その他タイヤ関連用品のインプレッション (全 411 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トリニダード・トバゴさん(インプレ投稿数: 35件 )

5.0/5

★★★★★

40gって思いのほか量があるもんですね。
1つあればかなりの交換ができるぐらい入ってます♪
スポンジも付属していますし、すぐにつかうことができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/04 17:31

役に立った

コメント(0)

チャワさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: グロム | CB400スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

今まで交換時は石鹸水を使用し交換してましたが、試しに購入し使用してみました石鹸水と違い楽にタイヤをいれる事ができました。
製品の量も個人で頻繁にタイヤ交換をしないのであれば十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42

役に立った

コメント(0)

KING560さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GS1150 )

利用車種: NX125

5.0/5

★★★★★

ゴムの質・厚みGOODです!NX125に装着しましたがリム幅の狭いタイヤには装着が大変でした!ですが装着の価値ありと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

Dr. Kさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

KLX125の前後タイヤを脱着するのに使用しました。
フロントは、付け忘れたのですが、このクリームが無くても大丈夫でした。
リアタイヤは硬くてこれがあった助かりました。
写真のように固めのクリームで塗りつけるスポンジも付属しています。
そんなに頻繁にタイヤ交換をするわけではないので、これくらいの量で充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39

役に立った

コメント(0)

あつにゃんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250Rでコースを走るので交換してみました。

まず第一印象が、分厚い事。簡単にパンクすることは無いでしょう。

ノーマルチューブでタイヤ交換している時、パンクさせた経験がある方いらっしゃるかと思います。(私もその一人ですが) これをつける事で、同じ箇所をしつこく噛みさえしなければ、まずパンクする事はありません。それでもパンクするのであれば腕を磨く必要が出てきます・・ と言うくらい頑丈です。値段も安くお勧め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/11 14:59

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

利用車種: KLX110

5.0/5

★★★★★

DRCのビードクリームは、スポンジも付属していて携帯に便利な商品です。タイヤ交換の際、タイヤのビードに塗ってタイヤ挿入時の抵抗を少なくしてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25

役に立った

コメント(0)

しのさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

サーキットで使う為に、お安く安全に使用出来るウォーマを探して購入しました。

走行時は問題なく非常に状態が良い状況で走行が出来るので、非常にこれからの走行も楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/30 13:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

イザとなったらエアーを減圧してタイヤのグリップ能力を上げて走行突破する為に、私はオフロードタイヤやスノータイヤを履く際には このIRC HEAVY TUBE(ヘビーチューブ)を使用しておきます。
標準のチューブの3倍の厚サがあって重さもそれなりに重いのですが、イザと言う時の為に背に腹は換えられません。
オフロードを走るのはオフローダーの宿命です。
エアー抜き走行はオフローダーの常套手段です。
バネ下重量ですし、ジャイロ効果が増幅される部分の増量ですが・・・
このIRC HEAVY TUBE(ヘビーチューブ)には、それ以上の効果と役割が期待出来ます。
また、お値段が標準のチューブと比べて少しだけ高いだけですので 消費者としましては大変ありがたいです。
私はタイヤ交換の際に標準のチューブにタイヤレバーでこじてしまい チューブに穴を開けてチューブパンクさせてしまうことがたまにあるのですが、このIRC HEAVY TUBE(ヘビーチューブ)で交換していて 今まで1回もチューブパンクしたことがありません。
後々、タイヤ交換で中のヘビーチューブを見ることがありますが タイヤレバーでこじたダメージ痕は残っていますが・・・
軽く凹んでいるだけで全然穴は開いてません。
IRC HEAVY TUBE(ヘビーチューブ)はめっちゃ丈夫です。
私のこのIRC HEAVY TUBE(ヘビーチューブ)に対する総合評価は、★★★★★(星5つ)です。
エアー抜き走行をしないロードタイヤには適しませんが、オフロードタイヤを履く際にはこの丈夫なIRC HEAVY TUBE(ヘビーチューブ)を是非ともご使用していただくことをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/21 15:39
28人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

kazさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

とにかく安い!
パンクしても修理するより買い替えできる(笑)
バルブは直型約2cmぐらいかな
ブレーキをディスクに変更した為L型だとキャリパーに干渉してしまう(泣)
ほんと低価格、とてもでいいですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/21 15:39

役に立った

コメント(0)

ししまるさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | XL400V TRANSALP [トランザルプ] )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

パンク時はゴムパッチ当てるよう理、チューブ交換のほうが確実ですね。ただし、荷物は増えます。リア用と一緒にフロントも購入し、ツーリングBagに忍ばせていますが運よくまだ活躍していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/21 15:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他タイヤ関連用品を車種から探す

PAGE TOP