インナーパイプ・スロットルコーンのインプレッション (全 199 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
harahiromanさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | KLX250 | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

CRF250Lに使いました。
何かすると言えば接着ん時、ペーパーかける…
グリス塗るくらい
長さは115mmで、グリップは120mmを使ってます
5mmの誤差は調整で何とでも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/04 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ZETAのハンドルの導入に伴い必要になりました。ピッタリでした。アクセル側のグリップ内に使いますが使いやすいです
。軽く回せる感じがします。コスパ抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/04 23:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: リモコンジョグ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

クリアカラーを購入。付け替えも楽だったし、満足!まぁ、特に際立ってどうこうは無いですけど、価格も安いし、納得のいく結果でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/13 16:40

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

キャブレターをPE24にしているがノーマルスロットルコーンでは握り直して操作が必要でしたがフラットフェイススロットルコーンに交換する事で通勤程度では握り直す事も無く快適ですね。
スロットルグリップのつばの抵抗を低減させるカラーも同梱されていて良心的です。
外観パーツをあまり変えたく無い人にはお勧めです。ただしPE24以上の口径では巻取り量が不足するので購入する時は吟味してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/28 20:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

2りんかんで、PCXのグリップは特殊なので、工賃が4,500円と言われて、自分で付け替えてみましたが、10分くらいで出来ました。
何が特殊なのか分かりませんが、これがあれば簡単で、運転も楽になりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/01 17:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

XR250bajaに取付。ZETAのハンドルガードを取付るので購入。
スロットルグリップも同時購入で新品なのでボンドなしで取付。
作動もスムーズでストレスなし、社外のグリップに対して少し短いが
特に問題点なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/12 19:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: ズーマーX

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ZOOMER-Xにも適合します。アクセル全開に今までは握りなおさねばならなかったのですが、ハイスロ化により一回で済むようになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/13 15:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CRF250M

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正品より、滑りが良くスロットルの開閉がスムーズになった。
細かな動きも敏感になったようだ、スロットルの遊びも絞ったのもあるが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/31 07:15

役に立った

コメント(0)

バズさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: TIGRA125 | CBR929RRファイアーブレード )

利用車種: TIGRA125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

TIGRA 乗っていてスタートダッシュ時のもっさり感から ワイドオープンする癖がついたら
もう一台持っている リッターSSに乗った時にその癖が発揮されて加速に怖さを感じたりしたので
TIGRA のほうをハイスロにすることにした。

思いっきりアクセルあける動作で あんまり進まないっていう構図も
カッコ悪いから というのもある。

手持ちの アルミ製ハイスロが付くかと思っていたのだが、
ずいぶんと特殊な形状で ハンドル周りのスイッチとの干渉を避けるように
半分が鉄板ブレス品になっていた。
しょうがないので丸ごと変えるのはあきらめて、 インナーだけ変えることにした。

TIGRA のノーマルの巻き取り部分の直径は φ36だった。
これでも結構なもんだと思うんだが・・・
一方で、ホルダー側の寸法を見てみると、つばの直径は φ50mm max だった。
この辺を参考に購入したのが 今回の 巻き取り部分がφ40mmの製品

そのままで付けることができないのは織り込み済み。
ってことで帰ってきて コンターで長さやら つばの部分の切削をして
リューターとペーパーで研磨加工して 元のグリップを両面接着テープで
固定して出来上がり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/27 18:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ベッキーさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: RZ350R | 125DUKE | 990SUPER DUKE R )

利用車種: 125 DUKE

5.0/5

★★★★★

高価なキットを買わずにハイスロ化できる、非常に有りがたい商品です。
φ40を選択しましたが、125DUKEのケースには問題なく収まりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 18:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP