レバーガードのインプレッション (全 174 件中 171 - 174 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NP46さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ニンジャ250R | ジョグ90 )

4.0/5

★★★★★

純正バーエンドさえ外せれば取り付けは簡単です。付属品を使うことなく、ネジを締めこむだけです。
走行中に緩まないように、ネジロック剤を使い、位置を決めながら取り付けました。あまり似たようなパーツを付けてる人がいないと思うので自己満足感はたかいです。
走行してみた感想は、純正バーエンドより軽くなったため、振動が若干大きくなったかな、という感じです。長距離ツーリングはまだ試してませんが、ちょっと影響がでそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/06 22:55
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

レースに出るわけでは無いのに装着しております。
盆栽仕様というわけではありません。
ちゃんと理由があります。
駐輪場の右側がブロック塀で、ギリギリまで寄せなければならないため、ブレーキレバーが引っかかりいつも大変でした。
これを装着すると楽に止められます。
せっかくのビレットがもう傷だらけですが…
このメーカーは、スプロケットを購入して気に入ったので選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 13:42

役に立った

コメント(0)

600RRさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CBR600RR | VJR125i )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

レース時に、相手の車体がブレーキレバーに接触して危険な転倒を防ぐため、装着しました。

本来の目的(タイヤロック防止)はまだ経験ありませんが、ブレーキ操作への干渉は全くありません。

タイムアップにつながる商品ではありませんが、転ばぬ先の杖、安全のためにオススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: STREETFIGHTER

4.0/5

★★★★★

Streetfighter848に装着しました。

今回はブレーキ側のみにしました。
取り付けには、別途アダプターが必要です。

色々な厚さのスペーサーも付属してるので、今後乗り換えても移植できそうです。

MotoGPバイクみたいで、カッコイイです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP