メニュー一覧

ハンドルカバー・ハンドルウォーマーのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジクさんぽさん(インプレ投稿数: 26件 )

カラー:ブラック/グレー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋

スリム過ぎですね。
まずハンドルより幅が短くて中途半端な位置で止まります。
さらに親指部分も短いのでスイッチ類の操作は不可能です。
レバーも非常に操作しにくいのですぐに外しました。
コンパクトなハンドルカバーというコンセプトは良いですが使い物にはなりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/12/10 16:19

役に立った

コメント(0)

きっちゃんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: XJR1300 | ビーノ )

カラー:ブラック
利用車種: ビーノ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
  • なんやかんや加工が必要な商品です

    なんやかんや加工が必要な商品です

まずはコミネさんに言いたいですが、ウインカーを出すときに目視で自分の指を見ながら操作する人はいると思いますか?…いませんよね。というわけで、親指部分の透明ビニールは不要です。年数が経つとひび割れしてぐちゃぐちゃになるだけですから。(実際にそうなりました)
そして、このバカでかい親指部分に親指を入れて実際に操作してみました?非常に操作しづらいですよ?

皆さんが言うように、加工は必須です。ネオプレンなのでハサミがあれば大丈夫です。左側は大きめに切り開き、ウインカーのボックスまでが入るようにしています。右側は始動時のセルくらいですから、ボックスは含めずにアクセルスロットルまでを覆っています。画像を載せました。

付属のヒモはツルツルした材質でとても解けやすいため、文具メーカーの綴じヒモに変更しました。
バーエンドに共止め、という方もいますが、自分は雨雪で濡れた場合にすぐ取ってまた装着して、と使っていきたいので、あくまでヒモを使用しています。

走行中でも停車中でもシールドの開け閉めなど手を使うことはありますので、この製品使用中は、グローブの代わりに百均で購入した のび?る軍手 を使用します。そうでないと、たとえサマーグローブであってもこのウォーマーにスッと手を差し込むことは大変困難ですから。素手の方もいるようですが、長年グローブ越しで握っていますので、何らかの手袋はやりたいものです。

最高に寒い時のツーリングには、貼るホッカイロ を内側上面に貼り付けます。まさに走るコタツです。お試しあれ。
総合的には満足。加工は必須。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/12 17:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

カラー:ブラック
利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

保温性に優れていて真冬でも薄手のグローブで走れそうですね
グリップヒーターとの併用なので
手のひらも甲も寒さ知らずです
取り付けに関しまして
pcxに装着しましたスイッチのところを被せるのが
少々力が必要かと思います 穴が大きいとそこから風が入るので
仕方ないですね、当然ですがエンジンの始動は
格段に不便を感じます ウインカー操作も慣れるまでは
ぎこちない動作になりますね。
ツーリングでヤエーをする方に不向きかも。
総合的に良い商品だと思います 温かいのが1番です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/06 17:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3

冬はどんなグローブを使用しても指先は冷たくなり、ものの数分でグリップを握るのもつらくなります。
電熱ウェアやグリップヒーターを付ければマシになりますが、お金もかかるし何かとメンドクサイです。
ハンドルカバーは原始的ですが、風が当たるのを防いでくれるので効果は高いです。費用対効果では最高ではないでしょうか。ミラーを外す必要があって取付は少々面倒ですが、あった方がよいアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/01 12:43

役に立った

いやちこさん(インプレ投稿数: 249件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250

3.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 1
デザイン 1

冬場もバイクに乗らざるを得ない、実用重視のライダーには手先の防寒というのはかなり深刻な問題なのですが、この製品はすごいです。実際ぜんぜん寒くありません。指先の感覚がなくなり、信号待ちのたびにシリンダーヘッドに手を突っ込んで暖をとる、なんてみじめな真似はしなくて済みます。僕の場合はグリップヒータも併用していたので、まさに無敵でした。
ネオプレン素材は防水性もあり、雨や雪でかじかむこともありません。

ところが今は外してしまいました。というのは、スイッチを押すのが非常に難しくなるからです。
説明書通りに取り付けると、グリップ部分を包むように取り付けて、このカバーごしに各種スイッチを操作することになるのですが、なまじ分厚く頼もしい素材であることが完全に裏目に出てしまい、グローブ越しではセルスイッチも押せません。

そのうちグリップヒータだけでいいような気がしてきたので、今はお役御免です。

ところがこれを使っている人を見ると、少し加工してスイッチボックスを覆うように取り付けている人が多いみたいですね。
その加工というのは、穴を少し広げる、それだけです。
あっけない加工ですが、それで操作性が上がるのならやるべきですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 23:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tkmovさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: XL700Vトランザルプ

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

以前から、このメーカーの同型のハンドウォーマーを使ってましたが、傷んできたので買い換えました。
大きく変わったのはスイッチ確認の透明窓が無くなったところ。グリップヒーターのインジケータを見るのに重宝していたのに残念です。今後、復活するの事を期待します。
それとこれは車種による問題ですが、トランザルプだと右ミラーと少し干渉するので右のハンドウォーマの形が歪んでしまって、上についているポケットがほとんど開きません。
とはいえ、防寒性能は以前から持っているものと変わらず十分。冬場はこれが無いと乗れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/02 22:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: X-ADV

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 2
デザイン 3

被せる事は出来ますが、覆うサイズが短く手が全て覆うことが出来ません。
指先が防風出来る為無いよりは全然マシですが値段を考えると他でもよかったのかと思う。
固定用のフラップもベルクロでの取り付けなのでウインカー部分に被るため操作性に難有り。固定もしっくり来ませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/05 22:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライジイングさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 3

GSX-S1000Fに装着しました。
左側は、干渉するものがないので、問題なく取り付けられました。
ブレーキと、グリップの間に取り付けるのですが、右側は、ブレーキのリザーバータンクと干渉し、位置決めが難しいです。
ブレーキの位置をかなり内側に持っていき、グリップとの間を20?以上ずらして、無理やり装着しました。
それでもスクリーンに干渉します。
リザーバータンクが、小さいモデル等は上記取り付けの問題は少ないと思います。
今、実際に使っていますが、冬場の風で手が冷たくなることは、大幅に改善されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/17 09:13

役に立った

コメント(0)

ライジイングさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 3

取説にある取り付け方法では、カバーが、スクリーンに干渉し、ハンドルロックが出来ません。
外側にオフセットして取り付け、ハンドルロック出来るようにしました。
その状態では、カバーの固定が弱く、走行風で動きそうです。
新たにステーを探す予定です。
また、カバーがハンドルより、外に飛び出したので、狭いところのすり抜けには、気を使いそうです。
走行した時の、風に関しては、手元ではほぼ受けなくなりました。暴風効果はまあまあです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/05 13:55

役に立った

コメント(0)

ライジイングさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 3

ブレーキ側のステーが、ブレーキシリンダーに接触するので、ブレーキ自体を大分内側にセットすることになります。
また、ステーの固定は、6穴ボルト 2本で行いますが、ケーブルに邪魔されて、締めるのは苦労します。
本体は、大きいので丈夫そうです。
これにカバーを掛けますか、取説にある取り付け方法では、カバーが、スクリーンに干渉し、ハンドルロックが出来ません。
外側にオフセットして取り付け、ハンドルロック出来るようにしましたが、固定が弱く不安です。
今後、カバー用にステーを探して、しっかり固定しようと考えています。
スクリーン等無い、ネイキッドであれば、使いやすいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/05 13:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP