オイルのインプレッション (全 2618 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ベリーさん(インプレ投稿数: 4件 )

容量:4L
利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ゼファー750に使用し続けています。カワサキのR4を使用し始めて、3?4千キロ周期で交換しています、シフトのフィーリングが変化がすくない、エンジン内部の汚れが少ない、メタル類の摩耗が少ない、ヒートしづらい等たいへん満足しています。カワサキ空冷にはR4おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/15 03:54

役に立った

コメント(0)

ああっ!ウエス!ウエスッ!さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SPEED FIGHT2/WRC )

容量:1L

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • ジョッキに入れたところ危うく飲んでしまいそうになりました。ウソ

    ジョッキに入れたところ危うく飲んでしまいそうになりました。ウソ

  • 新しいオイルは色がなんかいい感じ

    新しいオイルは色がなんかいい感じ

こだわりは特にないが感性は素人感覚の自分でもアイドリングのガチャガチャ音がかなりなくなるのがわかった、前のオイルってしょうもないの入れてたかもしれない…
オイルの色もバイオなあやしさで多分飲む人はいないと思うけど飲んだら間違いなく体壊すと思うのです
お買い得だしもうちょと買っとこうかな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/11 04:30

役に立った

コメント(0)

マイクさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: KLX125 | GSX1400 | ゼファー400 )

利用車種: GSX1400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

透明なウェットタイプのルブとなっており、ゴールドチェーン等の色付きチェーンの輝きを邪魔しないので愛車がかっこよくキマります。
ノズルが可動式なので、ノズルだけ何処かへ旅立ってしまうことがないのも良いですね。

他の方も書かれている通り飛び散りは少し多めですが、500km程度のツーリング毎にチェーン清掃しつつ軽くホイールを拭いてあげれば特に問題はありません。
あとはたまにチェーンガードを外してクリーニングするくらいですかね。
本題からは逸れますが、ホイールを拭くならユニコンカークリームがおすすめです。

最初のうちは別のドライタイプのチェーンルブを使っていましたが、ドライだから長持ちというわけでもないような気がしたためウェットタイプに鞍替えしました。
ちなみにドライタイプの時は1,000キロ毎に清掃注油をして4万キロでチェーンスプロケット交換となりましたが、ウェットタイプにして500キロ毎の清掃注油に切り替えたところ、なんとチェーンとスプロケットは9万キロも持ちました。
お世話になっているバイク屋さんも整備記録を書き忘れたのかと勘違いするほどでした(笑)

何だかんだ1日ツーリングで走る距離は500キロ程度だと思いますし、泊まりツーリングの時はチェーンを軽くウェスで拭いて注油する程度でも問題ないので、ウェットタイプにして不便はありません。むしろ清掃が楽になるのでドライタイプより結果的に時短になると思います。

チェーンメーカーのDIDが販売するチェーンルブ、良いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 19:35

役に立った

コメント(0)

きらいとさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

コスパと純正の安心感により、購入しました。モンキー125に仕様したのですが、十分な性能とホンダ車での使用での安心感により満足です。とにかく、ホンダ車で迷ってら純正で間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/07 13:21

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

利用車種: 959 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3

愛車3台は普段からこれ一筋で15w-50を3000キロ毎に交換しており好調を維持してます。2000キロ過ぎてからのシフトフィールの悪化だけがちょい不満。
レーシングオイルにロングライフを求めるのは筋違いとは思いつつ、交換直後のフィーリングがあまりにも素晴らしいので余計にそう感じるのかも?
懐に厳しい価格もジャッジを辛めにしてます。
てもなかなか浮気する気にはなれません。
夏場対策としてEG温度がハンパない959パニガーレに15w-60を入れてみました。
フィーリング的には特に変わった感じはなし。
いつもどおりの走り方で心なしか水温上昇が緩やか。
はっきりと感じるのは停車時にみるみる上がった水温が走り出して下がるまでの時間が短いこと。
まぁこれは車検時のプラグ交換の際にラジエーターコアに詰まってたゴミや砂をキレイにしたことによる効果かもしれないのですが・・
パッケージのイラストがオフロードバイクなのでオフ車専用みたいな感じを受けてしまいますが高回転EGの夏用にはオススメと思います。
上の番手の10番アップなんてシロウトが公道走ってる限りは体感できる効果または短所なんてないと思うのですが・・・
まぁちょっとした安心感というか自己満足だけです。

15w-50で何の問題もないと思うのですが、油温や水温の厳しいバイクや低いギアしか使わないでぶん回すEGには試してみる価値はあるのかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/05 09:00

役に立った

コメント(0)

241497さん(インプレ投稿数: 58件 )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 5
  • 走行後のプラグです。セッティングは薄めにしてたのでやはりオイルの影響は大きいです

    走行後のプラグです。セッティングは薄めにしてたのでやはりオイルの影響は大きいです

yz125xにて使用してました。
カタログ純正で間違いないだろうと思って使っていましたが、異様にプラグが被るのでヤマハに詳しい人に聞いてみました。
ハイオクとの混合で使うのですが、ぶん回して乗らないと少し残りやすいみたいです。
低回転で乗ってシリンダー内で混合気が残っているとその後のプラグに悪影響が出ます。日にちをあけて乗ろうとすると高確率でプラグが死んでました。。。
ただ、潤滑と保護はしっかりしてくれます。高回転域を結構使う人であればお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 23:35

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: BRUTALE1090RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】
MVアグスタのブルターレ1090RRに使いました。
適合だけで調べるとウェビックでこの商品しか出てこなかったのでとりあえず重宝しています。
また、在庫されているのが助かります。

【使ってみていかがでしたか?】
フィルターカバー外して交換するだけです。
が、ついているフィルターにスプリングがついているので、外すのは結構力いります。
交換は同じように入れるだけなので簡単です。

【注意すべきポイントを教えてください】
取り付けの際のボルトは細いので、トルクに気を付けて下さい。
あとは付属のスプリング入れ忘れないように!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 23:24

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

バイクを複数台所有しているので性能よりもコストパフォーマンスを重視しこの商品をチョイスしました!コスパ重視でチョイスしたものの、性能も良いですよ!ライフが短い事もなくブレーキタッチも良好!!良い意味で裏切られました!私の様に複数台バイクを所有している人に強く強くオススメします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/01 21:55

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 5

モチュール300Vは最高のオイルで高性能ですがやはりお高い…なので、少しグレートダウンさせこの商品を購入しオイル交換しました!100%化学合成油だけあり、ライフは長いのですが…シフトフィーリングは「並」ですね笑 個性があまりないので、レビューが難しいのですが「普通に良いオイル」です。正直個性は無いですが良いオイルなので、とりあえず、こだわりの無い方はこのオイルを入れておけば間違いは有りません!オススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/01 20:43

役に立った

コメント(0)

ゆうさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GPX750R | TZR250 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

セットになっていて便利だと思います。値段の面でもお手頃感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/31 21:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP