チェンジゴム・シフトペグのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
omiさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: エストレヤ | CB400スーパーボルドール )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

足が小さいので親指の付け根辺りでシフトチェンジを行っているため、純正のゴムでは痛くなってきたら足をずらして行っていましたが、交換後は痛くならず足をずらさなくてすみます。
足の小さい人には良い製品と思います。
CB400SBでは長さが合わず切りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/06 16:56

役に立った

コメント(0)

pukuちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 )

2.0/5

★★★★★

オフ車で通勤しているのですが靴を選びますので評判の良いこの商品を購入しました。
取り付けようとしましたが加工が必要です。もう一台のクルーザーバイクに取り付けようとしましたがサイズがあいませんでした。説明を良く見ていない私も悪いのですが車種を選ぶものですから説明を充分して欲しかったです。工具箱のこやしになってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/03/04 20:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: FZ1

4.0/5

★★★★★

中古のバックステップのゴムは、劣化しているものばかりなので替えるだけでみちがえますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:01

役に立った

コメント(0)

narjiさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: エストレヤ | CBR250R (2011-) | グロム )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

造り自体は価格の割にはまあまあのものですが、純正ゴムからするとイマイチ安っぽい感じかも?
同時に取り付けたエストレヤとモンキーのうち、全く加工なしで取り付けられたのはモンキーだけ。
CBR250Rとエストレヤは内側をかなりカットしてなんとか取り付けられた。
3台とも純正のペダルゴムを取り外すのに一苦労・・・
どうせ使わないのだから最初からカッターで切り開けば良かったと反省。
取り付けはゴム穴とペダル本体にCRC55-6を吹きかけることで簡単に挿入!
タイラップは取り付けないでもゴム自体が回ることが無かったので使用せず。
フッ素シートはとりあえず貼り付けたけど、ブーツの汚れを気にしなければ見た目は貼り付けないほうが良いかも。
使用して不具合は無いけれど、イマイチ造りが安っぽいということでホシ4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/26 19:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんぼーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TT250 )

4.0/5

★★★★★

そのままでは付かない場合もありますね、
自分の場合はカットしないと付きませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP