オイルのインプレッション (全 1802 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

容量:4L
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】
Ninja400に使用。峠のハイスピードツーリングメイン。

【使ってみていかがでしたか?】
2000kmくらいからシフトフィーリングが渋くなり、エンジンノイズが少し大きくなりました。高負荷が長距離続くような使い方だとヘタってくるのが早いような感じがしました。
オイル廃棄時も思ってたより粘性が落ちていた印象です。
ある程度趣味としてバイクを走らせる人にはもうひとつ上のグレードのR4の方が良いと思います。そこまで値段の差もないので。
街乗りやゆっくり走るだけとかなら値段も手頃な本品でも良いと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
スポーツ走行、ハイスピードツーリングには向かないと思います。
4L缶で販売してもらえるのはとてもありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/01/26 12:44

役に立った

コメント(0)

マリモルート6さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: ZX-12R )

容量:0.5L
利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

カワサキ車ですが良く利用しています。今迄トラブルは出たことありません。タッチも良好ですし信頼できます。但し今回?発注品からメーカー表示が4輪用になっています。同じDOT4ですので問題は無いかと?今回はトキコの6ポッド左右完全にオーバーホール後に使用していますが、500mlだと少し心細いかもしれません。1Lだと多すぎる(笑)
値段もホムセンと変わらないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/01/11 12:38

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

【使用状況を教えてください】
普段のチェーンメンテナンスに。

【使ってみていかがでしたか?】
普通のチェーンルブです。普通に使えるには使えます。
粘性がやや低いので持ちが悪いように思います。雨にも弱いです。その代わりに汚れは多少呼びにくいように感じますので、高頻度でルブふく人なら良いかもしれません。私は峠などでハーフウェットの道を良く通るのでもう少し水に強く、持ちも良いルブに変えました。
値段もめっちゃ安い訳でもないので。

【他商品と比較してどうでしたか?】
使いやすいけどお値段高めのルブや、もっと安い上にライフの長いルブもあるのであえて本品をチョイスする必要性は薄いように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/01/07 12:43

役に立った

コメント(0)

山葉さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: アクシス Z | MT-09 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 1
容量 5
冷却性 3

レビューを参考に純正だよね?って事で購入をしましたが。ワコーズうんたらと書いていたので散々迷いまくった挙句にバカ高い純正を購入しました。SVのクーラントは青なのでワコーズは緑って事で全てクーラントを抜いて入れ替えるのも面倒なので安心安全超絶高価な純正を購入、薄めずそのままブチ込めばOK!違いとかそんなん分かりません、冬やし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/03 21:58

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

容量:4L
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

KawasakiのバイクにYAMAHAのyamalubuのスポーツを使ってみました。
今までは、kawasakiならkawasaki純正。
しかし、もう1台のバイクがYAMAHAなんです。
前々から気になってたんで、この期に使ってみるかと。
でも、交換したばかりでは違いはわからない(笑)
後は、使い込んでのエンジンの状態ですね。
多分、いい感じになるのではないでしょうか。
YAMAHAのバイクは最初、スポーツを使っていたんですが、プレミアムシンセティックに変更。
そして、RS4GPを使ってます。
いづれ、RS4GPにしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/31 19:29

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 53件 )

容量:1L
利用車種: PCX150
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

某バイク用品店で見つけて購入しました。
パノリン?聞いたこともないメーカーですがパッケージの説明文に惹かれたためです。
容器は非常に使いやすくオイルジョッキ不要でオイル交換できました。容器の横には残量の目安ラインも入っており分かりやすいです。
いつもは10W30ぐらいのオイルを使っているため少し硬い印象を受けました。
オイル交換後にエンジン始動すると粘度が高いせいかエンジン音は静かになった印象です。
エンジンの中でオイルが絡み付いているような‥
エンジン保護性能は高そうです。
走り出した印象は何と言うかマイルドな感じ。
アクセルに過敏に反応する感じではないです。
燃費は少し悪化しました。
もう少し大排気量のスクーターの方が相性がいいのかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/30 13:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 53件 )

利用車種: PCX150
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

以前から気になっていましたが高価なため購入をためらっていたオイルですがついに購入してしまいました。
最初は容器の開封方法が分からずしばらく悩みましたが何とか開封できました。
噂には聞いていましたが独特の緑色がMOTULであるとこを主張しています。
交換後のアイドリングは少しうるさくなったような‥
粘度が低いせいでしょうか?
走り出しすとアクセル開度に忠実に気持ちよく反応します。
非常に気持ち良く走れていましたが1000キロぐらいで劣化を感じました。持続性はあまり良くないですね。
このオイルに変えてからアクセルを開け過ぎたせいでしょうか?燃費も少し悪化しました。
街乗りには少し過剰品質な感じ、やはりサーキットでこそ本領を発揮するオイルなのでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/12/30 12:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

琥珀さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: YZF-R3

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

フィルターは純正に限りますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/28 13:31

役に立った

コメント(0)

グロムさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: CB750 )

容量:1L
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

安心の純正オイルです。とりあえず純正オイル入れておけば間違い無いと思っています。使用感は普通で持ちも普通。定期的に交換するのでこれで十分だと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/26 08:44

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

エリミネーター250に使用。黄色いオイル。粘度はKawasakiの純正指定オイルよりやや硬め。
油面を純正と同じに合わせて使用してみたところ、足回りがかなり固まった感覚あり。このためコーナリング時にフロントへの加重がかけやすくなった。
ライフや公道外の高速走行時はまだ試していないが、純正からの変更感ははっきり感じられてよい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/20 22:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP