オイルのインプレッション (全 13697 件中 13321 - 13330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
英国紳士さん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

巷で話題のスーパーゾイルを一度試してみたくなりトライアンフのボンネビルに入れてみました。
それまで入れていたモチュール7100 4Tに比べ
・明らかにシフトタッチが悪くなった。
・油温の上がりも早く空冷エンジンではちょっと心配。
・吹けあがりが良くなったりエンジンノイズの減少、燃費向上といった効果も特に感じられず。
ただ交換時の走行距離が2500kmと新車同然の状態だったので特に変化がなくて当たり前だと思いますが。
たまたま私のバイクと相性が悪かっただけなのかも知れませんが
値段が高い割りにシフトタッチが悪くなっただけで特にたいした効果が感じられず(私が鈍感なだけ?)あまり良い印象が残りませんでした。
ただゾイルは走行距離の多いエンジンに効果があるようなので機会があれば走行距離の多いバイクにも試して見たいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

使った感想としては今までのホワイトルブに比べると拭き取りがかなり楽になりました。色はうっすら白いかな?と思う程度の半透明なので多少拭き残しがあってもこれまでのホワイトルブのように目立たない為、拭き取りに気を使わずに済みます。しかしクリアとの性能の差が無いように思えるので次回はクリアを購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

これまでのバイクにも使用しておりましたので今回のGSX R1000(K7) にも使用しました。有名ブランド品よりも値段が安いだけではなく、性能の方も有名ブランド品にも劣っていないと思います。これまで使ってきましたがこれといった不満はなくこれからも使用しておこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

君、ライコネン?さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ZXR400 | アドレスV125S )

4.0/5

★★★★★

 以前は無色のRKリフレッシュを使用していましたが、飛び散りが多いのでホワイトの方を試してみました。飛び散りに関してはRKリフレッシュとは比べ物にならないくらい少ないです。ブラックチェーンということもあり白くなるのは少し残念ですが、側面のプレートの部分を磨けばそれほど気になりません。RKリフレッシュに比べてチェーンへの吸着もいいですからメンテナンスの頻度も低くなりいいと思います。「どうしても白くなるのが嫌」というわけでなければホワイトの方がお勧めだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

4.0/5

★★★★★

他社に比べて、煙やオイル垂れの少ない素晴らしいオイルだと思います。純正オイルならではの低価格と性能に魅力を感じます。ジムニーにも使っていますが煙が少なく最高です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14

役に立った

コメント(0)

ですぺらさん(インプレ投稿数: 55件 )

4.0/5

★★★★★

クリーナーはあまりサラッとしてないタイプで、KUREなどのサラサラのクリーナーよりも汚れを落としやすいように思います。
チェーンルブのほうは、注油後に半日以上寝かしておいたほうが調子がよいようです。アウタープレートは薄ーく塗っただけだと飛散はしないけど錆やすいし、逆に真っ白けに塗ってしまうと飛散してホイールがベトベトになってしまいます。悩ましいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

40,000キロ走行のKSR-2のギアオイルに添加してます。
クラッチの滑りが発生することもなく、オイル交換以外はノーメンテで40,000キロほど走っていますがおかしな音が発生することもなく、シフトもスムーズなままで今のところオーバーホールの必要性を感じるような症状が出たことはないです。
部品の寿命を延ばしてくれる効果は確かにあるようですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:13

役に立った

harudai3さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

定番ですね★これさえあれば問題無しです!お勧め品です◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

ひなたさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

評判どおりです。 これまで使って来たどのルブより、良いと感じました。

説明には、注油の際古いルブはそのままで注油とありますが、
私の場合、古いオイルは一度、綺麗に掃除した方が良さそうです。
じゃ無いと、いつまで経ってもホイールが汚れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

あきさんさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

延長ノズルもついていて、比較的使いやすいと思います。
また、2本セットというのもお手軽な気がします。
今後は早く無くなった方だけを補充すればいいのでブラシ分お得かな?といったところです。
性能については特に可もなく不可もなくといったところでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP