AUTOCRAFT:オートクラフト

ユーザーによる AUTOCRAFT:オートクラフト のブランド評価

総合評価: 4.5 /総合評価47件 (詳細インプレ数:47件)
買ってよかった/最高:
27
おおむね期待通り:
18
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

AUTOCRAFT:オートクラフトの工具のインプレッション (全 47 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

バッテリーの元気を保つトリクルチャージャーです。

本来の用途である接続したまま満充電近くを保つトリクルチャージでの使用以外でも、かなりヘタったバッテリーでも気長に繋いでおけばチャージできないこともありません。ただし最大出力が1Aですから、20Ahクラスのバッテリーには通常充電器としての力不足感は否めません。そのかわり急速充電や定電流チャージはできないながら、12Vの鉛バッテリーであれば開放式・密閉式MF・AGMと何にでも設定不要で使えるので便利です。

ケースには通風用スリットがあり、十分小型軽量の範疇ですがトランス内蔵のためケーブル引っ掛けて落下させたりすると壊れる危険があるため、軒先やカーポートで本体はシートの上などに置いて…という運用には向かないと思います。手近に電源の取れる(家)屋内や屋内ガレージで、床など安全なところに本体を置いて使うのが安心ですが、そのような用途ではコストパフォーマンス最高の使いやすい製品です。

バッテリー接続部はコネクタで交換できるようになっており、標準ではバッテリー端子用のワニ口クリップが付属します。バッテリーを外して単体で充電するにはこれで十分ですが、車載状態でワンタッチで接続できる配線カプラーキットも同社から発売されていますし、またOEMでは配線カプラーとセットになったものもありますので、用途に応じて選べるのも良いところです。私はワニ口をHELLAプラグに置き換えたものを自作しましてBMWには標準/オプション装備のシガーソケット(HELLAタイプ)に接続して車載状態で維持充電できるようにしています。

コストパフォーマンスも良く、バイクメーカーを含む他社へも多数OEM供給する安心の国産品質、オススメの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

バイク冬眠のために購入。
豪雪地帯のため乗れない期間が長いが、トリクル機能(維持充電)付きなので安心して使用できます。

充電器専門メーカーのアルプス計器製ですので安心して使えます。トリクル充電器にしては値段もリーズナブルです。

バッテリー高いですよね、これを使って少しでも寿命を伸ばしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

swangp2006さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CB750 | バンディット1250 )

5.0/5

★★★★★

購入してから、6年ほどになります。
当然ですが、バッテリー上がりは、皆無です。冬でも夏でも一発?(2、3発の時もあります。)で元気よく始動します。
使用状況としては、車庫にバイクをしまったら接続し、次回乗るまで繋ぎっぱなしです。

トリクル充電と言うことで充電中のバッテリーの温度上昇は、ほとんどありません。しかし、通常バッテリー(鉛)では3、4カ月に1度ぐらい液量のチェックをして、液を補充する必要が有ります。

私は、そのチェックも厭なのでバッテリーをMF(メンテナンスフリー)に変えました。2年経過しますが、調子よく快調に乗っています。お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

トルク型充電器なので繋ぎっぱなしが嬉しいです。
LEDランプが付いているので、バッテリーの状態が直ぐに確認できるのも嬉しいです。
他のメーカーよりコストパフォーマンス的にも◎です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/09 16:34

役に立った

コメント(0)

aさん(インプレ投稿数: 154件 )

5.0/5

★★★★★

以前乗ってたドカは歳を取るごとに乗車頻度が少なくなったので当充電器を繋ぎっぱなしにし、たまにコンセント繋いで充電ONにしバッテリー上がりを防止していました。フルサイズバイクを降りた今は複数あるミニモトのバッテリーで使っています。

他のトリクル充電器と比べての優劣は不明ですが、特に複数台所有している方などには必需品ではないでしょうか。また、エンジンの調子が悪い時にセルをキュルキュルしつこくやってるとすぐにバッテリーが干上がるので、イザって時用にも持ってるといいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/13 02:19

役に立った

コメント(0)

tamさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: セロー 250 | 690ENDURO R | アドレスV100 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

2002年に購入して15年。全く不具合も無く現役です。
複数台バイクを所有していると、乗らない期間が長くなるバイクがあるので
どうしても充電器が必要になります。
使用頻度も普通の人より多いと思われますが、全くトラブルは有りません。
最新の充電器のような「サルフェーション除去機能」などは有りませんが、
傷んだバッテリーを復活させてまで使いたくないので問題なしです。
(林道や山奥でバッテリーが突然死したらたまりませんから)
評判が良いから、他社からもOEMで発売されているんでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/15 00:41

役に立った

コメント(0)

ポニーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーカブ50ストリート | ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • 左:本体に付属しているグリップ、右:スーパーグリップ、

    左:本体に付属しているグリップ、右:スーパーグリップ、

  • しっかり固定されます

    しっかり固定されます

オートクラフトのトリクル充電器に付属しているグリップの先端を踏んで壊してしまったので、グリップのみを買い替えました。
充電器本体購入時に付属しているグリップは、細いペンチの先の様な形なのに対して、こちらの商品は開口部が大きく、バッテリー端子全体をしっかり咥えてくれる形状なので、充電中にグリップが外れてしまう心配がありません。
挟み込む力が強い分、端子を咥えさせるためにグリップを開くには少し力が必要です。
握力に自信がない方は、両手を使ってグリップを開く必要があるかと思います。
なお、グリップと充電器本体とを繋ぐ部分はコネクタを差し込むだけですので、特別な作業等は必要ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/02 18:18

役に立った

コメント(0)

ようたんさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: フォルツァ Z | HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

この充電器お勧めです!
特に冬場や長期間バンクに乗らないときなど、バッテリー上がりの心配があるバイクには、この充電器を使っておくと安心です。
一発始動ができれば、乗りたいときにバイクに乗れますし、充電の仕方も簡単で、プラス、マイナスコードに接続するだけでOKですし、乗らないときに繋ぎっぱなしにして充電しておく事も可能です。

サイズもコンパクトでバイクのシートの上にでも本体を置いておけば、あとはコードを繋ぎ、コンセントをさせばOKです。

値段を考えてみても、バッテリーがあがってしまい、バッテリー本体をバイク屋にでも持っていったことを考えるとかなり!!安いことが分かります。
バッテリーを外す手間や時間、充電料金(2千円ぐらいでしょうか・・)を考えてみると、このトリクル充電器はかなりお買い得なのが分かります。
今現在、バッテリー上がりの心配がない方でも、1台この充電器を持っていると安心ですし、絶対に損はないと思います!

そんな理由で★4つの充電器です。
なんで★5つじゃないの?というと、少し本体の作りがちゃちいからです。ゲームのACアダプターみたいです・・・
特にカスタムパーツとかではないので気にする事はないのですが・・・
自分的にはもっとしっかりと作っていただけていればなぁ~と。
別に性能上の問題等は全くないので、安心してくださいね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:25

役に立った

コメント(0)

?Tさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: アドレス110 )

4.0/5

★★★★★

今まで充電器など持ってなかったので取り扱いなど不安な部分がありましたが、届いて実際に使ってみるととても簡単でした。

防犯のセキュリティを使用しておりバイクに乗るのが週に1回乗るか乗らないかぐらいだったので、バッテリー上がりが怖くて購入したのですが先ほど言ったとおり扱いが簡単だしバッテリーをつなぎっ放しでも過充電をしないようになっているので安心して使えます。

この製品は有名な「アルプス電気」のOEMですので、製品の品質としては全く問題ないでしょう。

あまりバイクに乗らない人
最近の電子制御のバイクに乗ってる人
防犯アラームを取り付けてる
数台バイク持ってる人

は、充電器を1つ持っていたほうが最終的には得をすることになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:09

役に立った

コメント(0)

m,yさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

冬場でのバッテリー上がりが気になったので購入しました。
使ってみるとコンパクトで場所取らないので良いと思います。
乗らない日に充電したので重宝しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/03 16:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP