ケミカルのインプレッション (全 4731 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5

適量で金額も高くないので良いと思います。
サイドスタンド、ハンドル脱着で使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/01 21:16

役に立った

コメント(0)

しんちゃんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CM250 | モンキーBAJA | Z125 プロ )

利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
使用感 5

W800のエキパイはメッキで徐々に変色してきます。ステンレスのエキパイにはステンマジックが使えますがこのエキパイには使えません。そのためミガキングを使ってみたところ見事にエキパイがピッカピカになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/31 15:25

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

利用車種: KSR-1
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • Before

    Before

  • After

    After

まず、容量が多いのでフレームの部分補修とハンドル一本を
塗ってもまだ3分の1くらいは余ってる!
コレは助かる!!

色味は純正ながら、今回は30年前の車体を塗っているので、
乾くと多少色味に差が出る!
経年劣化しているフレームが色褪せているから
このスプレーが悪い訳ではない!

塗料が新しい所は鮮やかなライムグリーンになるので、
劣化している箇所にも多少吹いてぼかすと
よっぽどよく見ない限りは分からないレベルまではイケまむす。

自分はライムグリーンに塗ったあとにウレタンクリアを吹いているので、ここまでやってしまえば、まぁキレイ!

※吹いてみて分かるんだけど、プラサフの上から1、2度では鮮やかなライムグリーンにはなりません。
面倒でも捨て吹きしてから、塗り重ねるとキレイに発色します!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/28 21:19

役に立った

コメント(0)

よしまささん(インプレ投稿数: 10件 )

身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

送料対策にピッタリ
送料対策で購入しました
気になるときに使う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/28 13:04

役に立った

コメント(0)

もうすぐ還暦さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

利用車種: Z650
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
使用感 4

フロントフォークのメッキに
少しずつ錆が出てきたので、試してみました。
取れました、ツルツルになりました
少しずつ丁寧に作業するのがべすとかと
思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/24 16:07

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 187件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: FZX750
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • リピート購入しました

    リピート購入しました

サビとりで入り組んだ形状や小さなパーツは、磨くのに一苦労された経験がある方も多いと思います。
各種ケミカルメーカーから様々なサビとり剤が販売されていますが、やっぱり花咲かGサビとりRUST REMOVERが段残使いやすいですし、実際の効果も良いと思います。
例えば、フロントフォークのブレーキホースやメーターケーブルが通っているホルダーなんかはよくサビる場所についていて、形状も複雑でパーツが小さく細いですよね。こうしたパーツのサビとりは、クロスに付けて磨くタイプだと作業的に限界があります。
その点、花咲かGサビとりは液状で、塗って拭き取るタイプなので作業が簡単ですし、車体から外して少しつけ置きすると綺麗さっぱりサビが取れます。
しかもサビとり効果だけでなく、サビとり後に約3ミクロンの防錆皮膜を形成してくれるので、その後のメンテナンスも助かります。
ただし、注意する点が幾つかあります。エンジン・マフラー・ブレーキなどの熱の加わる部分には不向きですし、クロームメッキ・ニッケルメッキ以外の蒸着メッキに使用するとメッキが剥がれますのでご注意ください。
使用前・使用後の画像はありませんが、本当に綺麗になるのでびっくりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/23 12:59

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 187件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ホンダApe100(2006年式クラシカルホワイト)のタンクのタッチアップに使用しました。
ペンシル型なので刷毛塗式と比較して断然使いやすいです!
色味もバッチリでした。
DAYTONAイージーリペアおススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/23 07:54

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 278件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 4
使用感 4

25年以上乗っているモンキーのあちこちに小傷があるので、ひとまず簡単に施工できるタッチアップをしてみることに。

今回はモンキーのフェンダー(クラシカルホワイト)やタンクの小傷隠しをしたが、長年乗って劣化した塗装色とは色味が少しズレてしまうのは致し方ないところ。
それでも重ね塗りや研磨という一手間を惜しまなければ、小傷をすっかり気にならない程度の存在にしてくれる。

ペン先をトントン叩いて塗料をのせてくという地道な作業も、これくらいカンタンに綺麗にしてくれたら報われるというものだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/22 23:42

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

利用車種: 848
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
  • 作業後です。
2回のサーキット走行してますが、全く漏れはありません。

    作業後です。 2回のサーキット走行してますが、全く漏れはありません。

  • ウォーターポンプハウジングのにじみ修理に使用。

    ウォーターポンプハウジングのにじみ修理に使用。

以前から使っていますが、信頼しています。
モンスターS2R800の右側エンジンカバーの脱着で使用。
4-5年経ちますが、滲みの1つもありません。
また昨年10月にSBK 848のウォーターポンプハウジングの滲み修理で使用。
こちらも2回のサーキット走行を終えていますが、ツーリング含め3000km以上経っても滲みすら無しです。
嫌気性のニオイがあるので屋外使用はもちろん推奨ですし、ビニール手袋をすると少し溶けてしまいそうな感覚があるので速やかな作業がいいと思います。
施工後20分程度で初期硬化が始まります。念の為、一晩置いてからオイルやクーラントは入れましたが恐らく数時間もいらないと思います。
その際の気温は10℃ちょっとでした。 
ただ、かなり柔らかく糸を引くような感じがあるので、箇所によっては塗りづらいかもしれません。
また硬化後の弾性はあまり強くないので平滑な場所がオススメです。
保護キャップは締め過ぎると、すぐに破損するので注意です。
オイル、クーラントに使えれば大抵は大丈夫なので、一家に1つあるといいと思いますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/17 12:34

役に立った

コメント(0)

グロムさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

エンジンの塗装に使用しました。
マフラーやエンジンはいつもこれを使いますが、使いやすくて色合いや艶の具合がとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/13 05:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP