その他ハンドガードオプション・補修部品のインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
noseさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CRF250 RALLY | PCX125 | CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

従来のハンドル固定では転倒時にズレてレバーを折りかねるので購入しました。
普通の取り付けではガードがスピードメーターに当たり、
転倒すれば確実にメーターが砕け散るでしょう!
自分はこの商品に元の長穴の上に3個目の穴を開け下げて取り付けました。
ガッチリとハンドル自体の強度も上がり少し腕が疲れるかもしれませんが満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 19:42

役に立った

コメント(0)

noseさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CRF250 RALLY | PCX125 | CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

利用車種: CRF250 RALLY

3.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

従来のハンドル固定では転倒時にズレてレバーを折りかねるので購入しました。
普通の取り付けではガードがスピードメーターに当たり、
転倒すれば確実にメーターが砕け散るでしょう!
自分はこの商品に元の長穴の上に3個目の穴を開け下げて取り付けました。
ガッチリとハンドル自体の強度も上がり少し腕が疲れるかもしれませんが満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 19:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: VERSYS-X 250

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

ベルシスX250、新車納入に併せ、て購入し、直ぐに取り付けるために純正バーエンドとウエイトを説明書通りに外して、取り付けしましたが、付属のバーエンドアダプター部品が欠けているのか?説明書も全てが英語で付属品が正しいかどうかも分からないので、バーエンドが留まらない。ハンドル形状に合わせてのクリアランス精度は抜群ですが、肝心のエンド部分が現在は何もない状態、しかも純正のウエイトは傷をつけずに外せたが元には戻らない。慣らし中なんで走行には問題はありませんが、エンド部を固定する為に色々と購入しなければならない状態でコスパも思ってた以上に高くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/17 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mktszkeyさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: TDM900 )

利用車種: セロー 250

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ハンドルバー(純正)、ハンドガード、そしてこのマウントの位置決めに四苦八苦。

かなり前方になっていたハンドルバーのローテーションを少々手前に戻し、ブレーキレバーを少し上げて、さらにブレーキホースのバンジョーボルトを、フルードが漏れない程度に緩めてホースの取出し角度をほぼ水平に(注:サービスマニュアルでは-15°から-25°の間に収めろと指定有。自己責任で)。これで取り付け完了。

一番効いたのは、ローテーションを戻したこと。ZETAのライザー(19mmUP)は外さなくても大丈夫でした。

もうちょっと調整に幅を持たせた製品を作って欲しいです。同社製品のハンドルバーだけでも相当な角度・高さのバリエーションになるのに・・・。

あと汎用マウントなのに高すぎます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/22 15:55

役に立った

コメント(0)

バンブーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: セロー 250 | ベンリィ50S | スーパーカブ50 )

利用車種: セロー 250

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

先日、林道で何度も豪快に転びましたが、このマウントのおかげでハンドガード・ハンドル類はびくともしませんでした。

取り付けは、やや苦労しました。
セローの場合はブレーキホースに干渉しますので、ブレーキホースを少し緩めてマウントの上に来るように調整してマウントを取り付けました。(たぶん大丈夫、、、)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/03 00:39

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

利用車種: 530EXC

3.0/5

★★★★★

今まではハンドルクランプでしたが転けてしまうと回って大変なことになっていたので固定式をつけてみました

が…取り付けるだけはいいのですがハンドガードをつけようにも5mmくらい足りなくてハンドガードを力技でたわませてやっとこさつけれました…
それに加えてフロントマスクとクランプが干渉しておりちょっときになる感じでしたが
先日モトクロスコースに行って来た際すっ飛んで行ったのですが回ってホースを千切るなどと言うことはなく続けて走っていましたので作りはいいと思います。
ただ少し曲がったかな…?と言う感じがしてるので総じて星3つにしてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/06 12:03

役に立った

コメント(0)

coffeeさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: WR250X | WR250X (モタード) | WR250X )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

本体ガードのため購入。穴あけから始めて まずは付属タッピングボルトは無理があります。4mmX15mm6画ボルトで固定 気になったのは穴を開けることで確実に強度が落ちる事です。付けなくても良かったかなって感じ。見た目でよし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/12/12 14:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

びーとさん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: CRM250AR

4.0/5

★★★★★

同社製のアーマーハンドガードを使用してきましたが、転倒の際やトランポ運搬中に、ハンドルを軸に回転してしまう面倒がありましたので、トップブリッジに固定できる、この商品を購入しました。
固定の自由度があるクランプ式に比べ、この商品での固定は位置が選べないので、それに合うハンドルに交換して対応しました。ハンドガードを持って車体を起こせるくらいガッチリ固定されます。
もし、気に行ったポジションのハンドルをそのまま使いたいのならば、このマウントの使用をあきらめるか、マウント自体に加工(長穴や削り、カラーを挟む等)が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/01 23:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1.0/5

★★★★★

こちらの商品もインプレを参考にしましたが、自分のバイクに試してみないと装着の可否が判りません。結果、残念ながらZETAアーマーハンドガード付属のマウンティングアダプターよりもハンドルバーに近くなりバンジョーに干渉大です。しかも、角度を調整できないので干渉しない場合でも、アーマーハンドガードが水平な感じになり、スタンディング仕様でブレーキレバーを少し下げたバイクだと位置がまったく合いません。
どうしても、一か八かの取り付けパーツになってしまうので、調整幅をもたせてもらいたいです。
質感は、すごく良いのに・・・残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/16 03:04

役に立った

コメント(0)

オフ初心者さん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

説明欄に書いてありますが、XRはフロント取り付けタイプですので、注意して下さい。
取り付けは少し難しいですが、これを着けることによって、ハンドガードが完全に固定され、ガード力がアップします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP