アンダーガード・スキッドプレートのインプレッション (全 105 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
艦長さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: エストレヤ )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

標準アンダーガードは、洗車で磨いても直ぐに錆び錆びになるので交換しました。
ステンレスなのでノーマルと違ってさびにくいですし、見た目もスタイリッシュで気に入っています。
普通に見たら全く気づかないパーツなので、完全に自己満足です。

流石にバイク屋さんのメンテナンス担当者は気づきましたが、バイク仲間は言わないと気づきませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 11:31

役に立った

コメント(0)

鉄壁さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CRF250 RALLY )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 最初は黒マジックのところだけ削れば良いと思っていたら・・・

    最初は黒マジックのところだけ削れば良いと思っていたら・・・

  • キャニスターが邪魔で、かなりの部分を削ることに・・・

    キャニスターが邪魔で、かなりの部分を削ることに・・・

  • キャニスターに隠れるので切断面はサンダーで撫でたダケ仕上げです

    キャニスターに隠れるので切断面はサンダーで撫でたダケ仕上げです

  • 邪魔なところをカットしてしまえば、ボルト4本で楽々固定です

    邪魔なところをカットしてしまえば、ボルト4本で楽々固定です

最初に、この商品は2018年以前の排ガス対策前の車両用になります。
ウェビックさんではなぜか「適応品」になっています。
2018年以降用はZE55-2470です。ご注意下さい。

Amazonのコメントで加工すれば付くと書いてあったので、そっちを鵜呑みにしてしまい、加工してしまったのが後の祭り。
もう返品もうできないので、頑張って付けました。

加工してしまったら、ボルト穴はばっちり合いますし、しっかりガードしてくれますし、見た目も(溶接なども)美しいです。
説明書などはありませんが、ボルト(&ワッシャ)4本で止めるだけですし、不要でしょうね。

品番さえ間違ってなければすんなり付いたと思うので、満点評価にしました。今後は、ちゃんと確認してから注文します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/12 13:54

役に立った

コメント(0)

XRさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 林道も安心

    林道も安心

製品は加工精度も高く、付属部品のみでポン付けも出来なくはないですが、スペーサーやゴムパッキンを追加した方がしっくり収まります
エンジン下部やオイルライン等をしっかりガードしてくれるので林道走行では安心です。
ただし純正装着のアンダーガードの様に、気軽に脱着はできなくなります。
いいお値段しますが、部品調達が困難になる前にとポイント還元時を狙って購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 17:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rmさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: RZ350 | XJ750E )

利用車種: YZ125X

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

YZ125に使用しています。今までDEVOL製アルミスキッドプレートを付けていましたが、ウォーターポンプがガードできていないことと、ステアケースで引っかかったときにガード範囲が足らずフレーム下部が削れるのが気になりこちらの商品に買い替えてました。
良い点はガード範囲が十分あり、フレーム下部が完全にガードされていること、またウォータポンプが守られていること、さらに取り付けステー類の精度が良く、取り付け取り外しが容易なことです。海外製ガードにありがちな小加工しないと取り付けられないような問題点は一切ありません。取付ボルトも完全にガードより引っ込んでいるのでボルトが削れて取り外しが困難になることもありません。
 難点としてはガードが変形してくると、後ろ側の取り付けステーが緩くなり、ガードがずれやすくなることです。私はステーの高さを少し削り、ボルトの締め代を確保することで対策しています。また緩みやすいのでボルトにはねじロックを塗布しておくことをお勧めします。
 アチェルビスの樹脂製リンクガード一体のものも検討しましたが、知人がリンクガード単体を破損した際の交換に困っていたこと、またステーの強度が弱く変形してガードが外れやすくなることを見て安心感のあるZETAにしました。私はこのガードにZETA製リンクガードの組み合わせでハードエンデューロに使用していますが、今のところ不満は皆無です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 21:58

役に立った

コメント(0)

言うだけさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

取り付け前ですが質感や厚みは予想したままでした。これで少しは無理できるかとおもいます。取り付けに関してはフレームに傷がつきそうなのでゴムシートなどを使い対策するつもりです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/11 20:03

役に立った

コメント(0)

mapiさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

利用車種: セロー 250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 下面

    下面

  • 上面

    上面

  • 取り付け後

    取り付け後

◎特に良い点

 ・クランクケース・カバーの前方下部までガードし、頑丈そうである。

 ・取り付けボルト4本の頭が、飛石等でつぶれないように十分な逃げが作ってある。

 ・取り付けボルト&ワッシャがステンレスである。

 ・一応、オイル交換用のドレンホールがある。ただし、オイル抜き取り時、バイクを垂直時とサイドスタンド使用時共にオイルがスキッドプレートに掛からないかは不明。

 ・当たり前のことですが、無加工で取り付けできた。

 ・シッカリしたビニール袋に入っており、小傷の防止になっていた。同梱の保護用スポンジは、取り付け時の膝置きに使え良かった。

◎イマイチな点

 ・エンジンのメカノイズがスキッドプレートに反射し、特に高音域のノイズが気になる。でも、許す。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/11 10:32

役に立った

コメント(0)

yoshinoryさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: セロー225 | セロー225WE | PW50 )

利用車種: セロー225WE

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正のアンダーガードがオモチャのように感じてしまう程の厚み。
極厚です。
フロントタイヤで巻き上げた石が当たったりしてもビクともしない。
純正のモノは当たるたびにポコポコ鳴って、ガードされているがエンジンケース大丈夫かなと少々心配になる。
底面がフラットなのでオフスタンドの座りもとても良い。
エンジンも守られて一石二鳥。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/07 21:41

役に立った

コメント(0)

Keiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: DトラッカーX )

利用車種: CRF250L

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

CRF250Lにて使用。
純正のペラペラアンダーガードだと心配なので購入しました。
説明書がないのでネットで取り付け方法を検索しながら付けました。
取り付け自体は簡単で特に難しいことはありませんでした。
取り付け穴のズレやガタもありませんでした。

フレームと干渉すると共振で音がするので、薄めのゴムを挟んで対策してます。
アルミ製てすが厚みがあり頑丈です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/04 22:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: エストレヤ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

鏡面加工してあって質感良く、さりげなく目立ってかなり印象変わります。
泥跳ね等ですぐ汚れるのでまめに磨いて維持したいですね。
アンダーガードとして実用性も十分だと思います。
エンジンマウントに共締めするので取付けはトルクレンチを使ってきっちり締めた方がよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/04 11:11

役に立った

コメント(0)

Uさそさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: KLX250

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

バイクのフレームが緑ですので別のスキッドプレートを付けていたのですが、アルミ用塗料を使うことを思いつきましたぞ。
今回取付前に黒に塗装して取り付けてみると見事な調和を示したしたぞ。
取り付けは付属のボルトのみでできましたぞ。
以前より面積が大きいのでエンジンの振動で少し共振しますぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/27 23:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP