KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2781件 (詳細インプレ数:2684件)
買ってよかった/最高:
1169
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキのケミカルのインプレッション (全 134 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ホッコリさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

純正品だけあってほとんど目立たなくなりよかったです。
塗り易いし使い勝手も最高でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/25 06:42

役に立った

コメント(0)

タクトさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: CBR650F
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ガラスファイバーコーティングリキッドUVカットです。バイク用のガラスコーティング剤ですね。
製造は神戸のエスプリジャパンさんで、今は分かりませんが少なくとも2005年当時はカワサキのカタログにも載っていた製品のようです。
webikeポイントが失効しそうだったこともあり、どうせなら普段買わないようなものを買おうと思って買ってみました。
画像でも分かると思いますが、内容量は僅か20ml。その量で3000円と、正直割高感がすごいので手を出す気にはなりにくいかと思います。
でも、レビューの評価を見る限り軒並み高評価。
物は試し、と思って買ってみたわけですが・・・びっくり。これ、すごく良いです。
20mlなんですが液剤はものすごく伸びます。2?3滴も使えばタンクまるまる塗れます。サイドカウル1枚とかでも同じくらい。
フルカウル車全てを塗り終わっても全然残っています。これ、1個で3?4回塗っても余るんじゃないかな・・・?
艶感も塗った直後からぬらっとしたガラス感が出てきます。3か月に1回程度使うとしても1年近くもちますし、水弾きもしっかりするから金額的に悪くはないです。
というか、以前使っていたバリアスコートがもはや4000円を超えてきてしまってることを考えるとアレを買うならこっちかなぁ、と思います。

施工方法は一般的なコーティング剤と一緒で、しっかり洗車して砂埃を落とした後で使うのは通常のワックス等と同様ですね。
ただし、乾燥した状態でかける必要がある、乾燥まで一定時間濡らさないようにするなど手間はかかります。我が家は屋根付きの空間があるので施工してからはそこまで心配はありませんが、青空駐車だとにわか雨や通り雨等不安要素はあるかと思います。

他の物も試しつつ、しばらくはリピートしても良いかなーと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/16 09:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: クロスカブ110 | ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • ペタペタ塗って簡単に保護できて良いです。見えないところだからこのままにします(笑

    ペタペタ塗って簡単に保護できて良いです。見えないところだからこのままにします(笑

ダエグのフレームの塗装剥がれを隠すために買いました。購入前は似た色のスプレーで塗装していましたがあまりうまくいかず。。。悩んでいたところにこの商品が目に止まり購入に至りました。
キャップに付属している刷毛で簡単に塗れるので誰でも塗装剥がれを隠すことができます。また、乾きも比較的早いように感じます。買ってよかった(^o^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/23 17:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: Z1 (900SUPER4)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

集合菅の再塗装に使用、しっかり塗れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/15 10:23

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
数年間放置されていた車両に「エンジン内部がキレイになったらラッキーだね!?」と思い使用してみました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
黒い容器にライムグリーンのラベル、何の商品か分からない方でも「あ、カワサキの商品だ」と分かるパッケージデザインでイメージ通りの商品でした。
【使ってみていかがでしたか?】
商品の裏面に「用途:エンジンの燃焼室、燃料系統の洗浄」と記載されておりリフレッシュさせた譲渡車両に丁度良いと思い使用してみましたが、皆さんがレビューしているような体感が無かっため「個体差もあるしエンジン内はそれほど汚れてなかったのかな?」と思い友人に話したところ「普段ハイオクガソリンを使用していれば洗浄作用があるからそういった車両だと効果は感じにくいかもね?」と言われ納得。
別のガソリン添加剤では「本製品はプレミアムガゾリンに配合されている洗浄成分です。」とハッキリ記載されているので「そういう事なのね」と腑に落ちました。
長年レギュラーガソリンを使用している方やキャブレター時代のバイクで燃調が濃い目になっている車両ではハッキリとした違いが感じられるのかもしれません。
そういった車両にとってはとても良い商品だと思います。
【注意すべきポイントを教えてください】
この商品の使用方法として「ガソリンタンク容量10L毎に本品を1本注入してください。
(目安として、排気量250cc以上400cc未満迄は本品1本、400cc以上の場合は2本を注入する。)」と記載されていますので、商品の価格は一見YAMALUBEのPEAカーボンクリーナーの方が高く感じますが、量を多めに使用したい人にはKAWASAKIのデポジットクリーナーよりもお得かもしれません。
おそらくこの商品も定期的に使用したほうが効果を発揮し易いと思われますのでYAMALUBEのPEAカーボンクリーナーと同様に「3ヶ月、又は3000km毎の使用」を目安にすると良いかもしれません。
この商品は「4ストロークガソリン車専用」と記載されていますので、2ストロークガソリン車両・ディーゼルエンジン車両には使用しない方が良いかもしれません、適した商品を適した車両に使用してください。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
上にも書いた通り「ガソリンタンク容量10L毎に本品を1本注入してください。」と記載されていますので所有しているバイクのタンク容量を確認して適した分を使用してください。
【一緒に購入するべきアイテム】
他には特に必要ありませんが、Webikeさんでの「送料無料」の金額に達していない場合はオイル添加剤や様々なケミカル用品やアイテムを探して「良さそう」と思った商品も一緒に購入してみると面白いかもしれません。
【メーカーへの意見・要望】
バイクメーカー純正で様々な商品を販売してくれると「安心感」があります、これからもより良い商品の開発&販売をよろしくお願いいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/09 18:54

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3

キャンディプラズマブルーのカワサキ タッチアップペイントと同時購入しました。
キズ隠しや色剥げ隠しに最適なのは勿論 純正色塗料だから安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/21 18:07

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
  • 色名と品番のラベルは剥がしてあります。

    色名と品番のラベルは剥がしてあります。

今までは外装やタンクのキズや色剥げのタッチアップにはデイトナのMCペインターを使っていましたが、やっぱりメーカー純正塗料がいいと思い購入しました。色的にはデイトナとほぼ同じでしたが、こちらは紛れもなく純正色です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/21 17:57

役に立った

コメント(0)

やまださん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NC750X )

利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

色が合っているとは思えません。気軽なタッチアップには使うべきものではなかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/01/03 00:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • エストレヤに注入

    エストレヤに注入

使ったことで何か効果を実感するかと言われるとよくわからない
ただ、純正で安いので持続はできる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/02 11:14

役に立った

コメント(0)

らいたさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

利用車種: ニンジャ H2 SX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

インジェクションラインを自分では洗浄できないから、これを入れれば安心

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/15 23:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP