その他タイヤ関連工具のインプレッション (全 269 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
JoppaOrangeさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZX-7R | CRF250R | CRF100F )

4.0/5

★★★★★

必需品ですが半額くらいだと良かったですね。
掘りたい溝の深さに合わせて刃の突き出しを調整できます。
替刃が複数入ってるのが良いですね。
コテの軸穴のバリのせいでヘッドが真っ直ぐ入らなくて軽くヤスリで修正しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/18 18:34

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 96件 )

2.0/5

★★★★★

届いて直ぐに使用してみました。
今まではホームセンターで購入した極々普通の自転車用空気入れを使用していました。
少し前からこの手のゲージ付きが気になりよく某大手ショッピングサイトで検索していました。
そちらでは有名な自転車メーカーの自転車用のゲージ付きのポンプが二千円ちょいで販売されていました。
今回大感謝祭のセールと期限が切れそうなポイントがありトータルで某大手ショッピングサイトと大して価格が変わらなかったのでウェビックさんでこの商品を購入しました。

使用しての感想は先ず注入口が結構デカい事。
SSの場合ブレーキディスクが大きいので大きすぎると取付・差し込みが大変です。
そして問題のゲージ。
商品説明に「目安に・・・」と記載があったのであまりあてにはしていませんでしたが・・・
これが想像以上にあてにならない。
その時々で全く違う数値を指します。
ある程度比例していれば当てになるのですが毎回基準が違います。
(例えば1kg/cm3の時1.5kg/cm3を指し、2kg/cm3の時3kg/cm3なら比例していてあてになる。)
そしてゲージは普通注入口を指し込んだ時その時点でのタイヤの空気圧を表示し、それに対して「もうちょっと入れよう」や「少し抜こう」と判断するのに、このゲージは差し込んだ時点では全く違う低い値を指します。
こんなゲージ目安どころか飾りにもならない。
更に
オートバイ用品のメーカーが販売しているのにゲージのメモリが高気圧過ぎる。
オートバイの場合、通常1.5~3kg/cm3ぐらいの範囲。
だがこのメモリ最大で11kg/cm3。
オートバイで使う範囲はたった数ミリの範囲で全く見難い。
オートバイ用品のメーカーが販売している商品としては不親切極まりない。
トータルでこの商品を評価すると「ただ値段が高いだけの圧力が2段階ある空気入れ」
2段階無ければコスパ的に価格>機能で星一つです。
これなら某大手ショッピングサイトでパナレーサーのポンプ買っときゃ良かった。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/12/13 17:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

へたーれさん(インプレ投稿数: 31件 )

5.0/5

★★★★★

スポーク交換するのに購入しました。
先端の種類も多く、ほとんどのがサイズに対応出来るかと思います。
あと胴体のアルマイトが綺麗で目立つので工具箱に入れていてもすぐに見つかるし、質感も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/10 03:28

役に立った

コメント(0)

KING560さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GS1150 )

利用車種: CRM250R

5.0/5

★★★★★

CRM250Rを所有しています。林道に行くことが多いのですが、今まではタイヤレバーが長く携帯に困っていましたが、当商品で簡単に工具バックにも携帯出来、いざというときの安心感が出来ました。分割式ですが作りもしっかりしており、クヲリティーは大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/20 22:37

役に立った

コメント(0)

HK改ひっきーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: FTR223 )

4.0/5

★★★★★

確認しないと、意外と緩んでいることがあるのがスポークです。

バランス取り等は出来ませんが、緩んでいるところがないかの確認ぐらいはできるのでたまに増し締めしています。

どのぐらい締めて良いのか分かりませんが、締め過ぎると良くないので適度にしてます。

色々なサイズに対応していますので、スポークホイールのバイクの方は持ってても損はしないと思います。
他に良い商品もあるかもしれませんが、工具箱の中から探すに色がある方が探しやすくて良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/25 04:19

役に立った

コメント(0)

よこちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R750 | XR650 | XR250 )

5.0/5

★★★★★

使ってからだいぶ経ちますが、この商品を使ってからパンクしてません。
もちろん!この商品を使っているからパンクしないのではないと思いますが、何故かパンクしないのです。
パンクすると大変ですからリスク回避の観点から、おすすめの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/23 05:35

役に立った

コメント(0)

かつおさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: MONSTER1100EVO )

4.0/5

★★★★★

ホイール側がネジこみ式なため、空気を入れた後、外す時にどれくらい漏れてしまうのか、やや不安だったのですが、パッキンに工夫があるのか、殆ど漏れないと言ってイイと思いました。
ホースが意外と固いので、使いにくい車種もあるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/19 23:35

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

● 良いところ
・ モンキーレンチに比べ作業しやすい!
・ 締めすぎない!
・ 持ち運びしやすい!
● 改善してほしいところ
・ レンチのサイズは1サイズにして値段を安くして欲しい
・ 専用の収納袋かレンチ本体に紐が付けれるな部分があるといい(リュックに入れて持って行くとなくなりそう)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 21:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mahiさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

4.0/5

★★★★★

いつか必要な日が来るんじゃないかと言う事で購入。
コスパは高いとは思いますが、まだ使ってないので性能は分からず・・・

締め込みすぎてホイール歪ませないようにしなくては。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/28 17:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
先端部のサイズを変える事ができて、車種が違うサイズにも対応できる。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
写真は7MMタイプだが、サイズはピッタリだった。
しかし、250CCのスポークには付属の5.6MM 5.8MMの先端が必要なんだが、5.6では入らず、5.8だと遊びが多くて、回している間に、先端が開いてしまい、徐々にバカになってしまう。
その度に先端をハンマーで叩き、クリアランスを調整しなくてはいけなかった。
250CCのスポークはほとんどナメってしまいました。

【期待外れだった点はありますか?】
250CCクラスのスポークにはあらかじめスポークに潤滑油を塗布してから使用しないと、ナメってしまう。
先端の精度が良くない5.6MM5.8MMが特に精度が悪い。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
小排気量にはサイズの精度が悪く、回しているうちに先端が開いてきて、ナメってしまう。
もっと強固な素材で、正確に製作したほうが良いと思います。

【比較した商品はありますか?】
あります。
【その他】
作業する前に、スポークに潤滑油を塗布してから使用すると、回りやすく余計な力がいりませんので、先端が開く事が少なそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/26 22:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP