6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

その他タイヤ関連用品のインプレッション (全 2742 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • ホイールの上に巻くゴム、リムバンドです。無かったら布製ガムテープでも代用可能。

    ホイールの上に巻くゴム、リムバンドです。無かったら布製ガムテープでも代用可能。

  • 組み付ける前にたっぷりビードワックス入れて軽く空気入れて下さい。

    組み付ける前にたっぷりビードワックス入れて軽く空気入れて下さい。

特にパンクした訳ではないですがタイヤ チューブ交換。
なぜ? 交換?
チューブとは‥タイヤ本体とリムの間にあって、風船のように膨らむゴム製チューブのことです。
前回交換してから5年経ちました。つまり‥
タイヤチューブの使用期限はタイヤと同じ! タイヤチューブの使用期限についてですが、単刀直入に言ってしまえば……タイヤの使用期限と同じ。
つまり……タイヤを新品に交換したら同時にタイヤチューブも新品にしましょう。


長期間走るとチューブは少しづつ少しづつ、ずれます。そして?ずれた状態は、バルブの根元に大きな負担がかかります。 やがて、バルブの根元が引きちぎれて空気が抜けてしまう可能性も‥ 引きちぎれたバルブは修理できないため、この場合も新品のチューブへ交換します。

タイヤのお約束は、
@タイヤの空気圧を適正に保つ!
Aスリップサインで摩耗度合いを確認
B製造から5年経ったタイヤ本体は交換。

タイヤ本体が適正な仕事をするためには、タイヤチューブが常に正しく、空気を保持していなければならない。

そして、補足すると出来ればチューブは柔らかく弾力性の高いモノをおすすめします。
メーカー問わず。出来れば高価だけど、国産メーカー。

迷わず、今回はBS製にしました。

良い点
○柔らかく弾力性あります。タイヤ交換初心者も大丈夫。

○耐久性に期待。メーカーさんの信頼=価格の差。

○タイヤと上手く相互作用して、車体のショックもやわらげます。


デメリットは有りません。

交換、チューブをタイヤに入れるコツとしては、はビードワックスまたは、石鹸水をチューブにたっぷり塗る事です。滑りが良くなるので手組みし易いですから!

リムバンドも忘れずに!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/09 13:47

役に立った

コメント(0)

1iさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-S1000 | セロー 250 | シグナス グリファス )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

サーキットを走り始めて、初タイヤウォーマーです。
冬場もサーキット走りたい(関東です)、と思い購入しました。
レースをするわけでもなく、筑波サーキットでフリー走行をするだけのため、
安いウォーマーで冷えゴケしない程度に温まればいいや、と思い選択しました。

【使ってみていかがでしたか?】
1時間前にスイッチオンしておけば、タイヤはちゃんと温まっており(手で触って確認)
冬場(気温10℃程度)の走り始めも安心できます。

発電機はヤマハのEF900isを使用しています。

【機能面など商品の仕様を教えてください】
熱くなり過ぎないように温度センサーがあるらしいのですが、
なかなかマニュアルを見てもセンサーの位置が分かりづらいです。
(うっすらと丸いセンサーが膨らんで見えるらしい)

とりあえず、ウォーマーがタイヤに全体的に接触するようにセットして使って問題なしです。

センサーの位置を色でも付けてくれればいいのにと思いました。

【感想まとめ】
サーキットのフリー走行を楽しむレベルであれば、十分な性能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/28 19:11

役に立った

コメント(0)

毛糸さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

サイズ:230mm
利用車種: スーパーカブ110

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5

とある記事でおすすめされていたので購入しました。
230mmを購入しましたが、個人的に長さは十分に感じました。短いほうが持ち運びやすいので、ツーリングの際にも良いと思います。
持ち手の長さは気になりませんでした。
先端形状が良いのが、初めてのタイヤ交換でもミスなくタイヤ交換ができました。
ビードリフターやビードキーパーがあると、よりスムーズにタイヤ交換ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/28 12:25

役に立った

コメント(0)

蓬莱さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CL500 )

利用車種: CL500
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 5

今まで足踏み式の空気入れを使用していたが、エアゲージで空気圧測定→空気入れを繋いでシュコシュコ足踏み→また測定…を繰り返し、正直非常に面倒だったが、この製品を使えば、エアゲージ測定が不要、スイッチを押せば勝手に空気が入る…これは素晴らしく楽だ。
バルブとの接続がねじ込み式なのも、確実な作業ができて良いと思う。
音は確かに大きい。日中の屋外なら問題は無いが、夜間や集合住宅では気になるかもしれない。
空気圧の正確性に疑問があるという意見がネットにちょくちょくあるが、公道を走るだけのライダーであれば問題はないだろう。空気入れが楽になり、空気圧管理の頻度が上がれば、むしろそのほうが安全だろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/27 10:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
取り付けやすさ 3

特に問題なく使えました。
全くやったことのない方では、難しいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/23 09:19

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
機能性 5

【使用状況を教えてください】
10年以上前に趣味で出場していたミニバイクの草レース時のタイヤ脱着用に購入しました。
ミニバイクレースを卒業(!?)した後は暫くガレージ内のお荷物になっていたのですが、それから数年後に山遊びにハマり、リアホイルがチューブレス仕様のセロー250を購入してからは再び使用頻度が上がってきました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
バイク屋さんでは大きなマシンで「バシュ~!!」と大きな音を立ててビードを落としているのに「コンパクトな手動の機械で本当にチューブレスタイヤのビードが落ちるんかいな」と思っていたのですが、簡単にビードが落ちてびっくり。
DIY好きでタイヤ交換をそれなりの頻度で行う人には「あると便利な商品」でイメージ以上の商品でした。
【使ってみていかがでしたか?】
プロが使用する油圧式のお高いマシンには当然敵いませんが、タイヤのビート落としに特化したとても便利な工具でお世話になりっぱなしです。
ミニバイク時代に手持ち用のバーが長すぎて車載し難いからと1/3程カットしてしまったのをセロー250のビート落とし時に後悔しました・・(元の長さの方が力要らずで作業が出来ます)。
【注意すべきポイントを教えてください】
太さや大きさの違うタイヤを本商品の適正な場所にセットしてホイルリムを傷つけないように慎重に作業しましょう、ホイルが傷付かない方が良いに越したことはありません。
【他商品と比較してどうでしたか?】
手動式のビードブレーカーは本商品しか使用した事が無いので他社製品の事は良く解りません。
本商品を購入してから10年以上経過していますので、この商品よりも便利な商品があるのだとは思いますが、まだまだ壊れる事も無く使用出来ているので「便利だから」といった理由で買い替える予定もありません。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
上にも書きましたが、ホイルリムとタイヤの間にビード落としの金具が来るようにしっかりとセットしましょう。
リムに近すぎると傷が付きますし、遠すぎるとタイヤが潰れるだけでビードは落ちません。
【一緒に購入するべきアイテム】
タイヤレバー(2本あると便利)リムに極力傷を付けたくないという方はリムプロテクター、タイヤ交換時にビードの滑りをよくするビードワックス、エアコンプレッサーがあるととっても便利です。
【メーカーへの意見・要望】
10年以上前から変わらず販売されているって言う事はこの方式でのビード落としとしては完成品なのでしょう、これからも可能な限りの継続販売をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/22 22:27

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: NC750X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

使用頻度の高いものではありませが、ツーリング時の携帯用として応急処置バッグに入れています。2本組で安いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/20 20:05

役に立った

コメント(0)

キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0
使用感 0
取り付けやすさ 0

パンクしてしまったのでこちらのチューブを買いました。
なんてことのない普通のチューブですが、思ったよりもゴムが厚めで丈夫そうでした。
特にきにすることなくタイヤレバーでタイヤをはめていったので数回リムとタイヤレバーでチューブを挟みましたがパンクすることなく使えています。
2週間ほど乗っていますがエア漏れはしていないのでスローパンクもしていない様子です。
写真を撮り忘れてしまったので写真はリア用のチューブですが、110サイズのチューブをフロントに入れています。
リアも今使っているチューブが古くてバルブ周りが錆びていたりゴムが薄くなっているので近々交換予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/17 21:06

役に立った

コメント(0)

tamarin-rさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VERSYS-X 250 )

利用車種: VERSYS-X 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
取り付けやすさ 3

リアタイヤ交換時に安心のためにチューブも変えました。
初めてのチュ?ブタイヤです。今までチューブレスばっかりだったのでタイヤ交換の際はチューブも同時でしょって
感じで変えました。インプレについては安心の為という事なので変化がわかりませんという事が逆にいいのでは
と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/16 22:12

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

【使用状況を教えてください】
林道や難所アタック等の山遊びに行く時に携行するアイテムの1つです。
運転技術が上級の方であれば「弘法、筆を選ばず」状態で空気圧をさほど気にせずに走れるのかもしれませんが、私のような永遠の初心者みたいなバイク乗りは少しでも運転の手助けになるのであれば藁にも縋る思いでアレコレ試したくなります。
林道走行時はタイヤの空気を低圧に調整してから楽しみますので、帰宅時にタイヤへ空気を入れなければなりません。
それまでは手動の物やシガーソケット電源タイプのエアポンプを携行していたのですが、手間が多い事やポンプそのものが大きめなため収納場所に困ることが多くコンパクトな商品を探していました。
そんな時に見つけた本商品、私にはチョッとお値段が厳しかったのですが「便利さには代えられない」と言う事で購入に踏み切りました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
今まで使用していたエアポンプの大きさは何だったんだ!?と思う程のコンパクトさと手軽さで進化の流れに感謝するしかありません。
似たような大きさの他社製品よりも空気の充填時間も短く、イメージ以上の商品でした。
【使ってみていかがでしたか?】
大きさは500mlのペットボトルを長方形にした程度のサイズで、タンクバックやリュック、ウエストバックにも収納が可能なサイズです。
上にも少し記載しましたが同サイズの他社製品よりも充填時間が短く、その商品が1本のタイヤの空気を入れ終わる前にKIJIMAのスマートエアポンプは前後のタイヤの空気が入れ終わる程で、多人数で山遊びに行った帰りの充填作業時はでは大幅な時間短縮になりました。
事前に設定しておけば既定の空気圧でストップしてくれるので、ノズルをタイヤバルブに取り付けてスイッチを押せば機械が止まるまで放置しておけます。
【注意すべきポイントを教えてください】
コンパクトで充填スピード早い分、どうしても駆動音量がそれなりに大きめになってしまいます、夜間や早朝の住宅街やアパートでの野外で使用すると煩く感じますので近隣の迷惑にならないように配慮して使用しましょう。
【他商品と比較してどうでしたか?】
本商品よりもコンパクトだったり充填スピードが速かったりする商品もありますが、どちらも備えているという点でKIJIMAさんのスマートエアポンプは丁度良いと感じます。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
タイヤ&チューブのバルブに本商品のホース先端のネジ部をしっかりと締めこんでからスイッチを入れましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
この商品のセット内容として・電動スマートエアポンプ本体・エアホース(米式※本体へ格納)・ロングエアホース30cm(米式)・エアバルブアダプター(90度)・英式アダプタ・仏式アダプタ・浮き輪ノズル(先端Φ6 最大Φ9)・ボールニードル・収納袋・type-C充電ケーブルが同梱されていますので、「空気を入れる」作業はこの商品だけで賄えます。
強いてあげるならば「空気圧計」くらいでしょうか。
【メーカーへの意見・要望】
本商品のような「あると便利」な商品をこれからもよろしくお願いいたします。」

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/12 21:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP