KOHKEN:コーケン

ユーザーによる KOHKEN:コーケン のブランド評価

イタリア・ブレンボの日本法人である株式会社ブレンボ・ジャパンの二輪正規代理店であるKOHKEN(コーケン)。ブレンボ製品への造詣に留まらず、表面処理としてポピュラーなアルマイトにも精通する技術集団です。オリジナルカラーのブレンボ製品や、ブレンボ向けオリジナルオプションパーツも豊富です。

総合評価: 4 /総合評価410件 (詳細インプレ数:402件)
買ってよかった/最高:
116
おおむね期待通り:
94
普通/可もなく不可もない:
51
もう少し/残念:
11
お話にならない:
15

KOHKEN:コーケンの駆動系のインプレッション (全 32 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
urchinさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Z250 (2013-) )

利用車種: Z250

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

さすがサンスター!!に コーケンのアルマイト処理 装着前なのに期待大!! 凄い軽さに驚き 見た目のインパクトがあり 装着が楽しみです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/12 23:59

役に立った

コメント(0)

S.S-R750さん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

どうせ交換するなら 定番の色よりも面白いのがいいなあと物色。アールズブルーをオーダー 

スズキのブルーより やや明るいが良いと思います。

ベースがサンスターですので性能には全く心配無し。

軽量化他狙って520へコンバート。




※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/07 08:17

役に立った

コメント(0)

BLACK RXさん(インプレ投稿数: 34件 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

配線が バイクからは2本
購入したレバーからは3本… んっ?
メーカーに問い合せると、 1本は使用しないらしい
素人には説明書が わかりにくい
ブレンボの ステッカーを別売りで取り付けができるので購入したのですが
お値段以上の価値は…
コーケンのステッカーなどは何も入ってなかった
サービス悪いなぁ(貼らないけど)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/15 17:18

役に立った

コメント(0)

enyakoratoさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

24だとかなり軽くなりますが、ストロークが大きくなり指2本掛けで握りきってもニュートラルに入りずらいです。
4本掛けの方でとにかく軽くしたい人はこれがベストです。

4本掛けで操作すると特に不満なくストロークは増えていますが、動作が軽く剛性も高い為スパスパきれます。

単純に精度が高く作動性がいいので、29レシオでも軽くなると思います。指2本掛けの人は29レシオのほうがしっくりくると思います。

ゲイルスピードよりはるかに作りがしっかりしていてまた調整機構がない為部品点数が少なくガタがほとんどありません。
イヤミなハデさも無く私的には見た目はベストです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/16 02:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

enyakoratoさん 

返信が遅れて申し訳ありません。
4本がけ握り切りであればまずギアチェンジ、ニュートラル出しは問題無いと思います。
ただし、歪みの無いクラッチで、硬すぎない程度のオイル使用時です。20W-60など固いオイルだと厳しいかもしれません。
自分はシルコリン プロ4 15W-50を使用しています。

回転を合わせれば、2本がけでもチェンジ可能です。
ニュートラル出しは難しいです。

半クラが非常に長くなると思って下さい。
遊び調整、レバー位置調整も比較的シビアです。

スポーツ走行時など浅くクラッチを切るような状況ですとシフトダウンでストレスを感じる時もあります。

正直左手に怪我の後遺症などない限り、ここまで軽くする必要は無いと思います。

わかりづらい文章で申し訳ありませんが、少しでも参考になればと思います。

ゆゆゆゆゆ。さん 

29レシオを購入致しました。

お忙しい所、ご回答頂きありがとうございました。
大変参考になりました^ ^

REPSOLマイスターさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: TARANIS [タラニス]110GP | CBR1000RR-R FIREBLADE )

3.0/5

★★★★★

ACCOSSATOレーシングクラッチか、
GALE SPEEDワイヤークラッチホルダーキットか、
悩みましたが、bremboのメカニカルクラッチレバを
現在装着済みなので、定価 32000円(税抜き)の
ホルダーL-29のみを選択しました。
レバー部のみ移植します。

ホルダーには、クラッチスイッチが付属。
クラッチスイッチは2パターンあります。
ワイヤ遊び調整&レバー位置調整可能。

クラッチスイッチは、小型で良いのですが、
少々ちゃちいです。
線が3本繋がっているのですが、取り付けの際、
雑に扱うと根元のピンから折れそうです。

特に指2本掛けや3本掛けの人は、
ワイヤーは引っ張り気味にして、
レバーを遠目にセットしないと
クラッチが切れなかったりする。
少し遊びを作ると軽くなり、
5本の指でクラッチを切るなら問題なし。

見た目、bremboのブレーキのマスターと
統一感があるのでGOODです。
ただし、色は思ったよりも合っていなかった。

価格も高い上(レバー付きだと税込み4万円越え)、
ノーマルに比べると少し軽くなった程度で、
無理に換える必要性もない。
上記に述べた様に見た目に拘るならオススメです。
別注でイタリアマークのシールを買うのをお忘れなく。

車種によっては、クラッチが
切れなくなる場合もあるらしいので、
ホルダーのタイプもL-24 or L29 or L34
のラインナップからしっかり選びましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/05 23:38

役に立った

コメント(0)

さとさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: CBR1000RR | CBR1000RR )

3.0/5

★★★★★

レバーレシオ24mmだと調整が難しい…ブレンボ純正レバーよりコーケンエアロレバーの方が微々たるものかもしれませんが調整幅は広がると思います。私は後にエアロレバーミドルに交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/16 11:30

役に立った

コメント(0)

Ninjaオヤジさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: X-ADV )

4.0/5

★★★★★

走行18000km。それほど摩耗は、ありませんでしたが、汚れがきになり、交換しました。RKのブラックチェーンを装着したくて、黒いスプロケを探していました。ねらいどうり黒いホイールとのマッチングもバッチリでノーマルとはくらべものにならないほど軽量なので、レスポンスアップにも期待できます。
値段は高かったですが、信頼できるブランドなので満足してます。耐久性にも期待します。
なによりシブイ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/25 15:28

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

さすが専用品と言った感じです。取り付けもナットを外し挟んで締めるだけなので簡単です。ただ線などが剥き出しなのでチューブなどで保護してあれば良かったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 18:54

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

4.0/5

★★★★★

ブレンボRCSブレーキマスターに合わせて交換です。

取り付け自体はクラッチケーブルの調整代を使って、脱着交換、調整をする作業だけなので難しくない作業ですが、クラッチスイッチの配線接続がサービスマニュアルでの配線確認をしながらだったのでちょっと面倒でした。

取り付けてみた感じですが、まずクラッチ操作が軽くなったことが判ります。しかしながらその分クラッチのキレが悪くなった為、レバーを位置を遠くに調整する必要がありました。指が短い方、冬用グローブ装着では操作性が悪化する方向なのでお薦めできないかもしれません。

見た目もなんとなく、ブレンボのボディカラーに似ているのでパッと見同じように見えるのも期待通りです。

塗装の色、質感もブレンボに合わせてもらえれば、尚良かったのですが。。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/04 15:32

役に立った

コメント(0)

モチャさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: CBR400R(-1987)

5.0/5

★★★★★

スプロケットはRH-113RDです。

車体に合わせて赤にしましたがなかなかいい感じにマッチしたと自負しております(o・ω・o)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/15 18:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP