オンロードタイヤ・ビジネスのインプレッション (全 361 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Tomaty-さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 4
ウェット 4

AA01型スーパーカブに装着。用途は雨天時の通勤(約40km/日)。ウェット性能、耐パンク性能、ライフ重視でタイヤを選んでます。もともと同社のM35を4年近く履いており、いい加減摩耗がひどくなってきたため最新モデルのCITY EXTRAに交換しました。
交換はDIYで。M35のころからビードが固いのは相変わらずでしたが、ビードクリームがあればすんなりハマります。

アピアランスは「最新のタイヤだなぁ」って感じ。比較的大きめなパターンと「ウォーター・サイプ」と呼ばれる水を逃がしてグリップを高めるための細い溝で構成されたトレッド面の表情は、トラディショナルなデザインだったM35と比べると世代の違いを如実に感じます。
丸目カブなどレトロなモデルに似合うか心配だったのですが、そんなに気にならないかな。

走り出してみると、トレッド中心部に溝がないため静かで軽やかに進んでいきます。断面形状が丸いので倒し込んでいく際も違和感がありません。
M35は割と固めなフィーリングだったのに対し、前提的にまろやかというか、どっしりした感じは伝わってきます。セルフステアで切り込んでいく場面ではそのまろやかさを感じやすいと思います。

一方で、倒し込んでいって一番バンク角がつく辺りの手ごたえが少し柔らかすぎるかな。不安定とまでは言わないけど、ゴムをぎゅむっと潰している感覚、その所為で接地面が微妙に移動するような感覚があります。
ドライ路面なら気になりませんが、雨天時には滑り出したかと誤解して冷や汗をかきました。

総じてコスパ抜群のビジバイ用タイヤです。ライフはM35の頃から文句なしなので、今回も長く使えるんじゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/10 13:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: スーパーカブ110

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 5

スーパーカブ110に使用しました。
晴れの日はもちろん、雨の日でも安定して走行できます。
価格も安くコスパ最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/17 17:34

役に立った

コメント(0)

yukikazeさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: スーパーカブ90

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

略、山の無くなったスノータイヤからの交換。
これまでのカーブで滑っていく感覚が無くなり安定感が良い。
ドライでもウエットでも安定感は変わらず滑り出しも唐突でなく分かりやすい。
耐久性は分からないが、200キロ走行程度ではタイヤのヒゲも殆どが残っており期待している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/10 22:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 4

値段の割にライフもグリップも良いです。
この値段ならリピートしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/08 03:36

役に立った

コメント(0)

simさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ボルト | スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 5

スーパーカブJA07です。
毎日通勤・買い物・遊びに乗る『脱・CAR人間』です。
交換前は新聞配達御用達の長寿命ダンロップD104でしたので違いを書こうと思います。
長寿命のD104に比べて少々リムが硬めでしたのでタイヤ交換はいつもより少し苦労しましたが接地面は柔らかく乗り味が変わりました。しっかりグリップしている感じです。
直線を走りながらリアに荷重をかけ腰を左右に振るだけでヒラヒラと傾く感じです。
曲がりやカーブでリアに荷重をかけて曲がってみましたがしっかりグリップしいつもよりスピードが出ていても普通に曲がれます。

私がこのタイヤを購入した一番の目的は雨の日のグリップ力を謳い文句にしていたためでしたが、言葉通り雨でもしっかりグリップしています。今までのドライでのD104くらいのグリップ力があります。ただし、濡れたマンホールの蓋や横断歩道のペイントは気を付けて下さい。

初めてのMICHELINタイヤでしたが交換の際バルブ位置を示す軽点のペイントが無なくどこでも良いらしいのは楽で良かったです。

ドライ・ウエット共に普段使いにはベストなタイヤじゃないでしょうか。と言う事で★5です。
ライフはまだ未知数と言う事で★3にしましたが値段と性能を加味するとかなりの良タイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/10 21:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 5

スーパーカブ110( ja07)のタイヤをこちらのタイヤに履き替えました。はじめて自分でタイヤの交換をしましたが、なかなかホイールにハマらず、四苦八苦でした。最後は結束バンドを使う方法でなんとかできました。
タイヤ自体は、今まで履いていたものよりブレーキがよく効くようになって良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/05 19:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 5

スーパーカブ110 (ja07)に乗っています。いつも履いているタイヤよりもブレーキが効きやすくなった感じがします。いいタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/31 17:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: スーパーカブ90

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

デザインは「これぞビジネス」と派手さは0ですが、ライフも長くお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/27 17:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: スーパーカブ90

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

タイカブからC90迄、IRC・NR6→BS・RS10→ミシュラン・M35→ピレリ・シティデーモン→ダンロップ・D107Rといろいろ変えてきましたが、グリップ性能や剛性といったものは日常使用では違いがあまりなかったので(鈍感なだけ?)、値段・ライフ・組込みやすさのトータルバランスではこれが一番のお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/27 17:51

役に立った

コメント(0)

源三郎さん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 5

同じミシュランのM35からの履き替えです。
M35はクラシックなパターン、ドライ&ウェット性能のバランス、リーズナブルな価格と個人的に鉄カブに一番合うタイヤと思いすごくお気に入りでしたが残念ながら廃盤になってしまい、履き替えにあたり同じミシュランのタイヤとでとシティエクストラを選びました。
組換えは自分で行うので例によりサイドが国内メーカーより固い点は相変わらずでしたが明らかにM35より性能が向上している事を実感です。パターンが現代的になった点を除き不満はありませんので次回もチョイスするつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/19 08:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP