その他油温・水温オプション・補修部品のインプレッション (全 140 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

利用車種: NS250

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ラジエターホースを2?程切り取り…。

    ラジエターホースを2?程切り取り…。

  • センサー装着したアダプターをホースに差し込んで固定。

    センサー装着したアダプターをホースに差し込んで固定。

【何が購入の決め手になりましたか?】過去に使用歴があり安心して使えるイメージがあったため。
【実際に使用してみてどうでしたか?】全く問題なく装着&使用できています。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】水温センサーを取り付ける際に締めていくのが物が小さいだけに力が入れにくい。(万力とかあると便利なんですが)
ホースバンドは絞めすぎるとすぐにバカになるので漏れない程度にほどほどに締めるのが塩梅が微妙。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】基本的にセンサーを装着してしまえばあとはバンドで固定するだけなので、漏れだけしっかり確認すれば問題なし。センサー装着時はシールテープ必須です。
【期待外れだった点はありますか?】特になし。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】ホースバンドの締め付け強度がもう少しあればうれしいですね。漏れるのが怖いのでつい締めすぎてしまうので…。
【比較した商品はありますか?】特になし。
【その他】今回はNS250Rに水温計を追加するために使用しました。純正の水温計が動作しているのかわからなかったので、動作確認する際、もし動作していなければ追加しないといけないのであらかじめ追加してみた次第です。結局純正の方も動作していたのですが、あって損するものでも無いですし、数値として読み取れる利点もありますから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/06 00:02

役に立った

コメント(0)

しまねっこさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: エイプ100 | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ジョグ )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

テンプメーターは、正にコンパクトですがモニターの表示文字は大きくて視認性も良いいです。また、当然軽量なので取り付け位置に全く困りませんでした。なお、別売の油温センサーを組み合わせて油温計として使用しています。オープニング機能はありませんが満足しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/20 10:28

役に立った

コメント(0)

はじけさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ZX-14R | グロム | Panigale V4 SP )

利用車種: YZF-R25

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 図1:本体取り付け状態

    図1:本体取り付け状態

  • 図2:ホース内部(取り付け状態)

    図2:ホース内部(取り付け状態)

【何が購入の決め手になりましたか?】
使用車種の水温が知りたく、水温系を取り付けるために購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
精度は全く問題ありません。。
質感もよく、明るすぎないブルーは、ブラックの味気ないホースの
ワンポイントとなっており、とてもよい感じです。

機能面についてですが、
センサー(私は、ActiveのPT1/8-28 を使いました)の端子長に対して、
本製品に差し込める長さ短く、写真のとおり若干余り気味になります。(図1)

また、センサー取り付け穴から、ホース内部(実際にクーラントが流れる部位)までの
距離が離れているため、ホース内部において窪みとなってしまいます。
うまく配置しないと、窪み部位にクーラントが溜まり、センサーが正常な
温度を示さない可能性もあるかもしれません。(図2)

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
取り付け自体は簡単です。

ホースに差し込む。⇒ホースクランプ締める。 だけです。
本体の分厚さは2cm程度なので、ラジエターホースを
2cmカットして使用します。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
コツは特にありません。
私の車種の場合、ホースの内径が19mmで、ちょうどよい内径のものが
なかなかなく、18mmの本製品を使いましたが、クランプをキチンと
しめてやれば、漏れることなく使用できました。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
ハードパーツのため、特になし。

【期待外れだった点はありますか?】
形状が四角だったこと。
ホースは大半が、円柱型なので、本製品だけが不自然に角ばっており、
そこだけが残念でした。
好みの問題もあるかと思いますが。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
全サイズ円柱型のものを出してください。
また、時折こうしてサイズが微妙な車種もあったりするので、
サイズのラインナップを充実させてくれると嬉しく思います。

【比較した商品はありますか?】
Active ⇒ サイズが22mmと25mmしかなかったため、断念しました。

【その他】
特にありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/12 21:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロラロラさんさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: GSX-S1000F

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

GSX-S1000Fに水温計付けるためにヨシムラ製品初めて買いましたが作りは非常に綺麗ですね?。特に問題も無く取り付けできました。また機会あればヨシムラ製品買います(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/02 22:59

役に立った

コメント(0)

たくろうさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZRX1200R | フォルツァ(MF08) )

5.0/5

★★★★★

ACTIVEデジタルモニターコンパクトTEMPを取り付ける為に購入しました。ヨシムラ水温センサーアダプターと迷いましたがこちらの方が短くコンパクトに取り付けられる素材もアルミ製でアルマイト仕上げなので高級感もあり異種金属による電蝕の心配もなく(ラジエターがアルミ製のため)安心して使ってもらえると思います。
今回の設置箇所はラジエターキャップ下流のラジエターホースをカッターでカットして割り込ませましたここが正解かどうかはわかりませんが水温は測れていますので問題ないかとおもわれます。
冷却水は抜かないと作業出来ないのでクーラントは交換することクーラントはZRX1200Rの場合3L使いますので半分の希釈で1L缶で2缶必要です古いクーラントはスタンドで無料にて処分してもらいました。
水温計を設置しようかと考えてる方にお勧めな商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/04 21:07

役に立った

コメント(0)

ちょいデブおやじさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

武川のDNタコメーターの油温計用のスティックセンサーをドレンボルトから取ってましたが、オイルクーラー装着に合わせてクラッチカバーのリターン側に装着
ドレンボルトと違い直接オイルにセンサーが触れるので、比較的正確な温度計測が可能だと思います
取り付け位置を悩んみましたが、将来的にサーモスタットを装着したいと思っているので、オイルクーラーで冷却された油温計測できるクラッチカバーのリターン側に決めました
その結果、オイルクーラーの効果が高過ぎ、オーバークールになっている事が判ったので、オイルクーラーに何かしらでカバーを装着する事になりそうです(笑)
水温だけでなく油温管理をされる方にもオススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/29 10:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ROKIさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: KLX250 | DAYTONA675 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

同じヨシムラのデジタルマルチテンプメーターを取り付ける為に購入。

やはり作りはしっかりしています。

デイトナに取り付ける予定ですが、
今から楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/26 19:30

役に立った

コメント(0)

ブサブサさん(インプレ投稿数: 71件 )

4.0/5

★★★★★

実際に購入する前は、商品の写真だけを見て、
薄っぺらそうな感じ(←強度の無さそうな感じ)の
印象で、本当に大丈夫かなと思っていた商品ですが、
実際に物が届いてみると、しっかりと作りこまれており
勿論強度も十分なものでした。
薄っぺらく感じていたのはアルミ製で、軽量化の為に
薄く作ってあるからであり、その事で重量的にも
非常に軽く出来上がっており、
水温管理を行いたい方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/06 01:35

役に立った

コメント(0)

たかしさん(インプレ投稿数: 58件 )

5.0/5

★★★★★

エイプ系縦型エンジンに取り付けたスペシャルクラッチカバーからの油温取り出しに使用しました。
今迄は油温計フィッティングキットを使いオイルクーラーホースの間から計っていましたが、この品はバンジョーボルトからになるのでセンサー前方のクリアランスに余裕があればパーツの簡素化と言う意味でオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/29 11:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

3.0/5

★★★★★

ヨシムラデジタルシングルテンプメーターからPRO-GRESSテンプメーターへの変更に伴い、致し方なく購入しました。規格が変わっているようなので、以前のセンサーは使用できません。ご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/22 12:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP