DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24140件 (詳細インプレ数:23373件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのバッテリー関連のインプレッション (全 463 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒデさん(インプレ投稿数: 3件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
機能性 4

ワニ口クリップの部分が剥き出しなのが
気になりましたが、それ以外概ね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/26 17:50

役に立った

コメント(0)

garakutayaさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: MD70 (郵政カブ) )

利用車種: ZR-7/S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5

今夏の猛暑のせいか、ユーザ車検受検2日前にバッテリーが使用不能になりました。
当日出荷とのことで注文したら翌午前中に到着。予備充電無しでも問題なく使用でき、
ユーザ車検も無事合格できました。
自分にとってデイトナさんは安心のブランドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/09 21:21

役に立った

コメント(0)

ケンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XL1200S )

利用車種: XL1200S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ライフ 3

リピート購入です、前回購入から3年問題なく停車時で13Vありましたが、消耗品と割り切り交換です。
側面に貼ってあるデイトナのシールの品質が今一つですが、バッテリー自体は価格以上の価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/02 22:54

役に立った

コメント(0)

よしおさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: XT250X | ディオ(4サイクル) | MT-07 )

利用車種: XT250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ライフ 3

2021年の11月に装着し先日、出先でセルが掛からず押しがけにて起動。
帰ってサイドカバーを外すとバッテリーが膨張により御臨終でした。
使用頻度は週末に乗るくらい、値段を考えたらこんな物かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/20 07:49

役に立った

コメント(0)

ひらXさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | SV650 | SV650 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 0

車両購入からほぼ3年経過したので予防的な意味でバッテリー交換。
純正品交換だとかなりお高いのでこのお値段は助かります。(バイク屋にお願いすると工賃込み2万くらい?)
CT125なんで最悪発電機生きていればキックで動くんですけど。セルのみ車だとそうもいかないですね。
短距離走行メインのシビアコンディションでしたが、電装系はUSB電源くらいだったので純正バッテリーはまだ使えそうです。捨てないで補充電して保管しておくか検討中。

届いたときに手持ちのテスター計測で13.5vでしたのでそのまま交換でもよかったのですが、
一応初期充電はしておきました。
交換作業はCTですからそりゃ面倒ですよ(笑)

交換したばかりなのでライフはわかりません。
セルの回り方は夏なんでかなり力強くなってます。冬季にどうなっているかですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/05 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GPX750R | TZR250 )

利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5

純正からの交換で、特に不満はありません。
普通に使えていますので、あとは何年ぐらい使えるかに期待しています。

取り付けに関しては、車体側のスペースのなさで苦労しましたが、バッテリーそのものの問題ではないので致し方ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/01 11:00

役に立った

コメント(0)

ひろあきさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム | SDR200 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5

もう少し安い物もありますが、信頼のデイトナ製ということでこちらを選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/28 06:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ジョーカー )

利用車種: ジョーカー
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 4

Y社の同型品よりジェネレイター(発電機)の負荷が大幅に削減された。よって燃費も10?13%よくなり、エンジンのアイドル時の回転数も上がらなくなった。また、加速性能が感覚的ではあるがによくなったような気がする。

これからは、どれぐらいの製品寿命になるかを注視したい。Y社の同型品は1年で、1?3,4発でセルでエンジンのかからなくなり、ストレスだったので…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/26 17:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ライフ 4

元々ついていた金具は使えなくなるが
急な動きとかしない限りは問題なさそう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/19 19:41

役に立った

コメント(0)

芭蕉さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-8S | FXLRS SOFTAIL LOWRIDER S )

利用車種: CB500F
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/86-90kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
ライフ 3

デイトナブランドを信頼してこの商品にしたが、取り付けに大変苦労した。
まず、受け側のナットを高い位置に固定する工夫がないのでETC等の配線が複数あると、ボルトがナットに届かない。
次にバッテリー端子の長さが短いため、2017年式のCB500F(同年式のCBR400Rや400Xとバッテリー周りは全く同じ)ではバイク側の金具が合わず、一旦ペンチ等で曲げないと取り付けられない。
さらに、一端曲げた端子を強いトルクで締め付けて平坦にしなきゃならないけど、ボルトが薄くボックスレンチが使えない上に、9ミリとレアなサイズで滅多に使わないスパナを探す必要があり、本当にストレスがたまる。
ライフはもちろんまだ分からないが、これでライフが短ければデイトナブランドを信頼するのは止めようと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/06/18 18:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP