CYCLE-AM:サイクラム

ユーザーによる CYCLE-AM:サイクラム のブランド評価

サイクラムはオフロード用のガード類や外装をリリースするメーカー「メイヤー」のブランドです。プラスチックパーツはD.L.P(DUAL LAYER POLYPROPYLENE)を採用するなど高品位な事で有名です。

総合評価: 4.1 /総合評価66件 (詳細インプレ数:65件)
買ってよかった/最高:
26
おおむね期待通り:
21
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
3
お話にならない:
2

CYCLE-AM:サイクラムのフレームのインプレッション (全 53 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかはしさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: セロー 250 | SDR200 )

カラー:ブラック
利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

セロー250専用では余り見ない樹脂製のスキッドプレートです。
アルミ製の物を使用したことが無いのでハッキリとは言えませんが、比較すれば軽量だと思います。
樹脂製のため振動によるビビり音が無いことも個人的は気に入っています。
山でトライアル的な遊びをして、ステアで腹をよく打つような人には、耐久性的に難があると思います。
フラット林道+α的な遊び方であれば、樹脂製の方が軽量で滑りやすいので個人的にはおすすめです。
ドレンボルトの部分にサービスホールが開いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/11 15:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ジェベル250XC

2.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1

レビューで要加工必要とのことでしたが加工なしで取付られました。
ただ取付は難儀しますけど・・・あとオイルドレンのサービスホール
があるのがありがたい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/01 22:35

役に立った

コメント(0)

oguraziさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: ジェベル250XC

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ジェベル250xcに取り付けましたが、スキッドプレートの後部取り付け穴2か所の位置がおかしく製造工場での加工ミスの様です。
知り合いのジェベル250xcでも後部、穴2か所の位置がおかしく付属金具のナット位置に穴をドリルで開けて取り付けています。

穴はドリルか、スプレー缶用穴あけ処分用スクリューで穴あけ後、棒やすりで加工できます。
また、固定ナットをインチねじ4本でスキッドプレートに留めているため、清掃、オイル交換時の作業性が悪いです。
ホームセンターでインチボルトを4本買って純正ねじからボルトに交換しています。

悪い事ばかりを書きましたが、穴加工と2か所の位置のおかしい穴を車用保護シール等で塞ぐと
ちゃんとスキッドプレートとして使えます。
DRとジェベル250xc用のスキッドプレートは今はこれしか売っていないので、穴あけ加工可能な人にはこの製品がお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/26 16:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピロンさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: XR250 | XR650R | WR125 )

利用車種: XR250

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

XR250 ME08にとりつけました。フレームパイプにPクランプを取り付け、そこにネジ止めするタイプの商品です。
MEO8は、純正でパイプタイプのガードが付いていまが、石はね等カバーできませんでしたのプレートタイプのガードを取り付ける必要がありました。林道・ダート走行には、ステアケース用というよりは、この商品のような樹脂製ガードで十分と考え樹脂製を選ぶようにしています。アルミ製のようなクラックやビビリが出にくいのも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/03 20:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

林道好きなリターンライダーさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: NC750X | NC750X )

利用車種: ジェベル250XC

2.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1

ジェベル250XCにガードをつけるには、この商品しか出ていません。右側後ろにノコ歯で切りっぱなしの状態で梱包してあります。雑な品質です。金額も5000円以下の商品です。
12000円はひどいです。取り付けボルトナットなども、別途ホームセンターなどで買いなおしました。自分で多少加工出来るようなら、問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/22 20:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しばたそさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF250L | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

CRF250Lに着けました。

見た目はラリー感が出て良いと思います。
まだ走行はしていませんが、エンジンの反響音はあまり感じられないです。
フレームもリアサスリンク直前までガードされていて良いです。

ですが、フレームに沿うように装着はされないので、本製品を装備したままリフトジャッキを使う事はお勧めいたしません。

そして、マウントプレート側の取り付けですが、ゴム部品が使われておりますので、劣化が懸念されます。対処として5mmマウントプレートを製作し、そのマウントプレートを防振ゴムを挟み込むようにしてボルトナットで着ければ良いと思います。

ちょっと加工が出来る人にお勧めの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/24 16:31

役に立った

コメント(0)

yuさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

ツーリング途中に、林道のフラットダートを走ることがあったので、一応つけてみました。ネジ4本で固定するだけですが、ネジ穴がずれていた為、下側のネジ穴を少し縦長に広げました。想定内の加工なので問題なし。エンジンの反響音は確かにありますが、気にするほどではないかな。
材質はペラペラではなく、結構しっかりとしたプラ製です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/18 18:34

役に立った

コメント(0)

シバさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250R | KX85 | WR250X )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

取り付けてから3年ちょっと走行距離3万キロ使用しました。
林道ツーリング1割、オフロードコース走行3割、通勤6割の使用で割れることも無く頑張ってくれてます。たまにガレ場などの走行もあり。
WRは車重があるので出来るだけ軽量の物を探していたので丁度良かったです。
自分は取り付けは加工なしで問題なく取り付けできました。オイル交換の際には外す必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/02 01:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

haさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

今回WR250xに取り付けをしました。
目的としては、エンジン部への汚れ付着防止です。
アルミのガードですと、よくレビューで聞く反響音がひどいとのことで×。カーボンだと高価になりますし。色々と探していたところ、このサイクラムさんにたどり着きました。
内容は、本体、ワッシャー、ボルトのみです。取り付けの説明書は無いですが、どうやって取り付けるかは雰囲気で分かるとおもいます。
材質については、プラとしてはとても硬度があり弾力があり軽いので良いと思います。
取り付けは、やはりボルト穴が若干ズレてました。でも海外製のややフィット感に欠けるものはお約束みたいなもので、少しヤスリで調整すればなんの問題もなく取り付けできました。それも楽しみの1つということでなんの問題もありません。
振動によるボルト緩み防止にネジロックもちゃんと付けて。
取り付け後に走ってみました。
やはり回転数を上げていくとエンジン音が響いてきます。
でもアルミのよりましなのかな?
エンジン部を覆えば少なからず響くとかそういうのはあるので許容範囲です。
走行後、ガードを確認してみましたが、うっすらと飛び石等による打痕はありましたが、これでエンジン部が守られてるのかと思えばしっかりと役目が果たされているのだと思います。
見た目も少し良くなりましたし、買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/10 23:33

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

WR250Rならもっとしっかりしたものの方が良いかと
思いますが、WR250Xだったら小石や汚れからの
ガードくらいなのでこれで充分だと思って購入しました。
あとは軽いと言うのと、稀にアルミや鉄製は高速で
共振音が出るとの噂を聞いて、やめました。
必要にして充分見た目も黒で引き締まる。
ベリーグッドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/30 20:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP