dB’s:ディービーズ

ユーザーによる dB’s:ディービーズ のブランド評価

総合評価: 4.5 /総合評価26件 (詳細インプレ数:22件)
買ってよかった/最高:
13
おおむね期待通り:
5
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

dB’s:ディービーズのマフラーのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Neroさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

セロー用のマフラーとしては、お高めの良いお値段ではありますが、思い切ってコレを選択して良かったです。
取り付けに関しては、付属の取説もわかりやすく、また製品自体の精度も良いため、特に難しいところはありませんでした。
先行して、定番のSP忠男のエキパイを装着していましたので、本製品との接合は純正ガスケットではなく、耐熱の排気管用液体ガスケットを使用することになります。この組み合わせに関しての記載はありませんので、ご注意ください。
また、最後に中間パイプとサイレンサーを付属のスプリングで繋ぐ?際には、スプリングフック工具が必要になります。以前は付属品として同梱されていたようですが、今は入っていません。自分は持っていましたが、お持ちでない方は、別途手配要です。
デザイン的には、何よりもタイトに追い込んであって、幅方向への張り出しが最小限となっているのが感動ものです。ノーマルとは比べようも無く、これだけでも買う価値ありと思いました。
音量はノーマル+アルファ程度で、開けた時に若干乾いた音質になりますが、総合的に良い意味で音が変わった感は希薄です。静かな山里をうろうろしても問題ないレベルで、期待通りでした。よって「音」を期待される方には、お勧めできません。
性能的には、パワーやトルクが大きくアップなんてことはもちろんありませんが、全域でレスポンスが良くなり、また回転落ちも速くなったことで、マフラー自体の軽量化も含め、車両としての軽快感が俄然向上し、ノーマルのもっさり感が解消しました。
マフラー交換にありがちなネガティブな面はほとんど無く、それでいて音以外で換えた感を車両で実感できる、とてもクオリティの高いマフラーだと思います。よって値段は高くても、コスパは十分満足できるレベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/06 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3110さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: スーパーカブC125 | ツーリングセロー | プレスカブ50 )

利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 排気口も外側に向いているので問題なし

    排気口も外側に向いているので問題なし

  • サイレンサーとフレームのクリアランスが結構近め

    サイレンサーとフレームのクリアランスが結構近め

  • 細身でシンプルなデザインが美しい

    細身でシンプルなデザインが美しい

スリップオンなので取り付け作業時間は30分ほどで終わりました。
フレームなどに干渉することなく問題なく装着できます。
音は純正の低音を少し大きくした位で住宅街でも問題ない音質、音量かと思います。
走行時は回すとそれなりの音になるのでアクセルを開けると気持ちいいです。
(因みにエキパイはSP忠男パワーボックスです。)
デザインもシンプルで美しくて購入して正解でした。
うるさいマフラはーは嫌だけどある程度の音は楽しみたいという方にはバッチリハマると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/02 17:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うささん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4
  • 純正エキパイとの組合せ。ガスケットは新品に交換。液ガスは非使用。

    純正エキパイとの組合せ。ガスケットは新品に交換。液ガスは非使用。

商品説明で純正より1速高いギアで走れる感覚とあり、流石にそれは言い過ぎ。
とは言え、ギアを落としてたぐらいの所で落とさずに行けてしまうことは確かにある。
反面、高回転の気持ちいい伸びというのは特にない。セローにそれを求めてもない。
デザインはさすが専用設計。スリムで収まりがいいと思う。
サイレンサーが細長くて間延びした感じにならないかと心配したが杞憂に終わった。
また、排気口が外に振ってあって排気がウインカーに当たらないようになっている。
写真ではわかりにくいが、こういうところもストリートで使うには意外と重要で。
サウンドはあくまで主観なので参考程度に。
アイドリング音は、純正比較ではやはり大きいがジェントルな部類だと思う。
回すとアイドリングから想像するより大きくなるので、夜の住宅街では少々気を使う。
今時の機密・断熱性能の住宅なら、閉め切っていればそれほど響かないようではある。
純正マフラーの取り外し方から何から写真入りの丁寧な作業手順説明書付き。
ちゃんと使えるスプリングフックまで付いてくるというのもなかなか親切だと思う。
サイレンサーに貼る耐熱ステッカーはシルバーとカーボン調の2種類が入っていた。
ステンにはシルバー、チタンにはカーボン調と勝手に思っていたので少し嬉しかった。
ちなみに、結局ステッカーはどちらも貼ってない。なくても十分美しいと思って。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/03 20:39

役に立った

コメント(0)

うささん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

まずは見た目。
だいたいの人は好意的に見るのではなかろうか。
私には若干サイレンサーが細長すぎに映る。
もう少し太いか、短いかしてくれてもいいような。
サイレンサーのエキパイ側のデザインがそう見せているような気がする。
サイレンサーの張り出しはほとんどない。
スリム。すごく。
それでいて、排気口がひょっとこの口のように外に振ってあるので、ウィンカーが溶けるなんていう無粋なことにはなりそうにない。
デザインとしても違和感は全くないし、人によっては気付かないと思う。
各部の仕上げや精度は申し分ない。普通。
音はと言うと。
ニーハン単気筒のしかもセローに、腹にズドンと響く音は求めてない。
流石にそれはなくて。
でも。
ノーマルよりも低くて歯切れの良い鼓動感。
音量はそれほどでもないかな。
窓閉めてる家の前なら、エンジンかけても家人は「別に。」と言うぐらい。
走ってる時は、エンジンノイズでかき消されることなくしっかり聞こえる。
ジェントルな部類とは言えアガります。
パワー感はわかりやすく変わってる。
1速高いギアで楽に走れるシチュエーションが確かにある。
落とそうかな、どうしようかなっていうところで落とさずいけるって感じ。
下が充実してギクシャクしにくいんだな。
もちろん、1速落としても気持ちよく回る。
あとは重量か。
ノーマル比で言えばかなりの軽量化。
なんだけど。
取り回しでも走ってても、私には違いがよくわかりません(爆)
全体として満足度は高い。
今のところ唯一の欠点は、エンブレかけながら坂道を下ってる時の感じ。
これだけはノーマルマフラーの方が心地よかった。
今後また印象は変わるかもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/12 23:15

役に立った

コメント(0)

ねこたんしまこさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: KLX250 | セロー 250 | KX85-II )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

まず品質は凄く良いです。キッチリ丁寧に作られています。
説明書も分かりやすいです。
私は、チタンエキパイとマフラーのセットで装着しています。
低速のトルクが痩せると思って、トルクブースターも買ってみましたが、無くても全く問題無いです。
それより、パワーグラフどうりしっかりパワーアップしてて、乗っていて凄く楽しいバイクになりました!
ポン付けでこんなに良く走るマフラーは初めてで、
真面目にテストして作られているなと感心しました。
値段は少々高めですが、後からセッティングで "あれやこれや " しなくて 良いので、お得意だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/20 21:28

役に立った

コメント(0)

チェッチェッチェローさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

DB’Sのステンレススリップオンとの組み合わせで、装着しています。
セロー250のノーマルマフラーは、サビてしまいますが、チタンのエキパイは、サビの心配もなくありがたいです。
ガードの取り付けが、やや強引なので、時々緩みをチェックした方が良いようです。
アイドリング付近が、ややネムい感じになりましたが、中速域からの力強さは、セローとは別のバイクになりました。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/11 22:54

役に立った

コメント(0)

チェッチェッチェローさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

DB’Sのチタンエキパイとの組み合わせで装着していますが、中速域での力強さが、ノーマルセローとは全く違います。
急な登りで、一度アクセルを戻してしまうと、ノーマルマフラーでは登りきれなくなる場合でも、しっかり加速してくれます。
アイドリング付近が、若干、心細い気がしますが、セローとは別のバイクになったようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/11 22:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP