その他メンテナンス小物のインプレッション (全 2060 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

ありそうで無かった、黒色のステー。
今迄、アルミ板から切り出して磨き、アルマイト屋さんに出していましたが、これで少し手間が省けます。
穴あきのため強度が心配ですので、パーツは今迄通り作製する予定ですが、仮作製には便利です。
強度が必要無い部分については、そのまま使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 10:40

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

オイルクーラー交換の際に使用しました。
巻き方向や巻き数で試行錯誤しながらの作業でしたが、なんとかなりました。
今の所、オイル漏れはありません。
エーモンはええもんや!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 13:52

役に立った

コメント(0)

Yo石橋さん(インプレ投稿数: 68件 )

5.0/5

★★★★★

最近、ロングツーリングで手首が痛くなるので、試しに1つ購入してみました。
よく痛くなる左手首に巻、何度かロングツーリングしての感想は、ずいぶんマシになりました。
完全になくなるわけではないですが、以前よりはまだまだいけるなって感じです。
気に入ったので、もう1つ右手首用も買おうかと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 16:22

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

エンジンのオーバーホール時に使用と購入しました。
今回のOHでは出番があまり無かったのですが、必要にして十分の品物です。
錆び止めのオイルもしっかりと入っており、価格を考えると大満足です。
これからもちょくちょくオーバーホールするので使って行きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 18:31

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

私はこのパイプシールを、アルマイト処理してありますアルミ製のボルトナットを締めたり緩めたりする際にそのアルミ製ボルトナットの頭にこのパイプシールを巻いて傷が付かないようにする為に使っています。

メガネレンチやソケットレンチを使用する際には、隙間誤差の加減でこのパイプシールをアルミ製ボルトナットの頭部分に一重程度しか巻けませんがアルミ製ボルトナットの側頭部の6面全体に均等加重が掛かりますので乱暴に回さない限りアルマイト処理してあるアルミ製ボルトナットの頭に傷を付けずに回すことが出来ます。
(1回毎にパイプシールの交換推奨)

スパナやモンキーレンチなどの二面保持タイプの工具ですとパイプシールを何重にも巻けますのでパイプシールの破損リスクを減らせるのですが、二面保持タイプの工具ですとボルトナットの頭を舐めてしまう確率が高いですし、パイプシールを巻いた状態ですと よりボルトナットの頭を舐めやすくなります。
こうなると、パイプシールの使用効果や目的を見失ってしまうことになりますので、二面保持タイプの工具を併用しないことが得策となります。

また他にパイプシールをボルトナットなどのネジ部分に巻いて緩み止めのように使用される際には、ネジ締め方向に注意せずに逆に巻いてしまいますと 締め付けの際にせっかく巻いたパイプシールが解れて外れて来てしまいますので パイプシールの巻き方向には気を付けて下さい。

そして、このパイプシールはオイル交換の際などに油にじみのしてきたオイルガスケットなどに巻いておきますとしっかりと油のにじみを止めることが出来ますので、交換用の予備(新品)のガスケットが手元にない場合などにはとても重宝する救急アイテムとなっております。
(オイルドレンボルトのネジ部分に巻いても油にじみ停止の効果あり。)

パイプシールを巻いて一度止まったガスケットからの油にじみなどはそう易々と再発しませんので、焦ることなく新しいガスケットを注文購入した後 次回のオイル交換などの機会に新しいガスケットに交換すれば良いと思います。

私の工具箱の中には20年以上前からこのパイプシールが1巻は必ず入れてあります。

工具箱の中で汚れ易い(テープが白い)ですので透明の小さなビニル袋に入れて保管しておくことをオススメします。(長期間の保管での劣化はほぼしません。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 11:29
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

【ZONE】さん 

>とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ!さん

そんなにも参考にしなくっても・・・(笑)
昔のこの商品はもっと伸びましたのでもっと扱いやすかったのですけどね。

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

5.0/5

★★★★★

定番の工具です。

みなさんが、愛用してるのが良く分かります。

ホースが透明色になったり、

ホースクランプが付いたり、細かな改良がされて

いるのがすばらしい。

ボトルは、水を入れて安定させてから使いましょう。

(マニュアルには無いけどね。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/27 20:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

よく安物のLEDやらHIDやらを買うので使う前の動作チェックで使用します

今までは直接配線を剥いてバッテリーに接触させて…
とかやっていましたが
さすがに危ないな、と…

原付用の使わなくなったバッテリーで使用していますがちょうどバッテリーの端子部分が挟めるので使い勝手が良いです

先端の端子が小さいワニグチもあるので、細い配線(LEDテープ等)を掴むのにはそちらのが良いかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 10:29

役に立った

コメント(0)

nobiiさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

セットとして十分網羅しています。
ボールポイント付は、やっぱり便利。
しいてあげれば、必要なサイズの物を取り出すとき抜きずらいです。
どこのメーカーも同じような感じだとおもいますので、
しょうがない事なのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/01 07:18

役に立った

コメント(0)

ぱちてっくさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: S1000RR | AK550 )

5.0/5

★★★★★

ビーノのクラッチ交換に必要だったので購入。41mmの巨大ソケットは工具屋にはなく、お値段も張りそうでしたが、この工具だとかなりリーズナブルです。

但し、ユニバーサルホルダー無しではクラッチの取り外しにかなり苦労する……かと思いきや、クラッチを持ち、片手でレンチを嵌めたナットを押さえて、そのまま適当な机などに打ち付けてやれば簡単に外せます。締める時は逆に。

ハンマーで叩くと結構凹んだりしましたので、素材はあまり硬くはないようです。価格の割りにはよくできているかな、と思います。原付弄りには欠かせない工具の一つなので、低価格で購入できるのはありがたい限りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/02 18:42

役に立った

コメント(0)

難平のタケさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NSR80 | KSR-2 | LEAD110 [リード] )

5.0/5

★★★★★

 リードEXはブレーキロックが付いていない。 純正サイドスタンドを付けたのですが、そのまま止めるのはちょっと不安。 例えば、「コンビニでシュースを買う」など「ほんのちょっとだけ止める」という時に、サッと出してサッとひっかけるだけで安心して止めれるのが良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/04 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP