その他タイヤ関連用品のインプレッション (全 25 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

利用車種: KX250F

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

自分はこのチューブ一番好きなんです 外側のゴムがいずれ摩擦で練消しゴムのようにはがれるのですが
そのおかげか チューブがずれにくいのです。 そして再利用するときに 組み込みの時のみ4?まで空気圧上げると張り付くのでまたずれにくくなるのです 肉厚が変わるのでパンクしやすい場合もあるんでしょうが
実際パンクは空気圧下げるとずれで空気入れルバルブの根元でよくパンクしてた経験がある人にはこれはいいチューブだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/13 20:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

利用車種: KX250F

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

外側のゴムが練り消しゴムのようになります。再度使うとき
4?まで加圧するとこれがぴたーっとくっつき リムバルブのずれが起きにくくなる。
もとの0.7?ぐらいで使う特に ?案外ずれないな?っていつも不思議な感覚に。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/13 20:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CBX650カスタム )

利用車種: 350SX-F

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

自分がレースで使用しているバイクには必ずこのチューブを使用しています
このチューブを使用していてレース中にパンクしたことは無いです
今までパンクしたのは練習中に一度だけですがそれも自分が運転しているときでなく下手糞なチームメイトが岩にフロントを思いっきりぶつけた無理な走行をしたためです
値段も安いのでこの耐久性と信頼性はかなりコストパフォーマンスが高いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/01 18:53

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: WR250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

ヤマハのWR250Rに取り付けました。

以前普通のチューブ取り付けたら割とすぐに穴が開いてしまったので、ヘビーチューブの存在を教えてもらいこちらを購入。

ずっしりしていていかにも強そうなチューブです。

付けてからはパンクしなくなりました。

※外側が厚くなっているので、内側は普通のとそんなに変わりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 00:26

役に立った

コメント(0)

Muさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GB250クラブマン

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

後輪に使ったブリヂストンのチューブはタイヤレバーを使う前に穴が開いてたらしく、取り付けすらもできなかったが、こちらの方は何の問題もなくすんなり組み込みを終えることができた。
前回と同じメーカーで同じものなので同じくらい持ってくれればうれしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/04 19:41

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250F

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

重さもありなが厚みもあるのでチューブ交換の時は一苦労です。
しかし、苦労した分コースではパンクの心配も少なくて済みますし、ガツガツせめて行ける走りができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 03:13

役に立った

コメント(0)

カイ太郎。さん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: CRM250AR

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

10年以上前アタックツーリングによく行ってっていた頃はヘビーチューブを入れていましたが、一般道メインの現在ではノーマルのチューブで十分です。それに一般道では重いヘビーチューブは結構ハンドリングに影響いますしパンクしにくいとはいっても鉄釘や鉄片にはイチコロですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/10 12:54

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250F

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

チューブなので細かな差とかそういったものは分かりませんが、新品なので今まで使っていたものよりも安心感が増しますね。
レースなど大事な時は直前に買っておくことをオススメしますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 03:08

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR250R (2011-) | CBR250R (2011-) | シャドウ750 )

4.0/5

★★★★★

ウォーマーのみではホイール部分から熱が逃げてしまいます。
そのため、冬場や風が強い日はカバーを利用することでウォーマーの性能アップが見込めます。
毛布でもよいでしょうが、値段的にも専用であるこの製品が良いと思い購入しました。
効果はよくわかりませんが、とりあえず今のところ転けていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/14 14:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひげおじさんさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

林道にてリム打ちしてパンクしてしまいました。
フロントエア圧1.0でしたが、突然の石はよけずらく・・・

タイヤ交換とともに厚めのチューブにしてみました。
ノーマルと比べ厚く、これで少しは安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/15 08:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他タイヤ関連用品を車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP