フレームのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
き~よさん(インプレ投稿数: 31件 )

タイプ:ロゴ有 | カラー:ブラック
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

念の為に購入しました。何と言っても、カウルの穴空け不要が有難い。ステーの質感も高いですし、値段がもう少し安ければ嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/18 10:17

役に立った

コメント(0)

hirobouさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: YZ250F | ZX-14R | セロー225 )

カラー:BLUE/GRAY
利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
  • 今回購入したパーツ。
TEに付いていたブラック/グレーのパーツを外して付けました

    今回購入したパーツ。 TEに付いていたブラック/グレーのパーツを外して付けました

  • ブルー系フレームのTEに装着

    ブルー系フレームのTEに装着

  • ブルー系フレームのTEにブルー/グレー。
色合いの参考に。

    ブルー系フレームのTEにブルー/グレー。 色合いの参考に。

  • ブラック系フレームのFEにTEから換装

    ブラック系フレームのFEにTEから換装

  • ブラック系フレームのFEにブラック/グレー。
色合いの参考に。

    ブラック系フレームのFEにブラック/グレー。 色合いの参考に。

定番のアチャルビスフレームガードです。
カバー範囲は純正より広いです。
ブルー系フレームのTEにブルー系フレームガードを、
ブラック系フレームのFEにブラック系フレームガードを装着しました。
純正パーツのカラーを外して使用するのを忘れないように。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/14 08:36

役に立った

コメント(0)

kyochan.comさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

アクスルスライダーと同じベビーフェイスで統一感出ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/21 17:30

役に立った

コメント(0)

はるさんさん(インプレ投稿数: 57件 )

カラー:スレートグレー
利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • パッケージは小じんまりとしています。ヨシムラのロゴが良いですね。

    パッケージは小じんまりとしています。ヨシムラのロゴが良いですね。

  • 部品はネジの他に樹脂パーツが3点あります。

    部品はネジの他に樹脂パーツが3点あります。

  • パッケージの裏にQRコードがあるので読み取って取説を確認します。

    パッケージの裏にQRコードがあるので読み取って取説を確認します。

  • 右側の取り付け後

    右側の取り付け後

  • 左側の取り付け後

    左側の取り付け後

  • ジェイトリップのスタンドを掛けたところです。

    ジェイトリップのスタンドを掛けたところです。

受けの部分が稼働するのでスムーズにタンドアップできます。取り付けは5mmの六角レンチがあれば5分で終わります。車体が黒なのでスレートグレーを選択しました。同系色なのでとても格好が良いと思います。昨日が納車日だったので一番最初にスタンドバックを取り付けました。これからのメンテナンスに大いに役立てたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/19 12:58

役に立った

コメント(0)

MASAさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: W800 | VERSYS-X 250 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: VERSYS-X 250

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

ベルシス用は2種類しか出たいませんでしたが、値段も同程度でしたが、信頼性から純正品にしました。一番大変だったのはスプリングの取付でしたが、ネットで調べ、?ドライバーをテコの原理で引掛けたら簡単に取付出来ました。購入したパーツは保と自分で取付ています。昔のバイクはセンタースタンドはオフ車以外は付いていたのに今はコストの関係でしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/06 17:58

役に立った

コメント(0)

YSMRさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX-R1000R | スーパーカブ110 | THRUXTON RS )

利用車種: GSX-R1000R

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

B社のスライダーにくらべて大きいが、その分頑丈だと思われる。
欲をいえば、アルミパーツに黒でアルマイト処理してほしかった。
カウル脱着時には、都度スライダー部の取り外しが必要です。

値段は高いが、つける価値はあるかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/11 12:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: セロー 250

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

林道走行には必需品と言えるアンダーガードなので、無難に純正品を選びました。純正品だけあってデザイン良し、取り付け簡単でした。先日早速林道走行いたしましたが、かなり飛び石が当たったようで、やっぱり林道には必要なんだと実感させられました。ただ、お値段がお高いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/11 15:46

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP