に立った

コメント(0)

hideeroさん(インプレ投稿数: 44件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3
機能性 4

悪くはないが、、、ロック部分が微妙、、、に使いずらい時がある

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/25 22:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP