工具のインプレッション (全 5171 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わんこそばさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R6 | CT125 ハンターカブ | SR400 )

利用車種: XTZ125

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
期待せずに取り付けたPPSが思いのほか良かったので、さらにその効果を高めてくれるというこの商品も買ってみました。
取り付けは非常に簡単でした。配線がPPSより長いですが本体はPPSよりも小さく取り付け場所に困ることはありません。
XTZ125Eに取り付けを行いましたがPPSも今回のPPSブースターもこの車種用かと思うほどピッタリと収納できました。
効果は変化をはっきりと感じられる程にありました。ダイナミックトルクに取り付けていますがあきらかに低速トルクが太っています。
値段もあまり高くなく取り付けも簡単でこれだけ変化を感じられる製品も珍しいかもしれません。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

5.0/5

★★★★★

エーモンステーは便利で外せない商品ですが
丸見えだと格好悪く「頑張って付けました」感が痛いです。

錆びると見た目が更に悪くなります。

そこで、この熱収縮チューブを被せ
ステーの腐食と見た目の悪さをカバーしています。
チューブでカバーしただけで一見既製品のステーに見えてきます。

こんな太い熱収縮チューブの使い道は
割と身近に隠れていました。

簡単便利です!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

5.0/5

★★★★★

ビニールテープと比べ糊が残り辛く手で切れます。
自己融着テープと言うものでいろいろなメーカーから出ていますが
他のものを買いがてら入手しやすいエーモン製を使っています。

分岐タップにグルグル巻きにしたり
整備で配線を外した際に簡単に束ねておくのに使ったりもします。

接着剤やパテの中身が残っているのに
お腹から破れて漏れ出した際にも使えます☆

糊残りが少ないので車載カメラの一時的固定にも使ったことがあります。

長距離ツーでガムテープが便利と聞いたことがありますが
ガムテは大きく携帯に不便です。
なので、余りにも便利なこのテープを車載工具の中にも入れてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

5.0/5

★★★★★

似たようなインプレは採用されませんので
この商品にまとめて書きます。

エーモンを配線は径違いで全種類持っています。
バッ直電源には太いものを。
後付けウインカー線には中くらいの径をと
電流の大きさに合わせ買い揃えていたら
工具箱が配線だらけになってしまいました!

ダブル配線は簡単に黒と赤が割けるので
赤と黒のシングル配線は買わず
ダブル配線だけで良かったと気づいたのは
殆どの配線を買い揃えた後でした。。。

このダブルコードシリーズが
一番使用頻度が多い配線です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29

役に立った

コメント(0)

nicecatchさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ニンジャ250R )

5.0/5

★★★★★

リアホイールをバリオスのものに入れ替えする際使用
中古のバリオスホイールを入手し、バルブも交換しました。
値段を考えると十分すぎます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/30 10:19

役に立った

コメント(0)

tamaoさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
他メーカーにくらべ断然やすいです。クラッチワイヤーのメンテナンス用に購入しました。ワイヤー用スプレーとセットで販売されているメーカーさんもありますが、そればけのために千円ちょっとは高いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/31 13:32

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
自転車用よりも値段が安く、しかもパンク修理に必要なものがほとんど入っている。
コストパフォーマンスは最高。
試しに手持ちのリム打ちされた中古チューブをこいつで修正。
もちろんバッチリ治って、林ツーには毎回予備チューブとして持参しています。

チューブタイヤのバイクに乗るなら、是非1セット購入しておいて間違いなし!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

5.0/5

★★★★★

友人のニンジャ400Rにつけました。
やっぱりエーモンはシンプルな割に、しっかり作られていていいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:48

役に立った

コメント(0)

カッちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

気温が下がり、バッテリーが弱り気味でセルが回らない時が最近多くなってきました。商品が届いてから、すぐに取り付けを行ったのですが、つないですぐに充電完了になり、セルを回してみると元気よく回り、エンジンも一発点火でした。この冬はこれでのりきれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

セイさん(インプレ投稿数: 105件 )

5.0/5

★★★★★

XR250に常備しています。
ガソリンスタンドの空気入れは、車向けが多いため、バイクには不向きです。
XR250では特に入れにくいため、購入しました。
これがあれば、どのスタンドでも空気入れが出来ますので。
小物で場所を取らないので、備えあれば憂いなし的に、常備していいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/08 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP