Brembo:ブレンボ

ユーザーによる Brembo:ブレンボ のブランド評価

Webikeは、ブレンボジャパン二輪正規代理店です。ブレーキといえばブレンボ。その高品質なブレーキフィールは正に最高峰。MotoGPやWSBと言った世界の大舞台でもストリートでのカスタムシーンにおいても、はたまたメーカー純正採用においても、ブレンボを見かけないシーンはありません。

総合評価: 4.3 /総合評価1177件 (詳細インプレ数:1112件)
買ってよかった/最高:
563
おおむね期待通り:
339
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
19
お話にならない:
9

Brembo:ブレンボのカスタムパーツのインプレッション (全 1091 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
センちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: KDX125/SR | F3 800 | スカイウェイブ250 タイプM )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ブレンボのブレーキマスターに合わせて見た目もよさそうな此方を購入してみました。

思ったより大きめに感じますが、フルードの量も見やすいしいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/28 23:18

役に立った

コメント(0)

kinzouさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SVARTPILEN 701 | VITPILEN 701 | SVARTPILEN 701 )

利用車種: SVARTPILEN 701
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
コントロール性 3

純正同等品なので、星3つとします。
スポークホイールには取り付け出来ますが、キャストホイールには使用できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/25 19:18

役に立った

コメント(0)

あもさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GS400E | TL1000S | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
耐久性 2
コントロール性 3
  • 地味な足回りを彩ってくれる赤。

    地味な足回りを彩ってくれる赤。

  • サーキット走行5時間。
走行距離約3000kmのパッド。

    サーキット走行5時間。 走行距離約3000kmのパッド。

いつも使っているパッドの納期が遅かったため
ブレンボのSAコンパウンドはどうなのか目に留まり選定。

製品の感じは正直良くないレベルの見た目でしたが
キャリパーに装着すると赤が凄く映えるのでまぁいいかとこの時は思っていました。

サーキット走行が終わりふとキャリパーを見るとあれだけ主張してた赤が無い。
分解して確認してみると塗装部分が1時間の走行で焦げて黒くなっていた。

使用した場所はもてぎですが体の慣らしもあり過酷な使用はしてない状態でこれです。
外観に関しては少しハードな走行をすると残念な結果となってしまいます。

ブレーキの性能としては価格なり、耐久はそこまでではなくコスパはあまり良くない。
普通にツーリングしてれば何ら問題ないと思いますが、ブレンボのパッドを選ぶ事は今後無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/20 21:32

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

いつも林道ツーリングで使用しているGASGASのEC250 2023年式に装着しました。
2023年式のEC250はクラッチにブレーキテック製のクラッチマスターが装着されています。
ただ、半クラや操作感があまり良くなく、こちらのブレンボ製品を試したくなり、購入してみました。

ノーマルのブレーキテックのものと比べるとタッチが少し重くなりました。
ただ、ブレーキテックのときは軽いのですが、少しでも指が掛かってると、クラッチが半クラになってしまい、クラッチ操作にとても気遣いが必要なところが有りましたが、その悩みが解消されて、結果少し重くなったけど、操作はしやすくなったという状況です。

ブレーキマスターもブレンボに統一してとても満足しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/16 08:09

役に立った

コメント(1)

モーヤンさん 

初めまして、私も、GasGasさんと同じ事で、気になってて、この件に関して非常に興味あります、それで参考までに、教えていただきたいのですが、クラッチ油圧ホースは、ktm用に変更されたんでしょうか?教えていただければ、ありがたいです。宜しくお願いします。
モーヤン

GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

利用車種: EC250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

いつも林道ツーリングで使用しているGASGASのEC250 2023年式に装着しました。
EC250のフロントブレーキマスターはブレーキテックというブランドのマスターがついていますが、
タッチが驚くほどカチカチでピストン経が大きいものがついている感じで、
オフロードに乗っていてもあっという間に腕上がりしてしまいます。

そこで、こちらの製品を発見。購入して装着してみました。
予想通り、以前乗っていたTE250のフロントブレーキと同じタッチになり、乗りやすく改善されました。
ただ、時折柔らかいなと思うときがあり、もう少しカチッと感があったら100点満点でした。
もしかしたらまだ少しエアが残っているのかも(エア抜き3回位トライしました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/16 07:45

役に立った

コメント(0)

Teruさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: CBR250RR (MC51) | ZX-6R | ゼファー400 )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
握り心地 4

転倒やトラブルの時の為に予備として購入しました。
レバーだけで購入するか悩みましたがダイアルの不具合も考慮してコンプリートキットにしました。
ただ高い、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/12 09:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

y.ヒロヒロさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
コントロール性 3
  • 8インチモンキーにブレンボ新カニです。

    8インチモンキーにブレンボ新カニです。

  • 隙間?全く無いに等しいです。
キャリパーは少し削りました

    隙間?全く無いに等しいです。 キャリパーは少し削りました

ブレンボの新カニですが取り付けは何の問題も無く組む事はでけます。
ただ、パッドの動きが悪くてパッドのベースプレートを少し削って組みました。
パッドが片減りするような方は確認する事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/08 12:58

役に立った

コメント(0)

akiさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZX-6R | ZX-10R )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 1
コントロール性 3

効きはストリート用より少し良いくらい、耐久性は良くないです。
1シーズンで5セット消費しました。
値段に惹かれて使ってみましたが、結果的に交換頻度やメンテ回数を考えるとコスパ良くなかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/02/07 12:24

役に立った

コメント(0)

silverさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: 1290 SUPER DUKE R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

KTM SUPER DUKE R 2016に完全互換性あり
ノーマルに比べフローティング部分が緩いためか、ノーマル特有の引きずり感は出ませんでした。
メンテナンススタンドでリアを上げ、エンジン下を車用の油圧ジャッキで支えて作業。ホイールも軽いので片手でアクスルシャフトの抜き差し可能です。作業時間1時間もあれば交換できます。
100km/hぐらいからフルブレーキングしてみました。ノーマルと同等程度は十分に効きます。サーキットでも大丈夫でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/05 19:04

役に立った

コメント(0)

#172さん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR250 | Z1000 (水冷) | TC125 )

利用車種: TC125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

TC125用に購入。ブレーキパッドはRKやベスラ、ZETAなど他のメーカーからも発売していますが、定価ベースでほぼ変わらないので純正を選択。
今付いているものと同じ(だと思う)のでフィーリングは変わらないハズ。
頻繁に乗る車両では無いので、自分に取ってはこのフィーリングが変わらないのは重要なのです。
フィーリングが変わるとライディングがぎこちなくなってしまうので。。
レバーなどと同じ用に消耗品はいつでも使えるようにこのブレーキパッドもストックとして持っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/31 12:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP