Brembo:ブレンボ

ユーザーによる Brembo:ブレンボ のブランド評価

Webikeは、ブレンボジャパン二輪正規代理店です。ブレーキといえばブレンボ。その高品質なブレーキフィールは正に最高峰。MotoGPやWSBと言った世界の大舞台でもストリートでのカスタムシーンにおいても、はたまたメーカー純正採用においても、ブレンボを見かけないシーンはありません。

総合評価: 4.3 /総合評価1177件 (詳細インプレ数:1112件)
買ってよかった/最高:
563
おおむね期待通り:
339
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
19
お話にならない:
9

Brembo:ブレンボのカスタムパーツのインプレッション (全 1091 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ロジンさん(インプレ投稿数: 74件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 4

車種YZF-R25
ディスクローターを交換して、フロントブレーキは全てブレンボ製になりました。とても満足しています、価値ある交換でした。変えた瞬間から違いがわかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/22 17:23

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
コントロール性 3

10Rの純正ブレーキがホイールを外さないと取り外せないので不便。
整備性向上のためブラケットで下付けに装着。

こっちはこっちでパッドスプリングが激堅、パッドピンが圧入で整備性が悪いので、社外のパッドスプリングとピンに交換。
自分で整備する方で新カニを使用するなら上記は変えた方が良いです。
上記を購入してもアルミピストンで耐腐食が高くパッドもついてこの価格は安いと思います。

30mm→34mmピストンでレシオが変わりペダルがかなりフニャフニャ。
10R純正マスターは14Φでこれ以上大きいマスターは無いのでどうしようもない、32mmピストンにすべきでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/20 20:52

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

マスター交換でニップルの径が合わなくなったので購入。
10R純正と同形状ですが純正は国産仕様の8mm径、こちらは7mm径でRCSのニップルと同径。

径以外同じものだと思っていたのですが、蓋の固定ナットが純正は黒なのにこちらはシルバーでした。
数mmのナットですがせっかくブラックで統一感を出したいのに浮いて見えて残念。
交換を試みましたが知恵の輪みたいに嵌っていて外せません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/20 00:19

役に立った

コメント(0)

JC75GROMさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • ついに憧れのブレンボ

    ついに憧れのブレンボ

【使用状況を教えてください】
ノーマルのブレーキに不満は無いけど、やっぱりブレーキはブレンボでしょって事で
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
赤いbがカッコいい
【取付けは難しかったですか?】
諸先輩方の取付け情報が役に立ち、安心して取り付けに挑めました
【使ってみていかがでしたか?】
さすがのタッチ
【付属品はついていましたか?】
バンジョーボルトは追加購入が必要です
【期待外れな点はありましたか?】
特に無し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 23:01

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

利用車種: ZX-10R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 5
  • 純正のブレンボディスク

    純正のブレンボディスク

  • 純正のブレンボディスク

    純正のブレンボディスク

ブレンボはブレーキパーツにおいて、信頼できるブランドです。
今回はレースで使うスペアホイール用のブレーキディスクとして購入しました。
[Super Sport] フローティングディスクは既に使用しているので性能は間違えないです。
適合車種のZX-10Rは【ディスク径】Φ330なので、低温時はブレーキが確り効くまで少し時間がかかります。
サイティングラップで確りブレーキを使って温める必要があります。
温度が上がれば安定したブレーキングを実現できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 12:50

役に立った

コメント(0)

maxさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: グロム | TW200 | CB250R )

ロゴカラー:ホワイト | タイプ:右側用
利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

CB250Rに取る付け 物は確か1か月ほどで 届きましたが バイクが納車されず
しまっていました やっと 取付できます
キャリパーくらい 派手に赤でも いいかなっと思い
私のCB250Rは ABS付きなのですが 今回 この作業にあたり ABS撤去しました
ABSのセンサーリングが付いていると センターも合わないようでしたし
車検も関係ないので 気持ちよく撤去 笑
まだ 当たりが付いていないので 効きは判りませんが
まぁ 感触はいい感じです ラジポン キャリパー ブレンボで 間違うはずがありませんので
物はとっても綺麗

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 11:27

役に立った

コメント(0)

maxさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: グロム | TW200 | CB250R )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ブレンボ化に使用
まぁ セットになっているので とても便利です
タンクだけ 他メーカーにする意味もないですしね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 10:58

役に立った

コメント(0)

maxさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: グロム | TW200 | CB250R )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

今回 フロントキャリパーのブレンボ化に 使用しました
キャリパーの推奨で 15RCSだったもので グロムにも付けましたが ノーマルに比べてブレーキタッチが全然変わる
CB250Rを乗って 徐々に当たりが出てきて フロントブレーキも効く様にはなってきたのですが
どうも ダイレクト感がなく感じ まぁ ABSのバイクなんて 乗るの初めてだし
予想はしていましたが
握った感じは 15RCS 推奨マスターシリンダーだったのですが
16RCSを付けて比べたくなってしまった 汗
値段がしますので ポンポン変えれるわけじゃないですが 汗

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 10:19

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Multistrada 1100/S )

利用車種: Multistrada 1100/S

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 0
コントロール性 0

ハイパーモタード1100Sの純正ホイールをムルティストラーダ1100Sに取り付けするために購入しました。
ホイールは互換性がありますが、ブレーキローターは径が違うため流用できません。このディスクローターを組み合わせれば、オフセットもぴったりです。適合表にはムルティストラーダ1100Sの記載がありますが、純正ホイールには取付できません。
入荷まで時間がかかりましたが、満足度は高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/14 16:34

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
コントロール性 4

YZF-R7のヤマンボから変更、性能に不満は無かったのですがリモコンを装着できるレバーが無いので仕方なく。
装着ですが、スイッチのギボシ加工とニップル変更が必要。
純正配線はコネクターなのでカットしてギボシ化、RCS側もカットして短く加工。
ニップルはそのままでも行けそうでしたがホースを90°曲げる必要があって窮屈なのでストレートに変更。

ニップル径がRCSは7mmですが純正タンクが8mm、8mmホースだとRSC側がガバガバなので7mmを無理矢理装着。
こだわる人は7mmのタンクを買っておいた方が良いです。

ヤマンボは側面にバンジョーがつくのでオフセットアダプターを使いましたがRCSはそのままで行けます。
中華の3000円リモコンが問題なくつきました、レースでなくてもリモコンの方が調整しやすいです。

16mmラジアルのヤマンボと17mmラジアルのRCSで構造に殆ど違いは無いので性能差は感じません、値段は倍位違いますけど。

リモコンのためにRCSにしましたがそうでなければヤマンボで十分でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/13 01:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP