DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.2 /総合評価2381件 (詳細インプレ数:2281件)
買ってよかった/最高:
959
おおむね期待通り:
773
普通/可もなく不可もない:
309
もう少し/残念:
35
お話にならない:
21

DUNLOP:ダンロップのビードストッパー・リムロックのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はちみつさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | アドレスV125S )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

FIMタイヤ装着に合わせてビードストッパーを導入。
知人に色々とアドバイスを貰い、これが一番長持ちで間違いないとのことで購入。

空気圧0.5程度で走行しましたが、もちろんビード落ちもなく、装着による重量の影響等感じることもありませんでした。
組んでから状態は見れていないので、ライフはわかりませんが、毎回交換は避けたいなと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/14 01:15

役に立った

コメント(0)

はちみつさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | アドレスV125S )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

FIMタイヤ装着に合わせてビードストッパーを導入。
知人に色々とアドバイスを貰い、これが一番長持ちで間違いないとのことで購入。

空気圧0.5程度で走行しましたが、もちろんビード落ちもなく、装着による重量の影響等感じることもありませんでした。
組んでから状態は見れていないので、ライフはわかりませんが、毎回交換は避けたいなと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/12 19:17

役に立った

コメント(0)

ランドネ乗りさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: TX125 RANDONNE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 取り付けは、バイク屋さんにお願いしました。

    取り付けは、バイク屋さんにお願いしました。

GASGA のランドネ・リアホイールをチューブ化したので、取り付けました。主に林道ツーリングで使用していますが、空気圧0.5くらいでも問題ありません。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/24 09:32

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 432件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: RMX250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
エンデューロをして遊んでいます。その際にへたくそなので空気を抜きまくる必要があり、2つに増やしています。
0.5キロ以下にするのであれば2つは必須です。
今回は新しく買った車両のリアホイールがまさかの1個付けだったので増設しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。いつもDRC製のものを選んでいるのですが、たまたま在庫切れしていたので、今回はダンロップ製を選んでみました。
どっちが耐久性が高いのかはわかりませんが、5年位は問題なく使用できると思います。

【取付けは難しかったですか?】
リムに穴をあけて、増やすだけです。
と言いたいのですが、タイヤ交換がしやすい場所があったり、リムのセンターに開けないと意味がなかったりといろいろあるので、ちょっと考えて開けるといいですね。たまにセンスのない場所に増設してる車両があります。

【使ってみていかがでしたか?】
がっつり空気を抜けるようになって走りやすくなりました。へたくそはしょっぱなから空気を抜けばいいんですよ。

【付属品はついていましたか?】
特にありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
ナットとスペーサーも一緒に買うとオシャレですね!細かい部分に気を配ると車両のセンスが結構上がるのでオススメです。
アルミクイックリリースナット(https://www.webike.net/sd/1501737/)
アルミリムロックスペーサー(https://www.webike.net/sd/1501667/)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/15 12:45

役に立った

コメント(0)

UKRさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: YZ125X | セロー225WE | XR100R(競技用) )

利用車種: XR100R(競技用)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

信頼できるメーカーで満足です。
オフロード走行には必需品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/18 22:43

役に立った

コメント(0)

UKRさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: YZ125X | セロー225WE | XR100R(競技用) )

利用車種: XR100R(競技用)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

信頼のメーカーで質感もよく安心して使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/17 19:11

役に立った

コメント(0)

toraさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

エアーを抜くので外れ防止の為、取り付けしました。
本当は樹脂製が欲しかったがウェビックに無かったのでこちらにしました。
取り付けは脱着出来る方なら問題無し
ホイールに穴の無い方はドリルで空けなければならないのでドリルある方は問題無し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/02 18:24

役に立った

コメント(0)

鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

利用車種: XR100R(競技用)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
XR100Rの整備が終わってきたので試走で近くのオフロードコースで走ることになりました。
走るにあたってビートストッパーが入ってなかったので導入することにしました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
思ったよりも小さくしっかり固定できるか心配でしたが、大丈夫でした。
【使ってみていかがでしたか?】
タイヤの空気圧を下げた際にリムとタイヤがずれてしまいチューブを切ってしまうのを防ぐ為のものですが
空気圧を下げてもチューブがずれることなく走ることができました。
【注意すべきポイントを教えてください】
ビートストッパーを組み込むとタイヤ交換が難しくなります。
ただ、何回が作業すれば慣れると思います。
【他商品と比較してどうでしたか?】
今回はこちらを使用しましたが、他の物も気になります。次回は他メーカーを使用したいと
思います。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/31 21:18

役に立った

コメント(0)

Taiさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

主用途は林道ツーリングです。効果を実感するのは難しいかもしれませんが、信頼できるメーカーですので安心してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/06 21:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Taiさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

大手メーカーで安心できると思い購入しました。
効果は分かりませんが、安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/29 22:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DUNLOP:ダンロップの ビードストッパー・リムロックを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP