リレーのインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キャプテンさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: VMAX 1200 )

利用車種: V-MAX 1200

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Vmaxで使用しましたがスタンレー100w/90w級?に変え、ユーザー車検アイドリングであっさりクリアしました。不安がある方はお薦めします。簡単に取り付け出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/21 03:37

役に立った

コメント(0)

なるぞうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XL883L | GSX-R400 | SV650 ABS )

利用車種: GSX-R400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

 古いGSXR400に使用しました。車検の度に光量がギリギリで怖い思いをしていましたので、光量アップの為です。
 自作や4輪汎用の安い物も考えましたが、リレーやコネクターを集めると結構な金額になってしまうし、4輪用は配線が長すぎると心配しましたので安心の2輪専用にしました。
 結論大成功と思います。組付けはメインハーネスに這わせるにはタンク等外さないといけないので面倒ですが、ほぼぴったり、配線の過不足無く取り廻せました。これなら水が入ったり配線を痛めたりせずに済みそうです。目立たないのも好印象です。
 ヘッドライトの光量も、見た瞬間に判る位明るくなりましたので、車検も大丈夫でしょう。
 LEDでなく、バルブで明るくしたい旧車乗りにはありがたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/30 17:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

LEDウインカーにしたのでリレーもLED用に変更じした。
形が丸いので純正の取り付け位置には取り付けられませんが3極なので2極どちらも使えます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/26 21:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スマホなどにUSB電源をバイクハンドルに取付ていますが、バッテリー直結からの配線では、バッテリー上がりが心配です。

このリレーを使ってアクセサリーより信号をもらってUSBへ電源を送るように配線しています。

車では常識のリレー配線ですが、意外にバイクでは直結が多いようですね。
メーカーのUSB電源でもバッテリーへ直接の端子がついていますし・・・・

ナビやスマホ充電など、意外にUSB電源やシガーソケットは便利なので、出先でバッテリー上がりなどの無いように予防ってこともあって毎回取付しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/11 20:18

役に立った

bb1さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SPEED TRIPLE | SPEED TRIPLE (97-04) | BB1 SUPERMONO )

利用車種: SPEED TRIPLE

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ライトケースの穴から取り外した端子を通してからH4カプラを嵌め込みます。

    ライトケースの穴から取り外した端子を通してからH4カプラを嵌め込みます。

  • スイッチ側の端子は純正の小型カプラと110型端子に変更する必要があります。

    スイッチ側の端子は純正の小型カプラと110型端子に変更する必要があります。

  • シートトレイにリレーを配置して車体のフレーム右側に沿って前方まで伸ばしていきます

    シートトレイにリレーを配置して車体のフレーム右側に沿って前方まで伸ばしていきます

2セット目の購入です。自作する手間が省けます。
自分のバイクに丁度合った配線の長さで簡単に配線出来ます。

ただしライトケースの穴がH4カプラが通らない特殊サイズのため、一旦H4カプラから
端子を外してスイッチ側は純正のものに差し替える必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/05 14:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

信天翁さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: GB250クラブマン

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ウインカーをLED に交換する為ハイフラ予防に購入交換しました。
価格もサイズも手頃です。
交換後3ヶ月たった現在も故障せず正常に作動しているので安心して購入できますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/28 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

古い車両なので車検対策のために導入しました。
取付け後に明るくなったかは自分では感じませんでしたが変化があったのがライトの発光色が白ぽっくなったことです。
車検場でもとくに指摘を受けることなく無事に一発合格しました。発光色が変化したことで明るくなったと勝手に思い込んでます。取り付けに関しても知識の無い方でも簡単に装着できます(詳細説明書有り)車種専用設計ではないのであまったハーネスやリレーの処理を綺麗にすればより良いと思います。
コストパフォーマンスも優れていて購入して本当に良かったです。特に古い部類のバイクの車検対策にはオススメできますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/04 15:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

5.0/5

★★★★★

エンジン始動アイドリング中にヘッドライトを点灯し、バルブ端子電圧を測定しました。

写真上側が、リレーキット取り付け前の電圧12.39V。
写真下側が、リレーキット取り付け後の電圧13.54V。

リレーキットのお陰で1.15Vも電圧が上昇しました。

配線の取り付け・取り回しはDトラッカーの場合は簡単でした。2つのリレーもバッテリーの傍に設置出来ました。

バルブに流入する電圧が高まった分、バルブの負荷が高まり寿命が短くなる懸念がありますが、Dトラッカーの場合はアクセルを開けて回転を高めると、バルブ流入電圧が下がるので(プラグ点火に電気が取られる為?)走行中は13V以下に下がるはずなので、バルブの寿命はそれ程心配しなくても良いと思います。

ヘッドライトの明るさも、見た目でも確実に明るくなりました。光軸もズレませんしグレアも出ないので、下手なHIDライトやLEDライトを付けるよりも確実だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/15 00:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mitsuさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 | GSX1100S KATANA [カタナ] | NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

GSX1100Sカタナ古いバイクなんで、もとのハーネスから独立して点火系のハーネスは既にやっていたのですが
LEDバルブですら、配光はまとまっているのですが光量が不足して暗いので
ヘッドライトにリレーを介してバッテリー/レギュレーターの出力からダイレクトに電源を
ヘッドライトのランプに供給してやることにしました。
通常ヘッドライトバルブに接続されている電源線は、各種スイッチやヒューズやらあちこちを経由して
バルブに着くころには電圧も少々落ちてしまうのです。
こうすることで、ロスが少なくダイレクトに電源供給され、ヘッドライトが明るくなるのです。
(リレーを介すのは、電源をON/OFFするためです)
で、自分でハーネスを作ろうって思ってたら…
あるじゃないですか~
デイトナからヘッドライトリレーキット見つけたので、買いました!!

実際に取り付けで、汎用品なので、配線は全てカットして長さを調整しながら
リレー2個とヒューズBOXをライトハウジングの中に収めるのに、大変ですがまぁ自分でハーネスを作る分が
省略だきたので、当方はこのパーツに重宝しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/09 21:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えっくす9さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: SV650

5.0/5

★★★★★

わたしのSVは新車で購入してから3回の車検を通していますが、初めての車検の時から純正ハロゲンバルブでは光量不足で高効率バルブでないと通りませんでした。

以降2回目、3回目は高効率バルブですら光量が不足し、80w/85wのハイワッテージバルブで車検合格基準の15000cdギリギリという状態に。
※勿論ヘッドライトレンズを磨いたり、バッテリーにも気をつけています。

経年劣化を考えると次はもはやハイワッテージバルブでも危ないということで、HIDに変えるかリレーを取り付けるかで悩みました。

今となってはHIDも物によってはかなり安価になり導入も敷居が下がりましたが、ハロゲンからHID化には光軸が出なかったり、配光が悪く実際の光量は車検基準に満たなかったり、マルチリフレクターではグレアが酷かったりと問題が多くあり、まずはハロゲンをそのまま活かしてリレーを取り付けてみることに。

いざリレーを取り付けてみて初めて点灯すると、かなり明るく、そしてクリアバルブですがやや白くなっており光量を測定するのが楽しみになりました。

そしていよいよ予備車検場にてヘッドライトのテストをお願いしてみると・・・

リレー無しの状態で回転数を上げて15000cd程度だったのがアイドリングで車検も余裕の数値20000cdまでアップ!
ホッとした瞬間でした。

もし同じく光量不足で悩んでいる方がいればデイトナさんのヘッドライトリレーキットぜひ試してみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/01 20:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP