TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.1 /総合評価866件 (詳細インプレ数:806件)
買ってよかった/最高:
261
おおむね期待通り:
274
普通/可もなく不可もない:
78
もう少し/残念:
21
お話にならない:
19

TRICKSTAR:トリックスターのその他バッテリー充電器オプション・補修部品のインプレッション (全 127 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

ここ最近で一気に寒くなりました。今年はバイク乗りにとって厳しい冬が一気にやってきた感じで、寒さをより実感してしまう感覚です。

寒い季節になればライダーが辛く感じると同じように、バイクにとっても性能的に厳しくなる部分があります。とりわけ電気系統のバッテリーにとっては寒さは厳しいものとなります。

主な理由としては、気温が下がることによってバッテリーの化学反応が鈍くなり、充電能力が弱くなってしまうことが挙げられます。

そんな時に、今回オススメする「トリックスター」のPPSはバッテリーにとって強い見方になってくれます。PPSは自らに蓄電機能を持っていて、電装部品が動くときに発生する電圧降下の穴を埋めるような働きをします。イメージとしては、電気部品を動かした分で落ちた電力を、瞬間的にPPSが穴埋めする感覚です。

この働きによって、各部の電装部品が安定して機能できるようになります。

もちろん充電系統も安定するので、冬場のバッテリーにとっては頼もしい味方になってくれます。

これから到来する寒い季節に厳しくなるバッテリーを保護してくれるPPSは非常にオススメです。

<尋>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/01 16:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

totosukeさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: TIGER1200XCA )

5.0/5

★★★★★

DUCATI:ストリートファイターに装着。
AELLA:クランクケース内圧コントロールバルブ を取り付けたことで少々下のトルクが落ちてきた気がしたので取り付けることに。
この手のアイテムはどのように感じるかは人それぞれだと考えていますが、私には調子よくなったと思っています。

アイドリング時の鼓動感が一定となり、不動脈的な感じがなくなりました。
燃費が上がると嬉しいのですが、アクセルワークひとつで変わるのでなんともいえませんね。
私的には取り付けてよかったと考えています。

取り付けはバッテリーの+/-、それとアースが落とせる場所に取り付けます。
もちろん抵抗値の少ないところがいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NRさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R750 | MONSTER S4 [モンスター] )

5.0/5

★★★★★

MONSTER S4('03)に取り付けました。
取り付けは本体の固定場所とケーブルの取り回しに悩みましが、それでもトータル15分程度で終わりました。
配線結線は全部で3本のみ。
(1)バッテリーのプラス
(2)バッテリーのマイナス
(3)アース
回転全域が力強くキレの良いフィーリングに感じられ、費用対効果抜群の商品だと思います。ツキが良く確実に乗りやすくなったと体感できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うっどすとっくさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: バンディット1250S | バンディット1250 )

5.0/5

★★★★★

CBR250R(MC41)に取り付けました。

発進が体感できるほどよくなり、高回転までスムーズに上がるようになりました。
トルクも若干上がり、坂道での力不足が解消されました。

取り付けもバッテリーに繋ぐだけと、簡単なのでよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/04 11:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さくじろうさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンの鼓動がよい意味で細かくなりました。特にアイドリング時の振動がやさしくなっている所がよくわかります。

走りの方は、商品特性のとおりエンジンパワーの厚みがアップしているのがすぐに実感できます。物凄いというレベルではありませんが、対費用効果を考えればなかなかの物と思います(正直なところ、最初はあまり期待していませんでしたので、ちょっとビックリでした)取り付けも非常に簡単なので、オススメ出来る一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/06 15:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

1994年式のホンダリード90(HF05後期型)のインナーカウル内にとりつけました。設置前も特別調子が悪い訳ではなかったのですが、以前ZZR400に低速域重視のPPSを取り付けた際にレスポンスの違いをはっきり体感できましたので、その経験を元に期待をこめてつけてみました。結果・・・・・やはり違いますね!僅かにあったドンツキがほぼなくなって、全域にわたってメリハリが効くようになり、エンジンのオーバーホール(経験はございませんが)でもしたかのように、快走します。夜間走行はまだしておりませんが、この年式のリード90の宿命ともいえるヘッドライトの暗さも視認する限り明るくなったように感じられます。取り付けはバッテリーの±と接続するだけですのでとても簡単です。CB1300STにもダイナミックトルクを取り付けましたが、まだ試験走行していないので、後日ダイナミックトルクの方に投稿させて頂きます。良い買い物ができました。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 14:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

Webikeモニター

取り付けも簡単で新たに増えたカプラー、配線の場所の配置には
正直、気を使いますがモニターもノーマルより見易く作動も迅速でした。
ATRE機能は、当方の感じでは下から繋がりが良く成り出だしも良くなったと思います。

機能を停止すると、差が体感出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:11

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

WEBIKEモニター

なかなか使わない高回転のパワー、トルクは必要なかったので
近年、規制されていて削られている低速の力が
少しでもと思い取り付けました。

かなり半信半疑でしたが実走で線の細かった出だしでも
少しトルクアップを感じます。
走行中も良く使う3000-5000rpmでの繋がりも
良いように感じています。
付けて良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:07

役に立った

コメント(0)

ひなちちさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: NSF100 | ZX-14R | YZF-R125 )

5.0/5

★★★★★

取付はチョーかんたんwバッテリーに繋ぐだけw

コレ関係に関しては、賛否両論ありますが、個人的には、オススメします。

取付後、久々の運転だったので、勘違いしてるかもしれないけど、
「ウチのニンジャこんなにパワフルだった???」って思ってしまったw

特に、6000回転から上はビックリw


取付後久々の運転は・・・怖かったwww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/16 14:28

役に立った

コメント(0)

わんこそばさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R6 | CT125 ハンターカブ | SR400 )

利用車種: XTZ125

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
期待せずに取り付けたPPSが思いのほか良かったので、さらにその効果を高めてくれるというこの商品も買ってみました。
取り付けは非常に簡単でした。配線がPPSより長いですが本体はPPSよりも小さく取り付け場所に困ることはありません。
XTZ125Eに取り付けを行いましたがPPSも今回のPPSブースターもこの車種用かと思うほどピッタリと収納できました。
効果は変化をはっきりと感じられる程にありました。ダイナミックトルクに取り付けていますがあきらかに低速トルクが太っています。
値段もあまり高くなく取り付けも簡単でこれだけ変化を感じられる製品も珍しいかもしれません。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP