フレームのインプレッション (全 69 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

KTM690DUKEは車体の奥まったところにサイドスタンドがあるため、バイクにまたがったままサイドスタンドを操作したい方には必須の装備だと思います。

サイドスタンドに適当な突起を溶接して塗装しなおす手間がなく、ボルトオンで手軽に装着できるのがいいです。振動しやすい個所のためネジロック剤を塗布したほうがいいと思います。

ガタや走行中のビビリ音はありません。サイドスタンドの操作時に足首をひねったり、目視で探したりしなくても、自然な動作で出し入れできるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/29 21:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

TOMTOMさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: グロム | ZX-14R | ZX-25R )

4.0/5

★★★★★

 GROM用として販売されていました。ただし、サイドスタンドのスイッチが着かないこととなっていました。
 値段は、バイクの部品として一般的な(何でも)1万円で、一応納得していますが一寸高いかな。
 いざ取付けようとしたところ、STDのGROMの取り付けと、ボルトの差し込む方向が逆です。
 スプリング引っかけの位置が反対側になるとスイッチも付けられそうなことに気がつきました。
 ドリルで上側穴の180度反対側に穴を開け、タップでネジを切ってスプリング固定をねじ込み、取付けました。うまい具合に作動しています。
 表側に2個のねじ穴が見えた状態なので、適当なボルトを探してそのうちねじ込む予定です。
 そもそも、サイドスタンドを交換したかった理由は、+40mmのロンスイを付けたことで、STDのサイドスタンドをかけて駐車すると不安定なくらい左側にバイクが傾くようになったためです。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/26 22:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正フレームで信号待ちをしていると、つま先でバランスをとっている状態でしたが、こちらのフレームに交換することで、足がしっかり地面につくようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/15 18:48

役に立った

hiroさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WRのなんとなく間が抜けているアンダーにスキットプレートを探していました。
この商品はとにかく軽くフィット感は良いです。
他の商品で良く聞く、風切り音や異音は全く有りませんでした。
間が抜けているアンダーが引き締まり、汚れも抑えられるので、良い商品で満足しています。
ただ1点、オイル交換用の穴が空いてるともっと良いのですが・・・・・!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/26 23:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コリラッケマさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: XMAX 300 | シグナス グリファス | NSR250R SP )

利用車種: 250SB

5.0/5

★★★★★

上下合わせてNMCのチェーンカバーにしました。
下側はノーマルのハブ側のチェーンカバーを使用して取り付けますので外側のみシルバーアルマイトになります。
取り付けは説明書も着いてきますので簡単です。
ドレスアップにどうぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/26 18:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さっとちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

ガードですので強度も兼ね備えながらルックスも期待しての購入でした。

実際に手に取ってみて満足する商品でした。
思ったより厚みが薄く軽いながらも(重くなくて○)強度があり、しっかりノーマルのプラスチックのアンダー周りもガードしてくれそうです。
また、鏡面のようなきれいな加工ですので目立たない場所への取り付けですが、さりげないおしゃれになり良かったです。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/21 19:57

役に立った

コメント(0)

コリラッケマさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: XMAX 300 | シグナス グリファス | NSR250R SP )

利用車種: 250SB

4.0/5

★★★★★

2002年式250SBに装着です。
3年前にキャリパーサポートと下側のチェーンカバーとまとめて購入しました。
質感は高く穴の位置もドンピシャです。
強いて言うならカラーバリエーションがあればなと思いました。
現在はアントライオンの赤アルマイトの物を付けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/15 20:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Berettaさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: RS4 125 )

利用車種: RS4 125

5.0/5

★★★★★

チェーンガード自体が標準装備であり、
形状も純正品とさほど違いがないので近づいてみないと分からないですが
カーボンの質感はやっぱりいいですよね^^

取り付けも一般的な工具さえあれば普通に取り付けられたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/11 21:41

役に立った

コメント(0)

KWDXさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: WR250R | TZR50 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250Rのエンジンやフレームへのキズ等を防ぐために装着しました。
フレームの底面だけでなくサイドまで回りこむ形状のためガード出来る範囲も広く、形状も滑らかな曲面で構成されているためキレイにフィットしています。
厚みが3mmの樹脂製なので、大きな石がゴロゴロしているハードなガレ場などでは役不足かもしれませんが、私のように河川敷や林道ツーリング程度の使用であれば効果抜群です!
軽量で音の反響もビビリ音もありませんし、価格も比較的安かったです。
走行中にコツコツとガードに石が打ちつける音が聞こえてきますが、もちろんこの程度では何の問題もありませんでした。
オイル交換の時はガードを外してやる必要がありますが、ボルト4本での固定ですので大きな手間にはなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/14 14:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

正面の写真ばかりなので、下側をアップしますW
覆う面積は広く、結構しっかりしています。SNGの林道程度なら強度も問題なさそうです。あと、高速ツーリングもしてみましたが、アルミと違って装着感がないところもいいですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP