その他タイヤ関連用品のインプレッション (全 412 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

非常識な0.5kgf/c平方メートルでもしばらくなら使えてしまいます。
ずれますが。あとこの圧力から0.7kgf/c平方メートルまでは練り消しゴムのような磨耗の仕方をしますが、その状態でも1年ほど使えます。
値段と耐久性においてこれをもう8年は愛用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/02 19:08

役に立った

コメント(0)

ニックさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

家にあると、タイヤを冷えた状態で計測補充できるので便利です。
そんなに力を入れずに入るのが良いですが、付いているメーターでのエアー量の確認が分かりづらいので、他にエアーゲージがあった方が良いと思います。
2年以上、月一回程度使っていますが現役で活躍しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

H-GAIさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

4.0/5

★★★★★

タイヤチューブのような消耗品は各メーカーによる当たり外れはほとんど無いように思います。
有名ブランド物でも無名の安物でもおなじようにパンクします。
毎日乗って頻繁にパンクし、近くにバイク屋が無く仕方ないから自分で対処しなければならない人ならば当然安価のほうがいいですよね?

IRCはネームバリューが有るのでこれぐらいの値段は上出来かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/10 16:22

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: WR250F

3.0/5

★★★★★

パンク対策にヘビーチューブを入れていましたが、使っていたものがそろそろヘタってきたので新品を購入しようと探していましたが、IRCが安かったのでこれに決めました。安くて作りもしっかりしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21

役に立った

コメント(0)

オレしゅうさくさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: CRM80

4.0/5

★★★★★

CRM80のフロントに使用しています。
フロントは釘を踏んだりすることが皆無なので、重要なのは価格だと思います。その点では必要十分な品質でこの価格は満足です。
1000km近く走行しましたが、全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07

役に立った

コメント(0)

masatoo1077さん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

さすがダンロップ。何も言うことがありません。耐久性も期待しています。価格がもう少し安いともっと良いです。タイヤレバーで傷つけないよう、少しエアーを入れて装着しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

ホンダCRM250のオフロードに装着しました!
林道ツーリングやちょっと激しい走りにも耐えています!

信頼性の高い商品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53

役に立った

コメント(0)

box-headさん(インプレ投稿数: 54件 )

5.0/5

★★★★★

IRCブランドでなおかつ安い!チューブタイヤ交換時には新品にしましょう。どうせなら予備も買っておきましょう。自分でタイヤを交換する際はチューブを破ってしまう可能性があるので、チューブ補修パッチも購入しておきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29

役に立った

コメント(0)

okumasaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SV650 | CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
自分でタイヤ交換をして、きちんとホイールバランスを取るなら信頼できる計測器具を使わなければ作業の意味がない!
と、思い他社商品よりも少し高いと思いながらも買ったのですが、結果は大満足です。
まず、125cc以下のバイクへの使用であればこのセットで必要なものはほぼ全て揃っています。ただし、今回は初期型GSXR750の作業でしたので、別途同社製15Φシャフトを同時購入して使用しました。
しっかりした精度の良い作りと丁寧な取説(HPでは作業動画も見れます)のおかげで作業は楽しく出来ました。それほど頻繁に使う物ではないのですが、梱包されている箱へ再び折りたたんで収納できるようになっていますので保管場所にも不便はありません。
精度が命なのでシャフトやベアリング周りのコンディションに気をつけて扱えば末永く愛用できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:57

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

バルブの根元が錆びていたので、フロントタイヤ交換を機に同時に交換しました。

ふつうのチューブよりも厚みがあってパンクしにくいようです。

ヘビィーチューブにしてから、KLXの時もDトラッカーのときもまだ一度もパンクしたことはありません。

たまたま運が良かっただけかもしれませんが、普通のチューブとそんなに価格も違わないので、オススメです。

厚みの分、少し重たいですが私は体感できないんで気にしてません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他タイヤ関連用品を車種から探す

PAGE TOP