フロントフォークトップキャップのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
テッチャンさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200 | NINJA250R [ニンジャ] | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

本日、友人のダックス125に取り付けました。
まず、取り付けには、36oのソケットか36o以上口が開くモンキーレンチが必要です。それと、ダックス125の場合は、ハンドルを外さないとキャップ下のロックナットが外せません。トップブリッジのクランプの上側のみはずして、メーター上に毛布を引いて養生し、メーター上にハンドルをずらして作業しました。

それと、純正トップキャップを外しても、片方づつの作業では、飛び出し量が少なく、キャップ下のロックナットにレンチがかけれません。純正キャップナットが外れても飛び出さず、あたかもねじ山をなめて空回りしているように感じます。そこで、今回は、友人にまたがってもらってシートに座ってもらいました。そうしたらロックナットにレンチがかけれるぐらい飛び出してきます。その状態でトップキャップを交換、今度はシートから降りてもらって、めいっぱい押し込みながらフォークに回し入れます。押し込みながら回い入れるのに結構力が要ります。

もし1人でやる場合は、エンジン下にジャッキを当て車体が落ちてこないようにして、両方のトップキャップをいっぺんにはずし、ジャッキを徐々に下げていって、ロックナットにレンチが下がるまで下げ、ロックナットを緩めてトップキャップを交換し、今度はゆっくりジャッキをあげていって、両トップキャップをフォークにねじ込み、ジャッキを下げてジャッキを外し、トップキャップを本締めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/19 20:09

役に立った

コメント(0)

KC27さん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ノーマルの調整がハンドルをずらさない出来ないですし、ウェビックポイントも沢山貰え、見た目も良かったので購入してみました。
普段から、フォークオイル交換等を自分でやっているので、フロントフォークを外して、部品を取り付けるのは簡単でした。
フロントフォークをバイクに取り付け、ハンドルとの隙までも、工具無しで調整出来るので有難いです。ですので、これからいろいろ試して行こうと思います。まあ1度決めてしまえば、そうそう弄らないのですけど。
見た目もブルーのアルマイトでカッコいいです。
購入して満足な一品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/18 14:10

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | ZRX1200ダエグ | ゼファーX )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

デザインもかっこ良くてカスタム感が出るので気に入ってます。
エアブリーダーがあってワンプッシュで調整できるのは便利ですね。
買いやすい値段だと思うのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/04 22:16

役に立った

コメント(0)

CAMAIさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GPZ900R | TZR250R | KDX125/SR )

カラー:ブラック
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 装着後1

    装着後1

  • 装着後2

    装着後2

リピート購入になります。GPZ900Rのハンドルを社外品に交換した際、フォークトップの目隠しに使用しました。見た目にはとても満足していますが、1回目は高速走行時に外れて飛んで行ってしまいました。後続車がなかったのが幸いですが、付けてすぐだったのでショックは大きかったです。2回目はボンドで接着しました。この不具合さえなければコストパフォーマンスも、見た目も言うことなしの100点満点でしたが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/15 18:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

WR250Rに取付。
以前はエアー抜きのバルブ単体を純正に取り付けていましたが、ツーリングなどでグローブを押し込んだりする場所なので、突起が気になっていました。あの細いネジが折れてしまわないかと。

今回突起のないエアーバルブなので購入しましたが、調整ダイヤルが平たく使いにくい。
もう少し厚みがあるほうが使いやすいですね。あとダイヤル表示も見にくい。

ブルーのアルマイトで交換した満足度は高いので、トータル的には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/19 07:45

役に立った

支配人さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XL883R [スポーツスター] | WR250R | GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

取り付けはフォークを車体から抜いて(外して)行いました。
取り付けに関する総評ですが思った以上に簡単でした。
一人で出来るのでレッツトライww
エア抜きが楽チンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/28 17:23

役に立った

コメント(0)

猫侍さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ボルト Cスペック )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

味気ないゴムキャップから変更。
ポリッシュなんで手入れ必須だが、メッキとは違う光沢は
メカニカル感というか、工業製品としての美を感じる。

ただ、タイトルの通り、性能には全く影響しないw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/21 19:11

役に立った

コメント(0)

バイク大好きさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SR400 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

純正のゴムキャップとの交換なので作業自体は簡単です。見た目もさりげなくって上場です。もう少し値段が安くてもいいとは思いますが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/21 21:06

役に立った

コメント(0)

echoさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | ZZR1100/ZX-11 )

4.0/5

★★★★★

ZZR250に取り付けました
バーハンドルに付け替えているので
トップの穴が見えて
雨水などがたまりやすかったので
付けてみました
取り付けはいたって簡単
トップの穴へ
差し込むだけ
見た目が良くなりました

走行中に取れないかが??疑問です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/05 18:19

役に立った

コメント(0)

りしゅうさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

値段が安く簡単に取り付けられて良いです。錆びた箇所が剥きだしになっていて見栄えが悪かったですが、これで隠すことが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/15 11:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP