6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2129件 (詳細インプレ数:2056件)
買ってよかった/最高:
906
おおむね期待通り:
714
普通/可もなく不可もない:
295
もう少し/残念:
39
お話にならない:
10

YAMALUBE:ヤマルーブのケミカルのインプレッション (全 736 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たちごけさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ビーノモルフェ | CL250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

今回で2本目の購入です。
本製品の使用で燃費の向上があると感じています。
ヤマハブランドですので、信頼できる商品だと思います。
プラシーボ効果かも知れませんが…
たぶん今後も使い続けると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/07 00:23

役に立った

コメント(0)

のりやんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX400S カタナ | バンディット1250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

キャブレターの清掃に使用。かなり強力な洗浄力で、飛び跳ねた液体がTシャツに付き、変色しました。使用時は、ビニール手袋に保護メガネ、そして汚れてもいい服装で作業した方が良いです。
キャブレターのガソリン排出口からガソリンを抜き、その穴から注入して一晩寝かせて排出させたら、どす黒い液体が出て来ました。2?3回繰り返し、エンジンの調子が良くなりました。分解するのはハードルが高かったので、この方法はオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/24 11:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SHIOさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XJ6ディバージョンF )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ヘルメットがパールホワイトだったから、特に虫の付着が気になり、良いのが無いものかと思案してました。

使ってみると、乾いてしまった虫汚れも、スプレーして少し間を空けてから拭くと、簡単に取れ、艶も出ます。
 ホワイト色特有の黄ばみも防げれれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/11 08:25

役に立った

コメント(0)

bacchanさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エンジンやマフラーをきれいに保ちたいので
買ってみました。
耐熱をうたうワックスという安心感があります。
確かに輝きは増すし、すべすべになりました。
耐久性はこれからなので
今のところ不明です。
他の方の投稿を信じて、使っていこうかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/10 09:18

役に立った

コメント(0)

ナガレさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: VTR250 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

今まで色んなガスタイプの溶剤を使用して来て
此処まで溶剤の勢いが強い物を他に知らない

目や肌に飛び散ると危険なので必ず軽く試し吹きして
中身の出方を確認した方が安心「ウエスを被せて使用した」

青いニトリル手袋に泡が付着すると一瞬で黄色くなる
安いゴム手袋等は破けるかもしれない

今は違うメ−カ−のクリ−ナ−を使用している
「ヤマハのガソリンで割るタイプは機会があれば使用したい」

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/01 14:55

役に立った

コメント(0)

saiさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: WR250R )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

いろいろの種類の 添加剤が出ていますが 使ってみてもあまり効果を感じることができないので それならコストパフォーマンスの良い この商品を 2000から3000kmごとに使用しています 不思議ですが 使用していると なぜか安心して バイクを楽しめます。(絶えず予備がないと不安になります)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/16 13:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Juzoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: WR250X )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ウェビックガレージのワイヤーインジェクターとセットで使用しました。
しばらく注入でしっかり汚れたオイルを排出して入れ替えることができました。
ただ、割と粘度が高めできれいなオイルに変えた割にはそれほどクラッチは軽くならず。
持続性の方に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/05 21:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おんたまDXさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KX85 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

今まではマフラー、チャンバーの防錆にはクレのシリコンスプレーを使用していました、値段も安く、効果もあったんですが、みなさんのレビューを見て興味が沸き、購入・使用してみました。

液状はシリコンスプレーよりしっとりした感じで、伸びも良く、吹き付けのし難い裏側などもウエスに吹いてから塗布する方法でも、しっかりコーティング出来ます、唯一のフッ素配合耐熱ワックスということで、耐久性も期待できそうです、艶の具合も非常に良いですね、シリコンがテカテカな感じなのに対し、しっとり艶々な感じ?かな。

欠点はやはり価格でしょうか、グラム単価にするとシリコンスプレーの約10倍と、コスパだけみればシリコンスプレーに軍配が、もうしばらく使用し経過をみて継続購入するか決めたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/13 21:26

役に立った

コメント(0)

CRMさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF450L )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Honda Today AF61のエンジンの調子が悪くなった(加速性が悪く、速度が上がると振動が発生)ので、ネットの記事を参考に使ってみました。プラグ交換とオイル交換を同時に行った後に使用しまして、プラグおよびオイル交換直後は始動性が良かったのですが、このクリーナーを燃料満タンのタンクに添加し、しばらくした後始動性がやや悪くなりました。説明書きに始動性が悪くなることもあると書かれていたので、おそらく予想される現象かと思います。
添加した燃料を使い切った後の状態を確認してみたいと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/26 17:17

役に立った

コメント(0)

くまックスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: マジェスティS | MT-09 トレーサー )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

マットブラックボディの我が相棒に良いコーティング剤がないか探していたら、ネットの掲示板にガラス系コーティング剤がマットカラーのキズ消しにも使えるというコメントがあり、そういえばヤマハのコーティング剤を持ってたなあと思いだし、試してみました。
程度にもよりけりですが、浅い擦り傷は目立たなくなりました。
ガラス系コーティング剤をマットカラーに? とも思いましたが、艶が出るというより塗装色の深みが増すという感じ。全体に塗り込んだマットブラックのトレーサーはより精悍になりました?
スクリーンも表面がピカピカになって、新車気分が復活しました?。
マットカラーのオーナーさん、試す価値あるかもです?!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/12 20:32
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

くまックスさん 

どうやら艶の元となる、塗膜に付いた油脂などを除去する性能を有しているみたいです。 なので艶消し用クリーナーなのでしょう。たぶん。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP