フォグランプのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

入数:2個
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★

ギボシ加工が無ければ、配線図を見て何とか素人の私でも
一時間もあれば完成できます。
最初から加工してあればもっといい商品になると思います。
光量は十分過ぎるくらい明るいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/20 15:16

役に立った

コメント(0)

NOBUさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

カラー:ブラック
利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
  • デイトナのパイプエンジンガード上部に取り付け

    デイトナのパイプエンジンガード上部に取り付け

  • エンジンガード付きでもスタイリッシュに

    エンジンガード付きでもスタイリッシュに

  • 取り付け部

    取り付け部

  • 左右の取り付け状態とスイッチ

    左右の取り付け状態とスイッチ

  • 上:フォグランプOFF
下:フォグランプON

    上:フォグランプOFF 下:フォグランプON

  • 夜の見てくれも良くなりました

    夜の見てくれも良くなりました

【使用状況を教えてください】
CB1000R(SC80)のヘッドライトは照射が暗く感じ、街灯の無い道では夜間走行に不安を感じていました。
そこでこのシリウスLEDフォグランプを付けて前方を明るく照らせるようにしました。
すでに装着しているデイトナのパイプエンジンガード上部に取り付けました。
万一倒したときのために付けたパイプエンジンガードですが、正面からの見た目がお世辞にも
スタイリッシュとは言えなかったのですがフォグランプを付けてイメージが変わりました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。
大きさ、形状もバイクにマッチしてます。

【取付けは難しかったですか?】
配線の取り回しに自信がなかったのでショップにお任せしました。
プロでも取り付けに二時間強かかってます。

【使ってみていかがでしたか?】
グンと明るくなりました。
カットラインもしっかり出るので光軸が正確に合わせられます。
これで夜間走行がより安全に運転できます。
エンジンガードでちょっと崩していたスタイリングが改善しました。
ただ万一バイクを倒したときにエンジンガードが機能してもランプが壊れるかもしれない位置になってます。

【付属品はついていましたか?】
付属品は全てついてました。
付属のスイッチは貧弱で取り付けも不安なのでデイトナのハンドルクランプON/OFFスイッチに換装しました。

【期待外れな点はありましたか?】
付属のスイッチが防水であればよかったです。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ: 増し締めしながら光軸調整しましょう。
注意点: 光軸はヘッドライトのロービームより下に設定しましょう。
一緒に購入するべきアイテム: スイッチを付けるならあまり水に当たらない所に設置するか、
防水のスイッチに付け替えるといいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/25 21:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP