オフロードタイヤのインプレッション (全 2173 件中 2081 - 2090 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さすらいのライダーさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: 50MINI ADVENTURE | PW50 | sonota )

4.0/5

★★★★★

KSRII(80cc)で使用しています。林道ツーリングと廃道アタックが主な用途な為、公道走行可能な唯一のオフ(っぽい)タイヤであるダンロップのK180を履きましたが、オフでは全く使い物にならず、しかもオンでも性能不足で大いに落胆しました。KSRでオフを走りたい場合は、公道走行不可のモトクロスタイヤしか選択肢が有りません。しかし、KSRのサイズではソフト・ミディアム路面向けの物が殆どで、国産で唯一のハード路面対応(ハード対応はその他にミシュランのMH3が有るのみ)であるM4O4を選択しました。それでもタイヤ幅は純正の100に対して80サイズなので後ろから見ると「純正の半分の細さ」と感じる位、細くなってしまいます。外径も1周り以上小さくなったのですがゴツいブロックパターンなので真後ろから見ない限りかえって迫力が出ました。さて、走ってみての感想はオンでは「物凄く滑る!」です。直ぐにロックするしタイヤが細くなったのでカーブでの切れ込みが異常に鋭くなり、最初はおっかなびっくりで乗っていました。しかし、一皮剥けて人間も馴らしが終わると、少し車間距離をを多めに取って、かつ無理な運転をしない限り十分に舗装道路でも走行可能です。但し、轍や路面に彫った筋、路面の修理跡などの「変な路面」では今まで感じたことの無い挙動を示すので要注意です!そもそも「公道走行不可」のレーシングタイヤですから、公道を走行するに当たっては「全てが自己責任」となります。オフロードを走っての感想ですが、これは「全く素晴らしい!」の一言です。あらゆる路面でガッチリグリップしてくれて、オフロード走行が一段と楽しいものになりました。特にヌタ路面でV字に切れ込んでいる場合、トレールタイヤでは直ぐにズリ落ちますがM404の場合は信じられないくらい踏ん張ってくれます。これは今まで経験したことの無い位の感動を覚えました!また、タイヤ径が小さくなったのでローギアード化したのと同じ作用でドライブスプロケットを1丁落とす必要も有りません。トレールタイヤと比較して、随分柔らかく感じたコンパウンドでしたが、200キロ走行しての減り具合も思ったほどではなく、webikeのインプレッション等で言われているように3000キロ位は持ちそうです。K180でも3500キロしか持たないので、耐久性についても十分満足できる良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:18
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おーじーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

serow225に履きました。
ライフが永いとの評価に期待してました。
確かに永い。新品で来たときに山高は約10mmと低かったので心配でしたが減りませんねぇ。
もっぱら通勤での舗装ばっかりでたまに山に行くくらいでしたのでこのタイヤで十分かと思います。

パターン的に横流れを心配してましたがやっぱり横に流れます。
でも、穏やかなのでむしろ練習にいいかも!!

タイヤ交換に苦労と言うのは新品はめる時にはあんまりありません。むしろライフが永いので長期間使用し硬化したタイヤを外すときと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jiriさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XR250 | スーパーカブ90 )

3.0/5

★★★★★

SL230で使用、可もなく不可もなく、値段も手頃で、オンオフ両方両立しているのは少ないのであまり本気じゃない人には良いと思います。
ビードが固く製品の出来も悪いのがちょっと残念だが安いのでしかたないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さすらいのライダーさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: 50MINI ADVENTURE | PW50 | sonota )

5.0/5

★★★★★

ジェベル250xcで使用しています。それまでは、ダンロップのD605やD603ばかり使用してきましたが、いづれもライフが短くオンロードではそこそこでしたが、林道ツーリング&廃道アタックで使用するにはあまりにも性能不足のため、非常に評判の良いT63を選択しました。ゴム質が硬いと言う意見が多かったのですが、私はすんなりと交換できました。実際に走ってみての感想は「最高!」の一言に尽きます。オンロードでも不安なく高速走行できるのはには感心しましたが、このタイヤの素晴らしさはオフロードで実感できます。一般的なダートは勿論、浮きジャリでもしっかりグリップするため、林道ツーリングでは何の不安もなく楽しく走行できます。廃道アタックでもオールラウンドなグリップはとても頼りになります。数少ない欠点を挙げるとすれば、ヌタヌタで目詰まりして急に滑る事が有ります。また、濡れた倒木も苦手ですね。しかしこれは、モトクロスタイヤと比較しての話であり、公道走行可能なオフロードタイヤとしての性能は群を抜いています。また、写真はオフロード走行2に対し、高速道路やアスファルト路面8の比率で約3000km程走行したもので、まだ8部山も残っています。何と言う耐久性の高さでしょう!とても値段も安く、これ程、高次元でトータルバランスが取れたタイヤとの出会いはまさに衝撃的でした。私はこれからもずっとT63を履き続けます!!文句なしにお勧めできます!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:48
14人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ジャイロアップのフロントタイヤ交換の為購入。

リアタイヤをビッグタイヤに交換し前下がりになったのを修正するため3.50から4.00へ。
バギーっぽくしたいのでこのタイヤを選びました

グリップはいまいちで安定性に欠けますがダートタイヤぽっくて見た目カスタム寄りです。
Good!!!
ついでにチューブも交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:48

役に立った

さすらいのライダーさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: 50MINI ADVENTURE | PW50 | sonota )

1.0/5

★★★★★

KSR2で林道ツーリングするため、入れてみました。KSR2の初期型に標準で付いて来たタイヤは、オン・オフ共にそこそこ走ってくれたので、再度購入しようかと思ったのですが、既に廃盤となっていたため、選択肢が他にありませんでした。走ってみての感想は「オフロードでは全く使い物にならない!」です。ロードバイクでオフに乗り入れたのと全く同じ感じです。タイヤのパターンから「ゆっくりであれば整備された林道くらいは走りそう」と思っていましたが全くダメでした・・・。オンロードでも中途半端で、本気で攻めると結構滑るし、リアタイヤは3500キロ位で溝が無くなります(フロントは1万キロ近く持ちそうですが)。カタログに有るように「本場アメリカのダートトラック」では良いタイヤなのでしょうかねえ?でも、そんなとこ、日本じゃ皆無です・・・。公道走行不可のモトクロスタイヤでさえ、3500キロ位は持ちそうだし、林道ツーリング&廃道アタックが主な用途なので、次回は硬質路面適応のブリジストンM404(モトクロスタイヤ)にしてみようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:56
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

レースのためJOGに装着しました。このサイズ、あたりまえですがリア用しかないのでフロントにもリア用のこのサイズを付けました。
レースで使用してみての感想ですが、滑りません。参加していたDioがミシュランのこの様なタイヤを履いていましたが、砂地では速度を下げると進まなくなってしまい、また速度が出ていると流れてしまってかなり苦労していたみたいですが、このタイヤ、砂地でも前に進まないなんてことはなく、また車体が流れてしまうこともありませんでした。ほぼ、狙った所を走ることが出来ます。急な坂越えでもガンガン進みます。岩場ではさすがに取り付けた車体がスクーターなのできついですが、タイヤ自体に全く不安はありません。
フロントにリア用を履かせたり、本来装着するような車両に装着してはいませんが、変なクセや曲がり難いと言った事はなく、10インチでエンデューロなんて使い方にはとてもおすすめです。
ただ、減りはかなり速いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/14 13:19
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スミッチさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: モンキー | KSR110 | スーパーカブ90 )

3.0/5

★★★★★

KSR110林道走行するので、前後につけまた。良い所摩り減ったノーマルタイヤよりも、軽い。オンロードでも、そこそこグリップする。
イマイチ耐久性が無い。リアは、3500キロぐらいで、溝がなくなる。もう少し持ちがよければイイのにな~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:11

役に立った

コメント(0)

背高ノッポさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

子供のPW50用に2.50-10サイズを購入。
子供の遊びのひとつとして、田んぼや農道を走って遊ぶ程度なので、一番安いしブリジストンなのでコレにしました。
それなりにブロックが大きいですが、舗装路を走っても振動が多少ありますが子供が乗る分には問題無さそうでした。
ぬかるんだ道や、雑草の上はしっかりグリップして走りやすかったようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23

役に立った

コメント(0)

ジェベ男さん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

通勤用に購入しました。
ノイズも抵抗も少なくアスファルト上では大変快適です。
オフロードタイヤを通勤に使用すると6000km持たないので、ロード用を購入しました。
このタイヤですと12000kmはいけそうです。
ロード用ですので、やはりオフロードでは少しグリップが悪いですが、大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP