オフロードタイヤ・モトクロスのインプレッション (全 575 件中 551 - 560 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
zakusannさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

Webikeモニター】
トレールに履かせて山遊びがメインです。柔らかいので交換も楽でした。コンペと比べても自分レベルでは十分なグリップです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/16 15:08

役に立った

コメント(0)

gennさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
子供のKX65で、使用しています。このクラスのサイズでは、403か203なってしまいますがひどいマディーでないかぎりほぼこの1本で済みます。ただ、グリップは大変良いのですがハード路面で使用していると減りが早くサイドブロックがもげてしまいます。比較すると・・・グリップは403 耐久性はmh3 平均的には51 となります。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:09

役に立った

コメント(0)

ビラーゴさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

良い点
・柔らかいグチョグチョのマディ・ツルツルマディ・石や根っこ などタイヤにとって相反する路面でもオールマイティにグリップしてくれます。特に石や根っこに強いのがいいですね!

悪い点
・オールマイティな分、マディ用タイヤやトラタイヤに対してその得意路面ではグリップが負ける(当然ですけども、、)
・回転方向があり、逆履きするのがイマイチ

まぁでも総じて満足のいくタイヤです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gennさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

子供のKX65で、使用しています。このクラスのサイズでは、403か203なってしまいますがひどいマディーでないかぎりほぼこの1本で済みます。ただ、グリップは大変良いのですがハード路面で使用していると減りが早くサイドブロックがもげてしまいます。比較すると・・・グリップは403 耐久性はmh3 平均的には51 となります。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/09 18:54

役に立った

コメント(0)

mahimahiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: F650GS Dakar [ダカール] )

5.0/5

★★★★★

DT125 3FWに始めてトラタイヤ装着で山走りました 感想を。。 まずはヌルヌルの急坂上り
空気圧0.8程度に落としてそろそろと 走り出すも 全然グリップせず
久しぶりにトレールタイヤ履いたみたいだ 上まで登れず失敗
今度は0.5程度まで 落として 再チャレンジ やっぱ滑る
でもう一声 落として トライ どうにか 登れた。 ここまで落とすと 感じが違う気がする。。 次に 濡れた倒木越え これは すごい いつもだったら滑ってどうしようも無いのだけど まあ、いい感じで グリップし 倒木越え 成功
空気圧落として そのまま林道を走る。 これは すごい 全然滑らない。いつもは尻を滑らせながら走るのだけど、完全グリップ走行。。 すごく上手くなった感じ。。 反則だね まあ体力 反射神経の衰えてきた爺さんには ありがたいタイヤです。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/29 12:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

VE-33です
昔から(XR250)4stの定番タイヤです
グリップ 耐久性 抜群です
とても、優秀なタイヤだと思います
値段もそれほど高くないし
とてもいいタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ろくべさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XR230 | Multistrada 950 )

4.0/5

★★★★★

’92年式SEROW225に前後輪ともにTOURIST履かせました。
 後輪の外形が大きくなるので、フロントのスプロケットを15丁から13丁に落として履かせました。
 昨日装着したのですが、今日、雪が降ったのでチョットの晴れ間に少しだけ走ってみました。予想以上にグリップし、まるで、スタッドレスタイヤのようでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/26 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒オフさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: KLX230 )

4.0/5

★★★★★

以前はED660のエンデューロ系のタイヤでしたが、今回はモトタイヤのMX71に履き替えです。このタイヤは林道の砂利道でのグリップはいい感じです。
今までのED660ではスロットルを開けると、スライドしたり、タイヤに土がついてスリップして登らなかったりしました。MX71はハード用ですが、ドロドロなマッドコースでなければ大丈夫そうな感じです。
ブレーキや減速時のトラクションもすばらしく、グリップを失うことなくちゃんと減速してくれます。舗装路も普通に走行するのであれば、全く問題はなく走れそうです。
減りは、まだそれほど走っていないのでわかりませんが、以外に持ちそうな感じです。ED660より耐久性は良さそうかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モアぞうさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | EVO2T 300 | NC750X )

4.0/5

★★★★★

セロー225Wの後輪用に購入しました。
岩場や乾いた路面では最高のグリップ力を発揮、それでいて減りにくいと最高のタイヤです。ツーリングにも十分使えます。
私のセローはチューブホイールですので、チューブを入れて使っています。その為、チューブホイールにもかかわらずビードもしっかりはまっていてくれるので、低圧で走行しても普通のチューブタイヤ使用時よりビードもズレにくい様です。
あと、マディに弱いとの噂もありますが、前後とも新品のAC10を履いたセロー225と超マディなエンデューロレースをしたことがありますが、特に抜かれることも転ぶこともなく十分オールマイティなタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/08 11:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ToRaさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: シグナスX SR | シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★

 MX71→VE33→AC10→MX71と再び帰ってきました。

 個人的感覚からすれば、林道カットビ派の私にはこれが合っていると思います。エンデューロタイヤは確かにオールマイティで、オフロードのどんな場面でもある程度の性能を発揮してくれると思いますが、全体的に剛性感が低めに感じました。

 その点このMX71はタイヤ交換の時点でタイヤが硬いのが分かる。
ダートはもちろん、ガレ、サンド、ちゃんとグリップするし走ります。チュル系の粘土なんかは少し苦手に感じます。

 タイヤの剛性が高いので、少し空気圧は低めにセット。フロントはリム打ちの心配もあるんで、具体的数値はかけないですが1.0kg以下で使っててもパンクしたことがないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/11 17:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オフロードタイヤ・モトクロスを車種から探す

PAGE TOP