マフラーのインプレッション (全 25 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
えっちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z H2 | Z H2 )

タイプ:チタンポリッシュ
利用車種: Z H2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 1
  • もうちょっと短い方が良いと思う

    もうちょっと短い方が良いと思う

  • 中間接続パイプとサイレンサー合わせて1.78kg、サイレンサーだけだと1.48s

    中間接続パイプとサイレンサー合わせて1.78kg、サイレンサーだけだと1.48s

  • このリアルスペックスリップオンはサイレンサーが一短くて政府認証では一番軽いと思う

    このリアルスペックスリップオンはサイレンサーが一短くて政府認証では一番軽いと思う

  • 中間接続パイプは焼き色がついてない方が良かった

    中間接続パイプは焼き色がついてない方が良かった

  • 取り付けに必要なガスケット、バンド、スプリングフックなど親切なアールギアさん

    取り付けに必要なガスケット、バンド、スプリングフックなど親切なアールギアさん

リアルスペック スリップオンはあまり売れていないようでYOUTUBEでも動画がありませんでしたので購入前に比較が出来なかったのですが音量と音質が全回転域においてノーマルマフラー以下で政府認証では一番静かと思います
マンションにお住まいで駐車場とか近所に音量が気になる方はオススメですが、ちょっとヤンチャな方は失望すると思います…私は後者で失望しました、、
但し、軽量化だけに特化するならOKかも、BEETのNASSERT Evolution TypeII スリップオンの半分ぐらいの重量だと思います(カタログ値にて中間接続パイプ合わせて1.8kg対3.5kg)、ちなみにノーマルマフラーは7.3kgありました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/01/30 16:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よこづなさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 1

JMCA認定でも、もう少し音量があり端切れがあると思い購入したのですが、思っていたより静かでした。自分には物足りないのが正直な感想です。
後は取付に関して、ノーマルマフラーからの換装を想定しており、
社外マフラーを取付ていた自分は、センタースタンドストッパーはすでに取付ていましたが、ノーマルマフラーを取付ているステーが必要な事と、ノーマルのマフラーバンド?(エキパイとマフラーを縛る部品)
を持っておらず買い足す必要がありました。
不満な所は以上です。
それ以外は特に問題はありませんでした。
梱包も綺麗に施されていましたし、手元に届くのも早かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/24 18:12

役に立った

コメント(0)

FW04さん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:BP-X (ブラックパール カイ)
利用車種: ZX-25R

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

まず四千回転辺りで吸気音のような共鳴音のような音がする(組付けなおしても変わらない)、一速、二速で加速していくとき、又はシフトアップで回転が落ちた時、六千から七千回転辺りで回転ムラと言うかトルクの谷間みたいな症状が出る、必ず出るので乗りずらくなった、元々ヨシムラのフルエキを入れていて思うところが有って思い切ってモリワキに替えたのですが性能面で悪くなったのでいい商品とは言う事が出来ない、元に戻すか悩んでいます。
高い買い物だったので返せるものなら返したいぐらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/07/04 00:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bzmさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GB250クラブマン | GSX-S1000GT )

タイプ:Carbon Fibre Sleeve
利用車種: GSX-S1000GT
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 1

GSX-S1000GTにも取付適合しますがパニアを付けると干渉するかもしれません。
スタイル的には大変満足しました。

消音バッフルは元々付属されていませんが純正よりかなり大人しくなります。
パフォーマンスは音のせいかもしれませんが常用域では若干低下しているように感じます。
高回転域ではなかなか試せないので分かりません。
2ヶ月程使用しましたが結局純正に戻して乗ってます。
今は純正のサウンド・パフォーマンスの高さを再確認でき更に満足感に浸り楽しんでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/25 15:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かぴおさん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 2

モノはいいんですけど、webikeさんがどうやらBW’sのステーで注文してたみたいですね。この商品番号はシグナス用です。4型5型からはBW’sと共通みたいですけど。ウインドジャマーズさんのホームページ見たらわかることですけど、見てないんでしょうね。発注する人。こちらでウインドジャマーズさんに連絡して交換してもらいました。
音はスタンダードバッフルだと少し高めの音です。低音が欲しい人は別途バッフル用意した方がいいでしょう。スタンダードバッフルはトルクがとても感じられます。一方セッティングにはよると思いますが、上まで回す際に野暮ったさはかんじられます。
バッフルもたくさんメーカーから出してますし、セッティングによって自分の好みを楽しめる、楽しいマフラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/14 14:42

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 1

MT-09、XSR900用のSCプロジェクトのフルエキ、3-1コニック'70sのタイコ有のユーロ4仕様に取り付けています。
取付位置はタイコの直後になりΦ60でツメを起こしてぴったりで、S壁タイプを入れましたが、パイプを測るとW壁タイプも入りそうです。

消音効果が大きくなるということでサイズSを選びましたが、エキゾーストの特性からか音量が小さくなった感じはしませんでした。
トルクアップもあるようですが、エキゾースト交換後に試走せずに取付をした為効果はわかりません。

S壁タイプだからか無いよりはマシなのでしょうけど、とりあえず入れてみたので効果はあると思い込んで使っている状況です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/18 22:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-25 )

利用車種: Z H2
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 1

見た目は良いんですが、音が静かすぎて残念です。高い買い物になってしまいました。音を求めたら政府認証はやめた方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/10 19:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yossyさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | GSX-S750 )

タイプ:SSF(サテンフィニッシュカバー)/重量:3.2kg(STD4.6kg)
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 2

【使用状況を教えてください】
 街乗り、近距離ツーリング

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 デザイン、細部の仕上げ等、とても良いと思います

【取付けは難しかったですか?】
 マニホールド取り付けのナット、左側がボックスレンチ使えず

【使ってみていかがでしたか?】
 純正に比べて高回転の伸びがとても良い、大きめのサウンドがやる気を起こす

【付属品はついていましたか?】
 すべて完璧です

【期待外れな点はありましたか?】
 低回転のトルクがとても薄く、普段自分が使用するパターンではストレスが大きい
 大きめのサウンドも自分にはうるさく感じた

 結果、すぐに交換してしまいました

投稿日付: 2021/11/05 13:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フクロウさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XL1200S [スポーツスター] | XL1200S | GPZ900R )

利用車種: FTR223
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 2

中古で購入したOVERマフラーにバッフルが付いてなかったので、取り付けました。
有名メーカーで標準装備のものを購入したので、そこそこ静かになるかと思いきや、けっこうな音量です。
届いて見たところ、もう少し径を絞っていてもいいのにと思いました。
作りはさすがで、溶接も綺麗で精度もばっちりなのですが…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/12 23:26

役に立った

コメント(0)

アキヒトさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: W650 | BWS125(ビーウィズ) | ボックス デラックス )

利用車種: W650

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 2

【前提として】
純正マフラーでは無く、WMの7Rメガホンマフラー(連結パイプあり)から交換した際のレビュー。

まず、取り付けは簡単…但し、センタースタンドストッパーはそれなりにテクニカル。
簡単な理由はWMのメガホンや、純正マフラーの様に連携パイプが無いから。
要はE/g側で固定し、サイレンサーの吊る位置さえ合えば、左右の連結のバランスを見なくて良い。

次に性能。これはちと残念。折角のW6の特性である低速のトルクが激痩せする。

これは良い悪いというよりも、連結パイプを持たないマフラーの特性でもあるので、仕方ない。
ただ、フライホイールがバルカン1500と同じ重量で低回転/スロットル低開度からのトルクがあるのに、
回さなければ走らない、と言う特性はW6の良さを殺してしまっているのも確か。
車両特性をマイナスにしてしまっている以上、フラットに考えて性能減、と見て良いと思う。

ただ、高速に乗って峠まで行った際には、回せる気持ち良さもあるので、好みに寄る部分もある。
但し、街中…あるいは短距離でStop&Goを繰り返させられる状況では、個人的にはかなり評価が落ちる。
今までこんなに回さなくても…&トルク感薄いなあ…!と感じるか。
街中でも回せる…&パワー感はある(回しているので当然)と感じるか、で評価が分かれる。

部品の精度は流石の大手、作りもデザインも悪くない。音質も程々に旧Wをイメージさせる。
ただ、どうしても音量がうるさくも感じてしまうのは、前述の回転を無駄に上げる仕様だからとも言える。
純正マフラーでの乗り味、音質が好みであれば、このマフラーはお勧めできない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/25 20:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP