DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24155件 (詳細インプレ数:23389件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの駆動系のインプレッション (全 249 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さかのうえさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GAG [ギャグ] | アクシス90 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
  • 上が昔の。下が現在のパワーアドバンス

    上が昔の。下が現在のパワーアドバンス

キタコのタイプXよりローラーでのセッティングの幅が広く、私の場合は最高速も落ちないですね。ローラーのセッティングが決まれば加速は最高です。セカンダリー側のセッティング幅も広がるのではないかと思います。実績を真剣に考えてる気がします。重量は以前の製品より軽くなってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/27 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

松千代さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: RSV4 | TUONO1000 | SR GT )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5
取り付けやすさ 3
  • 20,000km走ったベルト

    20,000km走ったベルト

  • 20,000km走ったベルト

    20,000km走ったベルト

  • 新品ベルト

    新品ベルト

  • 新品ベルト

    新品ベルト

  • 上:新品 下:20,000km使用

    上:新品 下:20,000km使用

普段通勤で使っているPCXのVベルトとしていつも使っています。
前回は50,000kmで交換しており、現在70,000kmを超え、使用距離が20,000kmを超えましたので、ウェイトローラー、スライドピースとセットで交換しました。
外したVベルトを見ると非常に綺麗で、新品とあまり変わらない感じでした。 幅を測ってみても0.1o程しか減っておらず、商品説明には「所定の幅寸法から1o以上減が仕様限度」とありますが普通に使用していて仕様限度まで減ることはあり得ないと思われます。
ただし、ベルトの裏側を良く見ると細かなひび割れができており、このベルトのウリである、「標準ゴムと高弾性耐熱配合ゴムの二重構造」から考えるとすぐに切れることは無いと思われますが、やはり25,000kmあたりが仕様限度かと思われます。
同時に交換した20,000km走ったウェイトローラーは、偏摩耗こそありませんが、新品に比べ全部やや小ぶりになっているようです。 実測したところ、全てのローラーが直径で0.3o、周径だと1o弱小さくなっているようで、もしかしたら1?2g位軽くなっているかもしれません。 
最近、燃費がリッター45kmを下回ることが多くなり、寒くなったからこんなもんかなと思ってましたが、もしかしたらウェイトローラーが軽くなり、加速重視になっていたのが原因かもしれません。 
そう考えると、やはり20,000~25,000kmでウェイトローラー、スライドピース、Vベルトの交換、あとトルクカムの分解清掃とグリスアップをセットで行うのが良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/21 19:11

役に立った

コメント(0)

goemongokaさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
取り付けやすさ 3

以前取り付けられていたものが同じものだったので再度購入しました。交換前の物はベルトのコブがなくなるほど消耗していましたが切れませんでした。スゴイ??品質も良くとても信頼できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/30 14:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ジェベル125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
取り付けやすさ 5

ジャイロX(TD02)4サイクルです。特に加工も必要無く装着出来ました。純正状態では最高速が50km/hぐらいで回転数リミッターが作動し、それ以上速度が上がりませんでしたが、この商品を装着したところ、回転数リミッターの作動が、60km/hまで上がりました。回転数の上昇を抑え速度が伸びるようになったんだと思われます。若干、加速が鈍くなった気もしますが、許容範囲で不便ないぐらいです。ジャイロX(TD02)ジャイロキャノピー(TA03)をお乗りの方には間違い無くお勧め出来る商品です。さすがデイトナ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 09:57

役に立った

コメント(0)

H-2さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
取り付けやすさ 5

品質管理がしっかりとされており
いつ購入しても安心して使えます
値段も納得できるものです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/16 18:31

役に立った

コメント(0)

ムースさん(インプレ投稿数: 120件 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
取り付けやすさ 5

ベルト交換時に何か良い商品はないかと検索していたらこの商品にたどり着きました。
純正と比して強化されているとの言葉を信じて購入しました。
劣化したベルトからの交換のため、性能が高くなったのかはわかりませんが、価格も高くないため購入して満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/13 22:58

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
以前使用していた武川の3枚ディスククラッチキットを流用する際、失くしてしまい、補修部品として購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
作りは良く、オイルがよく馴染みそうな形状でした。
また2重のビニール袋に入って丁重な梱包で届きました。

【取付けは難しかったですか?】
専用工具は必要ですが、クラッチケースを外してオイルを塗布してはめ込むだけです。

【使ってみていかがでしたか?】
長さはバッチリで無事に使用することが出来ました。

【付属品はついていましたか?】
補修部品なので他の付属品はありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

▼ロックワッシャーも同様ですが、武川の補修部品はデイトナよりも数百円高くて品番も分かりにくいので安価で高品質なデイトナ製で代用できて良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/11 21:25

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

【使用状況を教えてください】
多段クラッチのメンテ時に使用するために購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
武川の3枚クラッチに使用しましたが、問題なく使用できます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
武川の補修部品は5百円以上しますので、財布に優しく助かります。

【注意すべきポイントを教えてください】
この部品は使い回すとトラブルの元になりますので、メンテ時は新品を使用した方が良いです。ケチって爪折れによるエンジンブローなんて目に遭うのは勘弁ですよね。

▼デイトナの製品は安くて良いので、普段から在庫が少なく、欠品になってしまったら武川のものを購入するしかなくなりますので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/29 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KLX250 | PCX160 )

利用車種: PCX160
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

PCX160の純正19gから7gに入れ替えました。
マフラーが抜けの良い物だったので低速に不満が有りましたがボアアップしたかのように
低速からマフラーのパワーバンドにすんなり入って80キロまでアッという間にたどり着けます。
買って良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/28 01:05

役に立った

コメント(0)

jahhooさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: アドレスV50 (4サイクル)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
  • ←純正 本品→

    ←純正 本品→

  • ←純正(ボロボロ) 本品+デイトナローラー→

    ←純正(ボロボロ) 本品+デイトナローラー→

愛車・アドレスV50(UZ50X,CA42A)用のハイスピードプーリーを探していたらこのパーツにたどり着きました。
適合車種ではなかったのでずーっと購入をためらっていたところ、適合車種の一つであるZZ(AZ50,CA1PB)の純正プーリーがレッツ4(UZ50,CA41A/CA43A/CA45A)と同じで、そのレッツ4とアドレスV50が同じだったことから購入を決意。
実際に取り付けてみたら…ぴったり。外径が微妙に違うのか、純正のプーリーボスは使えませんでした。長さが純正に比べ1mm弱短いですがまぁ問題なし。スペーサーはつけたらマズそうだったので使わずに組み付け。自力での駆動系の修理&改造は初めてでしたが、工具さえあればあっさり組み付けられました。
そしていざ走ってみると…ボロボロプーリー(ウェイトローラーもボロボロだった)でレブリミット45km/hしか出なかったのが、回転数に余裕を持って60km/h到達。加速も格段に良くなり、テスト走行中はあまりの楽しさにずっと笑ってしまっていました。
レブリミットよりだいぶ下の回転数で60km/hをかる?く超えていて、キツめの下り坂を使った最高速チャレンジでは最大77km/hを叩き出せました。このときのエンジン音が風切り音で殆ど聞こえなかったのですが、レブリミット手前のかなり危ない音を立てていました。
これだけスピードに余裕があれば流れの速い国道も安心して爆走できます。警察には気をつけましょう。笑

セッティングについて…
ウェイトローラーは純正よりちょい重めを意識した6.5g×6を使用。購入時はパッケージ裏のセッティングの意味がわからず適当に選んでしまいました。どうやらこれは間違っているようで、10?20km/hのときの回転数が妙に高く、最初の加速に空走感が生まれてしまいかなり気持ち悪くなってしまいました。
また、60km/hを余裕で超えられたのは下り坂だったからであり、平坦な直線では61km/hで回転数も最高速度も頭打ちしてしまいました。縮こまって風の当たる面積を小さくすると+2km/hほど伸びます(170cm/88kg)。とはいえ頭打ちしたときの回転数は低めだったので(純正で50km/h出てるときぐらい)、燃費はかなり良くなっているはずです。
今度、パッケージ裏に書いてあった7.5g×6を試してみようと思います。これで低速域の気持ち悪さが軽減されたり平地速度が伸びたりするといいなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/24 02:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP