Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3094件 (詳細インプレ数:2984件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のツーリング用品のインプレッション (全 764 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: シグナスX SR | MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • 社外品ハンドル+ZETAハンドガード

    社外品ハンドル+ZETAハンドガード

  • 使うのは左右のグリップのみ

    使うのは左右のグリップのみ

  • 備え付けのカプラーへ接続

    備え付けのカプラーへ接続

  • 長さもぴったり

    長さもぴったり

  • 少し短めなのでバーエンドと干渉の心配は無し

    少し短めなのでバーエンドと干渉の心配は無し

  • 純正の強み

    純正の強み

以前はグリップウォーマー否定派で、冬用グローブもなるべく薄手というか握った時の感触が変わらないものを使っていたのですが、昨年のツーリングで余りの寒さにこの冬は電熱に頼るしかないと…
心配していたグリップが摩耗したら買い換えになるのかと言う問題も、走行機会が減ったこともありなんとかなるだろうとワイズギアの純正グリップウォーマーを取付けて見ました。

グリップウォーマーを注文するに当たって、当方のMT-09SPは2021年式のため純正ハンドガードとの併用は不可とあり、グリップウォーマーの品番も区別されているようです。
今回は社外品のハリケーン製スワローハンドルへ取り付けるため、使用するのは左右のグリップ部のみでどちらでも良かったのですが、いちおう純正ハンドガード併用不可のものを注文しました。

取付はさすが純正オプションであらかじめ用意されているカプラーに接続するだけの簡単取り付けでした。
※事前準備の左側グリップを取り外す作業が最も大変でした。

グリップサイズは純正と同じようですが、当方はドミノ製グリップへ交換していたので少し粘着質な感じがしていたところ、そのうち慣れました。
ウォーマーの性能は申し分なく、冬だけでなく4月5月でも薄手のグローブだと手がかじかむといった時にも心強い装備だと感じました。
ただし温度設定はただでさえ抑えにくい純正スイッチなのに10段階も不要で、5段階で十分です。

今回は社外品ハンドルへの取付でしたが、MT-09専用に穴開けしてある専用品だけあってグリップ長もぴったりで、バーエンドにはZETA製のハンドガードも取り付けましたが、スロットルと接触することはなく取り付け可能でした。

当初はデイトナ製の安価なものと迷いましたが、純正スイッチから操作が可能でメーター内にも稼働状態が表示されることや、取り付けに関しても接続カプラーが車体側に用意されており、アクセル側はスロットルパイプ付きで交換が容易なことから接続トラブルも少ないと考え2倍以上の価格差でしたが純正品を選びました。

もしグリップが減ってきたらまるごと交換ということを考えると、グリップ単品がもう少し安価な設定だと助かるなと思いました。
いまのところ夏は通常のグリップに戻すことを考えていますが、左側グリップは指定通りセメダインスーパーXでがっつり貼り付けてしまったので、取り外しできるのか不安です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/03 17:06

役に立った

コメント(0)

こうぷりさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 4
防護性 5

RSタイチのチェストプロテクター(TRV063)に
取り付けて見ましたが、スナップボタンの
位置がタイチ側が少し大きく、すんなりとは
取り付けできません。
アダプターを引っ張れば取り付けは可能です。

取り付いてしまえば、問題なく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/11 18:53

役に立った

コメント(0)

matuさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: MT-10

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • 右側。太さはノーマルと全く同じです

    右側。太さはノーマルと全く同じです

  • MT-10はメーター右下に表示が出ます。

    MT-10はメーター右下に表示が出ます。

2022 MT-10SPに取り付けました。必要なのはこれ以外指定グリス(YAMAHAグリースB)、セメダインX、パーツクリーナーです。
左側はノーマルのグリップエンドとグリップを外してセメダインXを説明書にそって塗布、内側にパーツクリーナーを吹いて乾く前にさっと押し込みます。パーツクリーナーが揮発性の潤滑剤の役割を果たす感じですので、ここはてばやくやる必要があります。押し込む前にコードの出る向きとかある程度合わせておいてからが良いです。

右側はノーマルのスロットルグリップと交換するだけですのでこちらは接着などはありませんので容易です。指定箇所にグリスを塗布して組み付けます。なお、市販グリスの場合樹脂を傷めるものがあるため、純正が一番無難です。特にここはスロットルの部位なので樹脂変形変質でスロットルが戻らなくなるなどは避けたいところですので慎重な判断が必要と思います。

コードは説明書に通し方がかかれているのでそれにそって取り付け、仮付け後にハンドルを左右に最大に動かして干渉がないことを確認してしっかり固定していきます。ゆっくりやって1時間程度でしょう。コードの長さがピッタリなのでバランスよく配索が必要です。


MT-10に取り付けた場合、メーター内で操作できますが、プリセットのLOW、MID、HIGHの3ポジションに1から10レベルを任意に割り当てることができます。私はLOWに3、MIDに5、HIGHに10としてみましたが、気温5度くらいでMIDで高速でも十分でした。またイグニッションをOFFにしても次のONのときに前回の状態(ON、OFFの状態とLOW/MID/HIGH)を覚えていてくれるのでストレスありません。操作自体もハンドルスイッチ右のダイヤルで簡単に操作できます。

お値段は高めですが、買って良かった品です。
グリップ径がノーマルと同じなので握った時違和感が全くありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/11 08:16

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
山遊びに使用するために購入したYX-6 ZENITHのシールドに装着するために購入。センスに乏しく運転技術が一向に向上しない「永遠の初心者」である私は、難所アタック時に息が荒くなりアドベンチャー系のヘルメットだとシールドが曇りまくって視界がゼロ
になってしまいます、かといってゴーグル仕様にすると汗だく状態でヘルメットの脱着を頻繁に行うのでゴーグルの脱着という一手間が非常に面倒・・
そんな我儘な私の要望に応えていただくためにピンロックシートの導入となるわけです。
【使ってみていかがでしたか?】
「全く曇らない」訳ではありませんが、この商品を装着している状態としていない状態では視界が全く変わります、特に冬場は「無いと困る」ほど手放せない商品です。
この手の商品が発売されていなかった時代に「曇り止めスプレー」や「石?水(曇り止め効果があると言われていました)」等を頻繁にシールドに塗り込みながらバイクに乗っていた世代からすると涙が出る程ありがたい商品です。
【他商品と比較してどうでしたか?】
一応ZENITHのYX-6専用品(HJCのHJH133 DS-X1と姉妹品なので、こちらでも使用可能です)なので、他の商品となると「汎用ピンロックシート」となります。
曇り止め効果は変わらないと思いますが、専用品の方がシールドの爪に沿って装着するので位置決めが簡単ですし価格もほとんど変わりません。
【注意すべきポイントを教えてください】
取り付け時、シールドの爪に合わせる時にシートを逆側に少し歪ませます、力を入れすぎると折り目が付いてしまったり、汚れた手のまま作業してしまうとピンロックシートの内側を汚してしまったまま装着してしまったりするのでゴム手袋装着やキレイな手で慌てずに作業しましょう。
シールド側の爪が意外と脆いので力任せに取り付け用とすると簡単に爪が折れます・・(他のヘルメットで経験あり・・泣けます)優しく丁寧に作業しましょう。
説明書をよく読み、ピンロックシートに付けてはいけないケミカル等を使用しないように注意しましょう。
【付属品の有無】
ピンロックシート本体と説明書が同梱されています。
【一緒に購入するべきアイテム】
特にありませんが、一度取り付けた後に「ミラーシールドやスモークシールドに交換したかった(ピンロックシートも一緒に)」となると二度手間になるので通常時に使用したいシールドを一緒に購入して取り付けた方が手間が省けます。
【メーカーへの意見・要望。】
同じメーカーのヘルメット用に「ある程度汎用化」してコストを削減してほしい、ヘルメット自体はアライやショウエイ製よりリーズナブルなのにピンロックシートは同じくらいの価格だと何となく割高に感じます。
【注意すべきポイントを教えてください】
取り付け時、シールドの爪に合わせる時にシートを逆側に少し歪ませます、力を入れすぎると折り目が付いてしまったり、汚れた手のまま作業してしまうとピンロックシートの内側を汚してしまったまま装着してしまったりするのでゴム手袋装着やキレイな手で慌てずに作業しましょう。
シールド側の爪が意外と脆いので力任せに取り付け用とすると簡単に爪が折れます・・(他のヘルメットで経験あり・・泣けます)優しく丁寧に作業しましょう。
説明書をよく読み、ピンロックシートに付けてはいけないケミカル等を使用しないように注意しましょう。
【付属品の有無】
ピンロックシート本体と説明書が同梱されています。
【一緒に購入するべきアイテム】
特にありませんが、一度取り付けた後に「ミラーシールドやスモークシールドに交換したかった(ピンロックシートも一緒に)」となると二度手間になるので通常時に使用したいシールドを一緒に購入して取り付けた方が手間が省けます。
【メーカーへの意見・要望。】
同じメーカーのヘルメット用に「ある程度汎用化」してコストを削減してほしい、ヘルメット自体はアライやショウエイ製よりリーズナブルなのにピンロックシートは同じくらいの価格だと何となく割高に感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/07 18:56

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

サイズ:L(58-59cm)
利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 4
機能性 4

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
もともと山遊び用にY’S GEAR の「YX-6 ゼニス・グラフィック白/黒/赤」を使用していましたが、現場での脱着や転倒の多さ、使用するたびに汗まみれになるため毎使用度の内装洗濯で内外装がかなりくたびれてきたためWebikeさんの「歳末感謝祭」に乗じて山遊び用オフメットをリニューアルしようとアレコレ検索。
ハイスピードで飛んだり跳ねたり競い合ったりと言った競技で使用するわけではないためシールド付きのアライのTOUR-CROSSシリーズやショウエイのHORNET-ADV系、OGK KABUTOから新発売されたGEOSYSやWINSのX-ROADIIIやLS2のEXPLORER、THH TX-28等を視野に入れつつさんざん悩んだ挙句、現在使用している商品と同じY’S GEARのYX-6(パールホワイト単色)に落ち着きました。
今まで使用していたヘルメットの色違いなので全く持ってイメージどおりの商品でした。
【フィット感はどうでしたか?】
普段使用しているヘルメットはメーカによりM~L。
YX-6グラフィックはLサイズでを使用していたため同じLサイズを購入。
私の場合、本商品をツーリング等が目的で購入するならばMサイズでOKだったのですが、主要目的が山遊びメインで「汗だく状態での頻繁な脱着」を考慮しLサイズを使用しています。
少し緩めですが、内装全体でフィットさせる仕様のため緩すぎる事も無く脱着も容易で狙い通りでした。
【使ってみていかがでしたか?】
オフロード界の最先端ってデザインでは無いですが、そつなく纏まっていて価格もリーズナブルで使いやすい。
アライやショウエイの高級ヘルメットだと山の中で地面に置くのに躊躇してしまうが、この価格帯だと気兼ねなく地面置き出来る(多少汚れや傷がついても気にならないという意味合いで)山遊びでクタクタになっている時に脱いだヘルメットを過度に気遣うのは地味にストレスなのです。
【機能面など商品の仕様を教えてください】
ディフューザーもしっかり機能するし、インカムのスピーカー用の窪みもあるし内装の脱着もできるしオプションですがフォグシールドも専用品が出ている、充分な機能です。
個人的な欲を言えばWINSのX-ROADIIのようなインナーバイザーが備わっていれば完璧でした。
【期待外れな点はありましたか?】
あえて言うならば「顎ベルトの保護カバーが外せないので洗いにくい」くらいです。
【他商品と比較してどうでしたか?】
アライやショウエイ製の高価なヘルメットと比較してはいけません(この商品が2つ以上買える価格ですから)。
WINSのX-ROADIIはインナーバイザーも付いていて価格帯も同じくらいなのですが、仲間内での所有率が高過ぎて・・捻くれ者の私は他社のヘルメットを選んでしまうのです(でもインナーバイザーは羨ましい)。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【購入の決め手】
価格、交換部品(内装等)の手に入れ易さ。
【付属品の有無】
ヘルメット(シールドとバイザーが標準装備)。
ピンロックシールドは別売りとなります。
【注意点】
頭頂部と頬のパッドは脱着式ですが、顎のベルト保護カバーは取り外しができません。
完全内装脱着式のヘルメットをお求めの方は注意が必要です。
【メーカーへの意見・要望】
次のモデルチェンジがあれば価格は極力据え置きでインナーバイザー付きにしていただけるとありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 22:03

役に立った

コメント(0)

かわいさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: バーグマンストリート125EX | XSR900 )

利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 3

私が買ったのは右用ではなく左用です。右側はマフラー替える可能性あったので保留。

これにSW-MOTECH Legend Gear サイドバッグ LC1で運用してます。

何もつけてない時の見た目が良いのでこれを買って良かった。

取り付けは簡単なんですがトルク管理とネジロック塗布が必要なので準備してから取り付けて下さい。

非常に頑丈な造りに感じるのでお値段も納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/21 22:09

役に立った

コメント(0)

フリオさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
取り付けやすさ 4
防護性 4
  • デイトナSAS-TECに装着

    デイトナSAS-TECに装着

  • クシタニのジャケットに装着

    クシタニのジャケットに装着

とにかく値段が高すぎる。
セパレートの胸パッドを取り付けるだけなのに、なぜ3000円もするのか。
他に競合品がないから買いましたが、せいぜい1000円が妥当な金額だと思います。
ジャケットへの装着は問題なくできますが、長い目で見れば新たに一体型の胸パッドを買っても良かったかな?とも思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/17 16:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nazojamさん(インプレ投稿数: 2件 )

サイズ:S
利用車種: FXLRS SOFTAIL LOWRIDER S
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

品質はいいと思います。
ただ掌は若干絞まる感じに対して、指が大分長く感じました。
掌が薄いので操作性は良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/14 21:45

役に立った

コメント(0)

hayatetaisiさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5

飽きないデザインと、かぶっている安心感にとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/13 04:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

サイズ:L用 20mm(907914613200)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

標準サイズはきつくて購入しました。
少しはキツサマシになったような気がする程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/12 16:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP