工具のインプレッション (全 487 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

まず汚れを軽く拭き取ってから拭いてあげるとベストです。拭いた後は白い粉のようなものが付着しますが、そこからウエス等でふきあげると見事にコーティングされますので車体がピカピカです。撥水効果もありますので多少の雨は弾いてくれます。価格は少し高めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

5.0/5

★★★★★

 スーパーカブ70にリザーブ機能がないことと、同車で長旅に出かける機会も増えたことからガソリンボトルを買うことにしました。500mlでは少し心許ないかな、と思ったため、容量1000mlのこの商品をチョイス。。。


実際に使ってみたところ、使用感はすこぶる良かったです!
まずボトルにガソリンを注ぐ場面ですが、給油口が大きいことによってガソリンスタンドの給油ノズルが差し込みやすく、また、ノズルで給油口が制圧されることもないため油面を目視で確認できます。つまりこぼす可能性はほぼゼロ!

そして、ボトルからタンクに給油する場合ですが、この時のためのノズルが付属しており、これがまたすばらしいです!!ノズルはキャップの裏側に収納されており、給油時にはこれをひっくり返して給油口にセットする仕組みです。(自分は気にしないのですが、収納場所の都合上、セット時にはガソリンまみれのノズルを触らなければなりません。)
平べったいタンクやステッカーを貼ったタンク等、こぼす可能性が高い、あるいはこぼしたときのダメージが大きいタンクへの給油時には特に威力を発揮する機能だと思います!(また、ノズルのおかげで四輪への給油も可能です!)


あ、あとは付属品としてボトルの収納袋がついてきました!
材質はOGKカブトのヘルメットを買ったときに付いてくるヘルメット袋のような、布と紙の中間(?)のような素材です。。。


この商品のすばらしい点は、『タンクが空になってもまだ1リットルの予備がある』と思えることで、ツーリング時に心の余裕ができたことですね。。。
もちろんこまめに給油をするのが望ましいですが、ガス欠の陰に脅えながらのツーリングは精神衛生上よろしくないので、『安心感』がこの商品最大の利点だと思います(笑)

これはかなりオススメできる商品ですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/24 14:03
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

匿名希望さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

チェーンオイルの拭き取りが不十分だったためか、オイルが結構こべり付いていたのですが、こちらの商品できれいに拭き取ることが出来ました。
水を使わないのでチェーン清掃を同時にすることもなく、楽でとても良いです。
自分の場合、リアが汚すぎてリアだけで1枚使いましたが基本は前後で1枚使う程度なので枚数も十分かと思います。
 正直、もうホイールクリーナーやブラシは買わないと思います・・・

 あと少しで、送料無料になる方など試しに買ってみてはいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CB-SFさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

5.0/5

★★★★★

クルマのアルミホイールを新調した際に使い始め、バイクにも転用しました。

クルマのホイールはゴールド、バイクの方はパールホワイト、
どちらも汚れが目立つ色のため維持が大変なのですが、
このシートはブレーキダスト、チェーンルブともに良く落ちます。
コーティング効果もあるのでクルマの方は拭き上げるだけでOK。
バイクはマグホイールなので更にプレクサスで仕上げます。

こちらをバイクで使う前は、冬場もバケツ+水+中性洗剤で洗ってました。

今ではクルマのトランクとバイクの洗車グッズケースに
必ず3つは入れておくようにしており、常備品となっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CB-SFさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

5.0/5

★★★★★

クルマのサンバイザーに1パック挟み、トランクにはストックをたくさん常備中(笑)

余分な成分を含んでいないせいか、外は勿論の事中も綺麗に拭き取れます。変な跡も残りません。
窓ガラス以外でもダッシュボードやコンソール、
メーター周りやハンドルまで用途は広いです。
出先での急なタイヤ交換(パンクでスペアタイヤに換える時)や
車内で食事して手洗いしたい時などウェットティッシュ代わりにもなるので、
まさに車内の必需品!

気を付けたいのは、揮発性が高い(アルコールですから)ので、
開封後はしっかりと蓋を閉めないといざ使おうと思ったらただの紙・・・

欲を言えば、シートがもう少し大きいと嬉しいかな。

あと他の方も書いてますが、ヘルメットのシールドにも最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

swangp2006さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CB750 | バンディット1250 )

5.0/5

★★★★★

購入してから、6年ほどになります。
当然ですが、バッテリー上がりは、皆無です。冬でも夏でも一発?(2、3発の時もあります。)で元気よく始動します。
使用状況としては、車庫にバイクをしまったら接続し、次回乗るまで繋ぎっぱなしです。

トリクル充電と言うことで充電中のバッテリーの温度上昇は、ほとんどありません。しかし、通常バッテリー(鉛)では3、4カ月に1度ぐらい液量のチェックをして、液を補充する必要が有ります。

私は、そのチェックも厭なのでバッテリーをMF(メンテナンスフリー)に変えました。2年経過しますが、調子よく快調に乗っています。お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47

役に立った

コメント(0)

カフェ俺さん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

ホイール清掃だけでなく、チェーンルブが飛散したボディやエキパイなどにも有効で、オイル汚れをしっかりと落としてくれます。生地も丈夫でなかなか破れません。

ただ、清掃中は手も汚れるので軍手等をした方が良いと思います。

この値段なので、買い物ついでに送料無料調整で複数購入してもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/15 17:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つもさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

しっかりしてます!とにかくしっかりしてます。補修パーツもあり痛み易い部分も買えるのでコストパフォーマンス高いかと思います!
しっかりしてる分、もちろん重さはそれなりにありますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

北海道ツーリングに備えての購入です。
たかが1リッター・・・されど1リッターです。

フタもしっかりとしたつくりで、ガソリンが漏れることもないです。

困った時はこれ。。。お勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

よっさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB1000SF | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

原ニを増車してから通勤はほとんどそれになり、元々あまり乗ってなかったビックバイクの出動機会が一層減りました。
先日セルモーターを回すと、明らかに弱々しい音、、、(T . T)
このままではイカンと手頃な充電器を物色していたら、こちらを見かけました。
これに決めた理由は、1台でバイクと自動車に使い回せること、バッテリーの知識がほとんど必要ない事、接続が簡単である事などでした。期待通り、バッテリーへの接続も専用カプラー経由で刺すだけだし、車用かバイク用かをプッシュボタンでセレクトすれば、バッテリーの状態を判定してくれ最適な充電方法を自動的に選んでくれます。もう後は放ったらかしで満充電になったら勝手にトリクル充電へと切替わります。今何をしてるかの確認も、LEDランプが光りインフォメーションしてくれる。簡単の一言です!
附属のワニ口クリップを使う時は、バッテリーを車体から外せとなってます。専用カプラーはプラス側にヒューズが咬ませてあり、ワニクリップには付いてないからかな?

あと充電中はオレンジ色の本体が大変熱くなります。ビニール袋が触れてると溶けちゃうかも、、、。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP