オフロードタイヤ・モトクロスのインプレッション (全 224 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぎんぎんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: YZ250FX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 4
  • TFF1422

    TFF1422

  • X20

    X20

商品注文を2022.06 下旬に行い 注文から3日後に手元に届きました。
届いたタイヤの製造日は、1422 でした。
サンド質のMXコースと水たまりの乾きはじめのヌルヌルの路面EDコースで使用しました。
感触としては 素人なので、良いのか悪いか よく分かりませんでした。
タイヤというよりは、ライダーのスキルの問題だと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/07 10:50

役に立った

コメント(0)

seijiさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: KLX250 | ホーネット900 | Dトラッカー125 )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 2

【使用状況を教えてください】
KLX250のフロントに使用。

【使ってみていかがでしたか?】
エンデューロレースで使用しましたが、パーシャルで勝手に坂道を登って行ってくれるので感動しました。
リピートします。

【一緒に購入するべきアイテム】
ビードストッパー サイズ:1.6インチ
https://www.webike.net/sd/1501766/

リアタイヤ
https://www.webike.net/sd/19994453/

リア用ビードストッパー
https://www.webike.net/sd/23908248/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/06 02:26

役に立った

コメント(0)

seijiさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: KLX250 | ホーネット900 | Dトラッカー125 )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 2

【使用状況を教えてください】
KLX250のフロントに使用。

【使ってみていかがでしたか?】
エンデューロレースで使用しましたが、パーシャルで勝手に坂道を登って行ってくれるので感動しました。
リピートします。

【一緒に購入するべきアイテム】
ビードストッパー
https://www.webike.net/sd/23908248/

フロントタイヤ
https://www.webike.net/sd/21313171/

フロント用ビードストッパー サイズ:1.6インチ
https://www.webike.net/sd/1501766/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/06 02:26

役に立った

コメント(0)

もんすけさん(インプレ投稿数: 51件 )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 0
  • WEX90min使用後

    WEX90min使用後

初のガミータイヤです、WEXで使ってみました。
まず山も高く食いそうな感じがあります、最初走り出しの印象は
ん?あんまりよくわからんって感じでしたが、しばらく走っていると
全体的にバランス良くかつ困りそうなところでもさりげなく
ちゃんとグリップして不安を感じずに走れるぞって印象に変わりました。 どこか突出してというよりキャンバーや気の根っこ
岩とかガレとか、坂での再発進とか、困りそうな状況も何事もなくさりげなく助けてくれるような印象です。ブロックもしっかりしていて写真は90分走ってものですが耐久性も結構ありそうです。山が丸くなった後のグリップ感が気になりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/28 21:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ベリック シェルパさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: スーパーシェルパ )

利用車種: スーパーシェルパ
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 3

VE33Sからの履き替えですが、ドライでJNCCクラスのコースなら不満は出ないグリップです。
沢の中だとVE33Sに負けますが、そのほかでは不満無しです。
スライドコントロールは、VE33Sより簡単かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/28 17:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

xl883cさん 

WEXに参戦希望の者です。
VX30やVE33Sをスイングアーム加工無しにて装着可能でしたか。

ベリック シェルパさん 

気が付くのが遅くて、ごめんなさい。
シェルパには、装着はむつかしいと思います。
うちのシェルパは、スイングアームをKLXに変更してますので、装着が可能となっています。
ので、タイヤだけのインプレとなります。

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 4

林道で活躍します。
しっかりグリップします。
泥土雨余裕ですね。
木の根っこは滑ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/23 20:48

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 3
  • GAIA(90min)+猿ヶ島2日(ガレメイン)走行後の

    GAIA(90min)+猿ヶ島2日(ガレメイン)走行後の

【使用状況を教えてください】
セロー225にこれを履かせて、WEX ワイルドクロスパーク GAIAに出場したのと、猿ヶ島半日を2回ほど走りました。決めてはそのオールラウンダーさです。

【使ってみていかがでしたか?】
お陰様で悪くない順位でした。坂の途中で止まったりしてしまって、なんとか再発進できたときに「あ、タイヤに助けられた」と感じました。他のセロー乗りも言ってましたが、セローとはすごく相性通いと感じます。

GAIA走行後、タイヤを見てみると想像よりずいぶんとカドが落ちていました。GAIAはウッズメインでそこまでガレてない印象ですが、、、。一緒に走った、別のタイヤを履いてる人も、思いの外減っててビックリしたといっていたので、コース的に減りやすいコンディションだったのでしょう。

【他商品と比較してどうでしたか?】
このタイヤの前は、同じIRC VE33のSでした。グリップ性能は無印より高いんですが、柔らかい分寿命が短く、2-3戦走ったらずいぶんとカドが取れてしまいました。
いまの自分のレベルで、そこまで違いがわかるか?というと、正直わかりませんが、寿命というアドバンテージがある分こっちの方がいいかなという感じです。

【注意すべきポイントを教えてください】
セロー225にこういったレースタイヤを履かせると、チェーンカバーに干渉します。私のチェーンカバーは、向こう側が透けて見えるくらい薄くなってしまいました。

あと、組み込みが結構たいへんでした。純正サイズと違うので当然ですが、、、。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

タイヤ交換の際は、一緒にリムバンドやビードストッパー、チューブも変えるといいってじっちゃんが言ってました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/05 19:48

役に立った

コメント(0)

DIRTBOYSさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ゼファー750RS | KX100 )

利用車種: KX100
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 0

硬質路面向けのX30に対して、このM20は、ブロック形状を見ても分かるように軟質路面向けです。
ブリヂストンでは、ミニ用は、フルサイズと違って、X20とX30の2選となります。
コースを例にすると、サンド質の多いMX408、マディーのオフビ、散水後のツルツルに路面にも適しているようです。
ブリヂストンのモトクロスタイヤを選ぶ理由、それは、サービス体制が良いからです。
私の参加しているレースは、アマチア対象のレースですが、毎回のようにサービスマンがサポートに来ています。
入賞者には、BSのカッコいい帽子を配っていたり、タイヤに関するアドバイスを頂いたりと助かっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/26 12:57

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 0

トレール車でエンデューロに参加するため使用したが以前使用していたダンロップのAT81に比べタイヤが柔らかく交換が簡単でグリップもあらゆる路面で特段優れてもいないが劣ってもいないいや若干優れているか・・・
とにかく無難でタイヤを気にすることが無くなる。ライフも十分。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/08 12:02

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: XR250 | XR250 | 350EXC-F SIXDAYS )

利用車種: 350EXC-F SIXDAYS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 3

IX07と迷い、07はいつも不満なく使ってますが、新しいこちらを試してみました。

違いはあんまり分かんねえ(汗)

直進せいはいいと思うし、MXコース向きな気がしないでもない感じ?

EDでマディーなら07が無難かと?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/18 19:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オフロードタイヤ・モトクロスを車種から探す

PAGE TOP