ニーグリップパッドのインプレッション (全 468 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さんぺぇさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ZX-6R )

タイプ:PRO(サーキット)/カラー:クリア
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • パッケージ※左側です

    パッケージ※左側です

  • サイドカバー右側

    サイドカバー右側

  • サイドカバー左側

    サイドカバー左側

  • 引きの画像。クリーム色っぽく何か貼っている感は出ちゃいますね

    引きの画像。クリーム色っぽく何か貼っている感は出ちゃいますね

体型的にニーグリップ箇所がサイドカバー部になるので滑り止めのためニーパットを検討し、前車でストンプグリップを使用しており好感触だったので今回もそうする予定でしたが、サイドカバー部のパットの範囲が狭く自分の欲しい位置になかったので、今回はイージーグリップを選択しました。

購入したのは形状等からPRO(サーキット)、カラーはデザインを極力スポイルしないようにクリアを選びました。

なお23年モデルまでのG型と画像を見比べて、24年モデルへの取り付けも問題ないだろうと購入しましたが、その通りで何の問題もなく取り付け出来ました。

取付説明書が無いのでどの位置に貼るのが正解なのかが分かりませんでしたが、シートとカウル形状、跨った時の膝位置等から画像の位置に貼りました。

表面に突起があるのと、サイドカバーも局面になっているので、エアが入らないよう施工するのが大変ですね。
私は少しずつ裏面の保護シートを剥がしながら、中央から外側に向けて押し付けながらどうにか張った感じです。

そんな苦労はあれど、パットの有無でニーグリップ感は天地の差で、パット無しではヒールガードに足首を押し付けて身体を支えていたのが、膝と足首の2か所で支えられるようになり、同じ距離を走っても身体の疲労感がかなり改善されました。

現状はサイドカバー部のみの貼り付けとなってますが、今後必要に応じてタンクサイド部も貼り付ける予定です。

唯一の不満点としては、クリアと言えどちょっとクリームっぽい所ですかね。
もっとクリアな感じだともっと良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/29 22:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ギートンさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

抜群のホールド性能で大変満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/25 18:51

役に立った

コメント(0)

柚月さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-8S )

利用車種: GSX-8S
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

なくても良いものだけど、見た目は引き締まりますね。
バイクの納車時につけたので、つけていないときと比べて滑りにくいかとかの効果は比較できません。
つけていても滑り止め担っているかと聞かれると、そういう機能を期待するものではなさそうとしか…
こちらとしては「見た目」を最大の効果と認めて購入したので、効果はあると思います。

同時にタンクパッドもつけましたが、こちらはもっとあってもなくても良かったなと…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/14 20:21

役に立った

コメント(0)

RYさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

値段は高いですが効果は本当に抜群です!!
ニーグリップのしやすさ向上および効果もしっかりあります。
リッターSSやミドルSSには必須のアイテムだと思います。

耐久力は約1?3年なので割高感はありますが、ジーンズなどの
グリップ力がないパンツを履く方にも、しっかりツナギや革パンを履く方にも総じて
オススメできる一品。
ツーリングなどでの疲労軽減にも役立ちます。

張る際は商品をドライヤーで暖め、車体も暖気などで暖めるとより張りやすくすぐ固着してくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/12 09:24

役に立った

コメント(0)

トンボさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

各車 専用設計なのか 価格は高めです。
ただ 取付難易度 取付後の効果を考えると良い買い物を
したと思います。

他のレビューで接着が弱いとありましたが 取付面へきちんとした脱脂作業を
行えばタンクや樹脂部分にもきちんと接着し十分な強度があります。

取付後 走行しましたがとてもニーグリップがしやすくなり
乗り味や操作性がアップしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/02 18:43

役に立った

コメント(0)

ばーやんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: Z650RS )

タイプ:PRO(サーキット) カラー:クリア
利用車種: Z650RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • 最初に貼ったのが右側です。少しだけノリの線が出ました。

    最初に貼ったのが右側です。少しだけノリの線が出ました。

  • 左側は2回目に貼りました。まあまあ納得です。

    左側は2回目に貼りました。まあまあ納得です。

  • 車体全体です。

    車体全体です。

【使用状況を教えてください】
約3か月使用しました。期待していたグリップ効果は満足です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
EVOの形状かPROの形状かで迷ったのですが、他の方のインプレを参考にしてPROの方にしました。凸凹が目立ちにくいのと、車体色を出したかったのでクリアを選びました。参考資料に車体全体写真を付けておきます。

【取付けは難しかったですか?】
車体のタンク形状によっては難しさがあるかもしれません。私の場合はタンク形状にえぐれがなく、素直な形状なので比較的優しかったです。紙テープで仮付けしてから、裏紙を半分だけ端から剥がし、根気よく貼り付けていきました。一枚目はほんの少しずれましたが、2回目はコツをつかめた感じです。気泡は確かに入りますが、少しずつ貼って手で何度も慣らしながらしていけば、マシには出来ると思います。(ズレてくるので、正しい方向に少しずつ引っ張りながらで! あとゴムローラーがあれば良いかも。)

【使ってみてと、期待外れな点は?】
ニーグリップはしやすいです。その点は満足なのですが、マイナスが2点あります。1.ジーンズには攻撃性がややある様で、生地が少し毛羽立ちました。2.値段が高いですよね。

【メーカーさんへ一言】
汎用で使える定型サイズを何種類か出してください。自分でカットします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/09 18:15

役に立った

コメント(0)

ぐぁばさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

フィルムが厚く保護できそうです。
貼り付けは中性洗剤をたっぷりつけて、付属のヘラで少しずつ外側に押し出し、力任せに貼らず繰り返し行い洗剤が無くなるにつれて貼り付いていきます。シート付近の先端はホットガンで弱めに当てながタンクのRに押し当てればOKです。
空気残りや洗剤残りが無いよう放射線状にヘラで伸ばして完成。

貼り付け直後はフィルムが白っぽくみえても一晩経てば落ち着いて、透明になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/08 07:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オッサンライダーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-6R )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ノーマル状態では、タンクを押さえにくいのですがこちらの商品を付けましたら しっかりタンクを押さえられ車体を安定して走る事が出来ました。価格も安く大変満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/07 17:20

役に立った

コメント(0)

#172さん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR250 | Z1000 (水冷) | TC125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

これはおすすめ。タンクがツルツルしているので、全くニーグリップが出来ず、少しストレスを感じていたが、
この商品を貼った途端、ピタっ!と吸い付くように止まりニーグリップできるようになった。
走りが安定するのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 22:18

役に立った

コメント(0)

伊織さん(インプレ投稿数: 4件 )

カラー:クリア
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

●汎用サイズ
●CBR600RR(21-)に使用。一部を切り取るだけで
 見た目、機能どちらも問題なく使用できます。
●貼り付け時、多少空気をかんでも時間と共に一部は
 抜けて目立たなくなります。
●ホールド性はしっかり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/31 22:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP